断酒・・・。やれんのか!?オレ

飲んで失敗数知れず・・・。自戒の念を込めて「断酒」の日々を綴る、ワタクシ「シュンジのブログ」です。

重傷…。

2008年03月31日 15時06分35秒 | きょうの出来事
パソコンの異常は、モデムかと思ってたのですが、調査した結果、本体に問題ありでした。

約一週間メーカーに入院って事になりました。

パソコンが退院するまで読書強化週刊にでもしますか。

断酒66日目

再確認

2008年03月29日 21時53分06秒 | きょうの出来事
今朝の遅刻はあせった。

今日は寝坊のせいで余計な事を考える暇はなかったが、
だいたい出勤前は憂鬱なことが多い。
ひどい日はカラダに症状が出てくる日もある。

少し前、朝目覚めるとどうにも気分が悪い。
胸のモヤモヤ感がずーっと続いて、いやな感覚がある。
それが昼過ぎまで続き、めずらしく食欲も出てこない。

午後になって「フラッシュバック」が目の前によぎった。

一瞬、昨夜見た悪夢が思い出されたのである。

今朝からのモヤモヤした嫌な感覚は「夢」のせいだったのかもしれない。

夢の中で、ワタクシはカミサンのお母さんと親せきの子供達とかと
我が家でご飯を食べているシュチュエーションだった。
断酒中のワタクシにお母さんやカミサンもしきりにビールを勧め、
それに押し切られた格好でワタクシは飲んでしまうのである。

一口飲んでしまえば、もはや元の木阿弥。

またまた泥酔してしまい、その姿をカミサンに罵られ逆上~暴力。
止めに入った親戚のみなさんをも殴り散らしてしまう・・・といった
救いがたいストーリーであった。
さらに酔いが覚めてまたいつもの
強烈な自己嫌悪に陥り、猛烈な自殺願望にかられているところで
夢は終わっている。

最近はまたいつの日か酒は飲んでしまうのだろうと、少し自分を
許していた気がする。

断酒を始める決心をした時の気持ちを、今まで周りの人たちにかけてきた
迷惑、一歩間違えば自分の命どころか人様の命まで奪いかねない
ワタクシの「酒乱」っぷりを、どこか忘れ始めていた。

飲み始める準備を。

また飲み始める口実を模索していた。

ブログのタイトル変更まで考え始めていた・・・。

でも、「ダメーーー!!」である。

飲んではいけない。

飲んではいけない人なのである。

いつ「夢」であったようなことが現実となってしまうかわからない
危険人物、コードネーム「ワタクシ」でありますから・・・。


断酒65日目。

久々

2008年03月29日 08時01分08秒 | きょうの出来事
今朝、カミサンに「今日休み!?」っていう言葉で起こされた。
そのとき時計は、すでに職場にいて仕事し始めてないといけない時間を差していた。

いわゆる

「遅刻」

である。

数年振りだと思う。

なんだかドキドキしてきた。



でも安全運転で会社に向かいます。

再開

2008年03月28日 22時56分25秒 | きょうの出来事
今日仕事で、中学で同級生だった女の子の自宅を訪ねた。

玄関で迎えてくれたのは、その同級生の子供らしい5歳くらいの男の子だった。
その後ろから出てきたのがその同級生のだった。

当時、その子とはよく話はしていた。別に「好き」とかではなかったけど
わりと仲のいい方だった。

少し背が高くてスレンダー、テニス部だったのでいつも日焼けしてて
肌が浅黒い感じ。ショートヘアーで一重まぶたのわりとボーイッシュな
感じのする女の子だった。

彼女がワタクシの前にきた。

「ひさしぶりですね。K子さん」

と声をかけた。

するとワタクシの顔を見て、少し間があってから

「あっ、rwtsb292だ!」と言われた次の瞬間、今度はワタクシの方が

「あっ!!」っと声をあげそうになった。

あいかわらず痩せ型で、髪も短めだったので中学時代の面影があるのだが
決定的に違っているものがあったのだ!!

それは  「目」  である。

「プッツリ一重まぶた」~「パッチリ二重」になっていた。

15年以上会ってないのだから、自然とそうなっていっただけかもしれないが
まぶたのしわひとつ、あるかないかで人間の印象ってあんなに違うものかと…。

その後の会話の内容は覚えていない。あまりにも目が気になって。


PS、K子さん、一重まぶたのほうがカワイイと思います。
   って誰もワタクシの意見なんか聞いてねーか。 

大きなお世話

2008年03月27日 22時50分46秒 | きょうの出来事
今日は初めて本を買い取りに出してみた。

劇団ひとり著の「陰日向に咲く」他。
明細を見たら¥600もしていた!

この本自体、ブックなんとかで¥750で購入したものだったのでびっくりした。

まったくすごい人気である。麒麟の田村「ホームレス中学生」
千原ジュニア「14歳」などなど、タレント作家がすごいことになっている。

出版関係の人の話、「文芸書の類では、5~6万部以上売れればあとは
お金を印刷しているようなもんだ」と言う話をきいたことがある。
150万部以上の売り上げをさらに更新中のホームレス中学生にいたっては
下手に「M-1グランプリ」なんかで1000万もらって来年のM1までの
1年間露出が増えたりするより、よっぽどつぶしがきく。

一体どれだけの印税が入るのか・・・。

余計なお世話であるが、興味はみんなあると思う。

断酒63日目


歯医者の事

2008年03月27日 08時45分49秒 | きょうの出来事
この本、やばいっす。今更ながらプロレスってなんなんだろーと
思わざるを得ない内容です。

新日本プロレス派なら絶対面白く読めるはずです。

今日はおやすみです。でも本日もいろいろ用事が詰まっています。

9時、三女の予防接種。そのあと帰宅して遊びに来る予定の
カミサンのママ、つまりばーちゃんに春休み中のおねーちゃんたちと
三女を託し、ワタクシの肘の痛め止めの注射をしに整形外科へ。
ここで午前中はつぶれるはずです。

そして15時には次女の歯医者の予約が入っています。

ここの歯医者はいつも混んでいます。
受付の人も歯科助手の人もみなさん若い女性で、制服のスカートの丈が
異常に短い!短すぎる!ってカミサンが怒っていました。

ここの歯医者の先生の趣味のようです。

スタッフの皆さん、見た目もかわいい人が多い気がします。

この従業員をキープするためかどうかは定かではありませんが、
ここの歯科医院は夏に結構長い盆休みがあります。

そしてその期間は社員研修と称して、全員そろって海外旅行です。
もちろん旅費等は、「ゴチ」だそうです。

スケベ先生、「ハネムーン」旅行、ならぬ「ハーレム」旅行ですか・・・。

でも歯科医師としては腕がいいらしいので、これからもお世話になりますけど。

断酒は63日目、ダイエットコーラでしのいでおります。

プロレスとかつ丼が!

2008年03月26日 23時54分52秒 | 酒飲んで失敗
19歳の夏、写真の「コロッセオ」風の円形劇場で「新日本プロレス」
の興行があった。

見ての通りなかなか雰囲気のある場所で、新日サイドも気に入っていたようで
当時は夏になると毎年興行をうっていた。

夏の野外フェスの乗りなので、地元のテキヤはもちろん
劇場所在の森田村あげての一大イベント、様々な屋台が所狭しと
立ち並んでいた。さらにその値段が安いのである。

当日のお天気は、「快晴!」そして気温もかなりあった。
ワタクシは地元の自称「プロレス談義で朝まで飲める」数名とともに
試合開始2時間ほど前から、炎天下の下で生ビールをひたすら飲み続けた。

とにかく暑いのでいくらでも飲めた。だまってても汗が止まらないほどの
暑さだった。汗となって水分は出て行ってしまうが、「アルコール」って
汗となって出て行ってはくれなかった・・・。

お察しの通り、プロレスの試合開始時間にはテロッテロの酔っ払いが
一丁上りであります。

ワタクシの記憶はこのあとほとんどないので、以後の話は友人の話です。

第一試合からヤジの連発!立ち上がって絶叫。
故・橋本真也にわけわからん言葉を叫ぶ。
周囲の観客のみなさんに多大なご迷惑の連発・・・。

そして気絶。担がれ~運ばれ~帰宅。

がしかし、自宅におくってくれた友人に途中で、泥酔したワタクシが

「かつ丼が食いたい」

とダダをこねたため、渋々途中の食堂に。

ワタクシがかつ丼を注文し、友人が食いたくもないラーメンかなんかを
注文し、付き合ってもらった。
そしてかつ丼がきた。そして一口食べるとワタクシ、

「まずい。」

と言い放ちそのままカウンター席で寝込んでしまったのである。

カウンター席のみの小さな食堂で店主を目の前にしてこの暴言である。
我ながらとんでもない奴である。

あげくに勘定まで友人にさせ、自宅に送ってもらった。


あのとき、食堂の店主はどんな気持ちでワタクシの言葉を聞いていたのだろう。
そんな15年も前の話を思い出した。

今日、あのときの食堂で「ホルモン野菜炒め定食」を食いながら・・・。