R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

Beat on the brat

2022-04-30 18:10:00 | 日記
加速度的に時間が過ぎていき



時系列すらも覚えていない有様



それはきっと


老化によるものと認識している





まず、公園で
見知らぬ老婆に話しかけられて
手渡された カメ



草カメだと思われるが



小さいガメラにしか見えず



戸惑いながらも受け取った





しかし、数日前から
カメ吉と名付けた草カメが 消えた



本当に不思議でならないんだが



色々と腑に落ちない







先日、顧問弁護士のいる
虎ノ門の森タワーに甥っ子達を連れていった時の景色



iPhoneに収められた
この写真



iPhoneは写真のタイトルが
場所か曜日が表示されているんだけど





この写真のタイトルだけ


杉田玄白の墓



色々と謎






で、筋トレして



今回は心地良い筋肉痛を味わいつつ



ノープランなゴールデンウィーク



いや、ゴールデンイヤー



いや、ゴールデンライフと嘯いて





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分だけでも

2022-04-27 12:07:00 | 日記
18の頃、沖縄に住んでいた事があった


理由はカッコよさそうじゃん


沖縄でお洒落なバーでバーテンやってたらカッコいいかなって
あと、サーフィンやりたかった🏄‍♂️



で、半年くらいうちに居候してた高校の時のパイセン



二人で毎日金無くて
ただただ、沖縄にいるだけの日々 笑



いつか、家族ができたら
次はちゃんと観光したいよなって話をしたかどうかは覚えてないけど




ちょうどいま沖縄から届いた写真にエキサイトして投稿







この親父
昔は超ロン毛だった





でもって、昔はコザ市ってあって米軍基地があるとこ



今は北谷町って言うとか?



そこでずっと一緒にバンドやってた仲間が何店舗か店をやってるんだが








シーサイドバージョイント



これまた嬉しくて




ちょっと宣伝


米軍向けのフライヤーだけど




本当にいいセンスしてるオッさんなんで




沖縄に行く機会があれば是非





沖縄行く行く詐欺
そろそろ本気で行きたいなって話



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのフルーツサンド

2022-04-24 09:59:00 | 日記
生クリームが好きで


昔、代々木公園のクレープ屋で
イチゴクレープのイチゴ抜きを注文して
ドン引きされた事がある





海帰りに


京葉道路からすぐだったので



知り合いのフルーツサンド屋を覗きに行ってきた





大盛況



嘉重というお店
果汁と果樹に掛けたのかな?



せっかくだったので30個くらい買って配りまくったんだけど


一人で5個くらい食べた


そのくらいしつこく無い



ただ、やっぱり
生クリームサンドでいい


シンプルに果物がそんなに好きじゃないだけ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

China Blue

2022-04-17 13:54:00 | 日記
カクテルの由来は


中国の景徳鎮のBlue







カクテル言葉は

「自分自身を宝物だと思える自信家」です。




カクテルの味🍸


ライチのリキュールとグレープフルーツの風味で
さっぱりとして飲みやすく

甘ったるさもなく


個人的には青いカクテルでは一番好きかも


青みは
ブルーキュラソーは大体共通なんだけど




ガルフストリームがメキシコ湾なら



チャイナブルーは
さながら渡嘉敷の海



富山の老舗のbarで考案された





ビールじゃなくてハイボールでもない



夏っぽくて甘さはいらない


そんなサンセットに一人
自信満々で黄昏れる





数年振りにフト思い出して頼んでみた




まどろっこしい夜だった





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物思い

2022-04-09 22:27:00 | success
十数年前から


米国経済の何たるかを学び続けてきた


それらを教えてくれた師匠の言葉


初めて、ある意味達観の言葉のように感じた


プロとプロフェッショナルの違い


良い悪いも

スタイルの違いも含めて



プロになるのかプロフェッショナルになりたいのか



プロとは
自発型

例えば、アーティストやスポーツ選手


プロフェッショナルとは
依頼型

医師、弁護士、経営コンサルタント、IFAなど


価値享受者

プロのお客さんはカスタマー
不特定多数


プロフェッショナルのお客さんはクライアント
マンツー




プロフェッショナルは
営業しない

クライアントから依頼を受ける


プロは営業のプロ
マーケティングだったり
集客、商品提供・販売のプロ



不特定多数に対し
今月いくら販売する
いくつ販売する

それはプロ

プロフェッショナルは
その数字を
依頼で
一人のお客さんで実現する



そして、一番肝心なところは


結果が全て


プロセスはどうでもいい


結果が無かったら終わり
それだけ




ただ、師匠は
そのやり方が全てではないし正解でもない

そのやり方や考え方を参考にして欲しいということだった



10年以上、ずっと叩き込まれてきた思考でしたが、改めて腑に落ちた




プロフェッショナルとは言えど


弁護士資格や会計士の資格を持っているってからって安泰ではないし


お客さんが勝手にくるなんて事はない


言ってしまえば


医者や士業なんて腐るほどいる



じゃあ、なんで選ばれるのか?


それこそがブランディングや付加価値で



師匠の場合


米国株や証券でクライアントの資産を増やし続けて来た結果がプロフェッショナルという形を作った


じゃあ、自分は?と考えると
全く同意見で
クライアントに対して何ができるか?
資産を増やす事はもちろんなんだけど、その付加価値をどうつけて行くかだし


逆にお金を求めるならプロを目指した方がいいかもしれない



要は在り方を説いているんだと思った




一つ言えるとすれば
投資に関して様々な最先端の情報提供をして来たんだけど

儲かったお客さんもいるんだけど

大して儲かっていないお客さんもたくさんいる

理由は簡単
やっていないか


やっていても気がついたら殆どのお客さんは勝手に売ってしまう


ただそれだけ



テスラの株、アップルの株、Amazon然り


ビットコインもそう


ただただ、ずっと持ってる人は莫大な資産を築いて


買ってない人や売却してしまった人はそれなりに


それを売らせないのが仕事


それを実現できるスタイルは
何なのか?これは大きい




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする