豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

ブッシュ・タッカー

2003-06-01 19:05:37 | Weblog
6月1日(日)快晴


   ブッシュ・タッカー

タッカーとはOZの方言で食べ物のこと。今日は魚嫌いの方のためにOZの野生動物の肉料理を紹介します。オポッサムのスープ、エミューのソーセージ、カンガルーのソテー、ラクダのミンチ、クロコダイルのソーセージ、バッファローのフィレ・ピーナッツ。ラクダとバファローはOZ固有種ではなく、家畜が逃げて野生化したもの。現在ではそのラクダを中近東やアフリカに逆輸出。去年エジプトで見たラクダもOZ産でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイン&フード・ショウ | トップ | ブリッジ・ウオーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事