『昭和史1945-1989 戦後篇』
半藤一利・著/平凡社2006年
いろいろなことが書かれてあります。今とはイメージも違うことも書かれてあります。
当時十五歳、中学三年生だった著者。下「」引用。
「私自身は、アメリカ軍が来て占領したら、南の島のどこかで一生奴隷になるんだと教えられていました。」
RAAは、なんと終戦三日後! 下「」引用。
「いわゆる「良家の子女」たちになにごとが起こるかわからないというので、その“防波堤”として、迎えた進駐軍にサービスするための「特殊慰安施設」をつくろということになりました。そして早速、特殊慰安施設協会(RAA)がつくられ、すぐ「慰安婦募集」です。いいですか、終戦の三日後ですよ。」
池田勇人(当時・大蔵省主税局長)はこう言われたそうです。下「」引用。
「『一億で純潔が守れるなら安い』といわれた」
これはあくまで「良家の子女」の純潔です。」
天皇を尊敬したマッカーサー。下「」引用。
「天皇陛下がマッカーサーに「戦争責任は私にある」ということを言った記録が私の手元にあります。そして、回顧録にもあるように、マッカーサーはこの時ひどく驚き、心の底から感動したようです。戦争に敗けたどこの国の元首が、自ら訪ねてきて「自分の責任があるから身の処置は任せる」などと言うだろうかと。確かに、歴史を見れば、たいていが亡命または命乞い、責任はないと強気に出るくらいで、自分からYou may hang me.と言った例などないでしょう。マッカーサーは「この人は」と思った、と回想録にもありますし、自ら何度も語っています。つまり、占領政策スタートの基本に、天皇に対するマッカーサーの大いなる尊敬が生まれてしまったのです。そして一回目の会談が終わった時、来訪時は出迎えもしなかったにもかかわらず、彼は天皇を車に乗り込むまで見送ったというのです。」
「飢餓で“精神”を喪失した日本人」というタイトル。
今では、バブルなどで精神を失った人は多いですね……。(-_-;)
美濃部達吉も天皇崇拝? 下「」引用。
「今度は河村又助九州大教授が言います。
「いや、臣民という言葉には封建的な響きが感じられます。国民としたほうがよろしいのではないですか」
これを聞いた美濃部先生は突然、怒り出しました。
「臣民は臣民でいいじゃないですか。御詔勅には『汝(なんじ)臣民』とある。これを変えるということは、国体を変革することにもつながりかねない」」
美濃部達吉も天皇崇拝だったように感じました。
昭和29年春、自由党の幹事長・佐藤栄作は造船汚職が明るみに。
犬養健(たける)法相が、かばい辞めるが、佐藤栄作は逮捕されず。
佐藤栄作のポケットに入ったのではなく、鳩山一郎にいったという噂。
戦後、鳩山の音羽御殿は抵当に入っていたという。
佐藤が2千万円を渡し、鳩山は自由党に戻ったという……。
憲法改正をし再軍備したかった鳩山。
選挙結果ではそれが叶わなかった。
アメリカからの押し付けとして排除するのではなく、国民の間では、平和を国是にしようという気持ちが強かったという。
日教組のことが珍しく書かれてありました。
どうして、日本は与党関係者しか非難や分析を受けないのか不思議ですね。
目次
半藤一利・著/平凡社2006年
いろいろなことが書かれてあります。今とはイメージも違うことも書かれてあります。
当時十五歳、中学三年生だった著者。下「」引用。
「私自身は、アメリカ軍が来て占領したら、南の島のどこかで一生奴隷になるんだと教えられていました。」
RAAは、なんと終戦三日後! 下「」引用。
「いわゆる「良家の子女」たちになにごとが起こるかわからないというので、その“防波堤”として、迎えた進駐軍にサービスするための「特殊慰安施設」をつくろということになりました。そして早速、特殊慰安施設協会(RAA)がつくられ、すぐ「慰安婦募集」です。いいですか、終戦の三日後ですよ。」
池田勇人(当時・大蔵省主税局長)はこう言われたそうです。下「」引用。
「『一億で純潔が守れるなら安い』といわれた」
これはあくまで「良家の子女」の純潔です。」
天皇を尊敬したマッカーサー。下「」引用。
「天皇陛下がマッカーサーに「戦争責任は私にある」ということを言った記録が私の手元にあります。そして、回顧録にもあるように、マッカーサーはこの時ひどく驚き、心の底から感動したようです。戦争に敗けたどこの国の元首が、自ら訪ねてきて「自分の責任があるから身の処置は任せる」などと言うだろうかと。確かに、歴史を見れば、たいていが亡命または命乞い、責任はないと強気に出るくらいで、自分からYou may hang me.と言った例などないでしょう。マッカーサーは「この人は」と思った、と回想録にもありますし、自ら何度も語っています。つまり、占領政策スタートの基本に、天皇に対するマッカーサーの大いなる尊敬が生まれてしまったのです。そして一回目の会談が終わった時、来訪時は出迎えもしなかったにもかかわらず、彼は天皇を車に乗り込むまで見送ったというのです。」
「飢餓で“精神”を喪失した日本人」というタイトル。
今では、バブルなどで精神を失った人は多いですね……。(-_-;)
美濃部達吉も天皇崇拝? 下「」引用。
「今度は河村又助九州大教授が言います。
「いや、臣民という言葉には封建的な響きが感じられます。国民としたほうがよろしいのではないですか」
これを聞いた美濃部先生は突然、怒り出しました。
「臣民は臣民でいいじゃないですか。御詔勅には『汝(なんじ)臣民』とある。これを変えるということは、国体を変革することにもつながりかねない」」
美濃部達吉も天皇崇拝だったように感じました。
昭和29年春、自由党の幹事長・佐藤栄作は造船汚職が明るみに。
犬養健(たける)法相が、かばい辞めるが、佐藤栄作は逮捕されず。
佐藤栄作のポケットに入ったのではなく、鳩山一郎にいったという噂。
戦後、鳩山の音羽御殿は抵当に入っていたという。
佐藤が2千万円を渡し、鳩山は自由党に戻ったという……。
憲法改正をし再軍備したかった鳩山。
選挙結果ではそれが叶わなかった。
アメリカからの押し付けとして排除するのではなく、国民の間では、平和を国是にしようという気持ちが強かったという。
日教組のことが珍しく書かれてありました。
どうして、日本は与党関係者しか非難や分析を受けないのか不思議ですね。
目次