空の爽やか散歩道

古今東西
昔今日記

妖怪メダル

2014-12-30 14:32:39 | 日記
あー、日本からまたこの土地に戻ってきた。

正直、今回の日本は忙しすぎて何をしていたのかわからない。

息子の日本の小学校初体験入学から始まり車の免許期間前更新
保険証、子供達の歯医者&皮膚科、そして時差ボケなどなど。

ラッキーなのは映画妖怪ウォッチの前売り券購入を
義理姉に頼んでおいたこと。特典メダル付き!

次女はまだ映画を完全に観れる年頃ではなかったので
嫁はんと一緒に買い物。

おいらと長男、長女の3人が映画を観ることに
なっていた。

親子券1枚と子供券1枚。
まさか3人分メダルが貰えるわけはない!
と、思ってたら意外だね。3人分ちゃーんと貰えました。

これで兄妹ゲンカもなく3人分でけた。

座席指定をし公開当日に映画を観に行った。
映画館は人、人、人、人だらけ。
めっちゃおるやんけ!

当日に伴い会場にて特典メダルが配られた。
聞いた話によると次の日にはそのメダルは貰えなかったらしい。

でもこのメダルはさすがに子供たちのみ。

上映室に入ると蒸し風呂状態。
めっちゃ暑いやんけ!

やっぱ、親子連れが多い。
会場に入ったはいいがそこらへんはやっぱり子供。
親が一番気になる上映中の子供のトイレ。

子供を連れて上映中にトイレへ行く子連れが何組か
チラリホラリと出てきたのが上映開始から30分ぐらい
経ってから。

そんなオイラも我が子トンチンカン2人組のトイレに
ビクっておった。

上映前にトイレを済ませてはいたが会場が蒸し風呂状態。
喉が渇いて水を飲んでしまった2人組。

ソワソワしていたのは・・・


違う意味でオイラだけやった。気ぃつかったでー。
子供のトイレはほんま気ぃつかうで~!

映画もうっすら覚えやんけ。

でも子供たちも爆笑しながら観ていたから、ええか。

映画終了時に嫁はんと次女が待っていてくれていた。
ジバニャンの入れ物に入ったポップコーンを嫁はんが2個
購入しておいてくれていた。

これには子供たち大喜び!

そして、映画館になんと!

ジバニャン登場!

大喜びしていたのは子供たち!

じゃなく・・・

良い歳こいた大人たちだけやった・・・・・。

最新の画像もっと見る