りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

赤城山(群馬県)には・・

2022年01月09日 | 日記

私の所から そう遠い所ではないので幾度となく行っている

その時赤城山は車中から眺めながら

心友から昔話を聞き有名な場所である だが赤城山には登った事は無い

今朝のNHKで赤城山の事をテレビで観て驚いた!

あの山には小鳥が60種もいて鳥達の楽園だ

ウソ・アカゲラ・アオゲラ・シジュウカラ・コグウ等いて

それぞれ美しい小鳥羽ばたくさまも可愛い

冬景色で木々だけその木の樹液をアオゲラが強い口ばしでつつき

その樹液を飲んだ後次々と他の小鳥が飲んでいる

秋頃に木の穴に埋めた食べ物を頂く小鳥達

そして夕暮れ時には日本鹿やタヌキ・アカギツネ・二ホンテン等が

暗い森の中で 獲物にありつくために出てくるという

あの赤城山に 生き物がたくさん存在していたとは

赤城の子守歌や国定忠治の子守歌は知っていたが

こんなに素敵な山とも知らず

改めて沢山の小鳥が飛び交い いろんな動物の楽園地

素晴らしい山赤城山 静かに見守りたいものである

大自然はいつ見ても素晴らしい

・・・・・・・・

・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする