豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

上釣用水

2024-05-21 21:01:00 | 住まい

5月21日(火)晴

僕のアパートのテラスは南向き。少し左手には岡山市役所がある。真下を見下ろすと、東山通りが東西に走り、平行して「上釣用水」が東から西に流れる。「上釣用水」は正式の名称ではなく、用水が西川緑道公園の西川から分岐して流れ出し、写真より少し上流にある橋が「上釣橋」と呼ばれているので、あくまで僕個人の仮称である。仮称「上釣用水」と東山通りの間には民間のテレビ局や医療専門大学などが並び建つ。用水は清流で、川底に水草が繁茂している。用水の両岸は、それぞれ1車線の片側通行だが、車両の通行は少ない。僕の住む「杜の街」側は、桜や柳が所々に植えられ、日陰にはベンチも並ぶ。そろそろ気の早いホタルのニュースも流れているが、ここでもホタルが飛ぶのだろう。残念ながら僕らは夜の外出はしないが…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議な地下道 | トップ | イチゴ狩り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住まい」カテゴリの最新記事