中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

誕生日

2010年05月30日 09時12分48秒 | アラフォーもの想いにふける
久々の更新です。


昨日は42回目の誕生日を迎えました。

歳を重ねるにつれ、誕生日を忘れてしまい、

さらには、年齢さえ

いくつだっけ??

と即答しづらくなっています。


毎年、数人からポツポツと

お祝いメールを頂くぐらいでしたが、

今年はサプライズプレゼントを、

3つ頂きました。


ここ数年は、プレゼントなんて頂いてなかったので、

正直に嬉しかったです。


初・IKEA

2010年05月17日 22時04分18秒 | weblog
本日は新三郷のIKEAに初めて行ってきました。


初IKEAどころか、初の新三郷下車。


友人が

「ショボイ駅だから驚かないように!」

と警告してきたのですが、

ショボイ駅云々より

駅前の広大な敷地に

左にIKEA

そして右には

ニトリ

石丸電気

ユニクロ

マクドナルド

ヨーカードー???(だったかな??)

その他諸々が詰った巨大な建物。


ショップのガチ対決に驚きました。


それにしても広すぎるIKEA。

順路もよく分からなくなるIKEA。

お客が流されるIKEA。

まるでお客様が商品に合わせて

巨大な敷地内を動かされているような・・・。


あの山積みの商品。

山積みが購入意識を触発するけど、

ぬいぐるみの山積みの一番下の子は

悲惨な顔になってた・・・・(涙)


最近の日本人はこういうショップが好きなんだな~

と思いながら、テクテク歩いてました。

なんとなく淡白過ぎて、アラフォーにはちょっと寂しかったな。

今、巨人の野球が面白い!

2010年05月07日 12時57分56秒 | 芸能・スポーツ
幼い頃より

野球は巨人ファンです。


堀内元監督時代の巨人は、ほとんど試合も見ていませんし

結果も


どうでもいいや~、


でしたが

堀内元監督前後の原監督については

監督としての原辰徳の大ファンなので、

まさにこの4年は、巨人の試合を気が気でなく

追っていました。


昨日、今日と試合がないので

気の抜けた1日を送っています。


それにしても、決して巨人のファンだから・・・

言うのではないのですが、

「今、巨人の野球が面白い!」


強力打線云々以外にも

小技も使え、選手たちの熱い気持ちも伝わり、

そして何よりも、

育成登録選手から這い上がってきた選手たち

他球団から肩をたたかれた選手たち

の活躍が面白い!!


他球団の大砲を横取りして・・・・

というレッテルはもう「阪神タイガース」に譲渡し、

巨人は新しいスタイルのプロ野球を目指してまっしぐら。


巨人の試合を観るのが、楽しみです。

巨人ファンとはいえ

野球の試合自体は、プレーボールから終了まで

全て観る事は

昨年まではなかったのですが、

最近では録画するまでになりました。


去年より、また一段と確かなる強さを備えた巨人。


他球団ファンのみなさんには申し訳ありませんが、

今年も優勝頂きました。

変わりつつあるゴールデンウイーク

2010年05月03日 10時55分18秒 | アラフォーもの想いにふける
ゴールデンウイークですが、特に予定もなく


普段の土日の感覚で過ごしています。


昨日も今日も

子どものスイミングスクールの練習に来てます。

最近のゴールデンウイークも変わりつつありますね。


お店が結構休まずに営業されている

という点。


休んだとしても、後半の3日のみ・・・

というお店も多いです。

それから、私の周りの

バブル崩壊以後に青春時代を送った方達は

比較的にゴールデンウイークと言っても

特にどこか遠出をするという人は少なく、

『仕事です』

という方が多いです。


変わりつつあるゴールデンウイーク。


そういう自分も

年々、節約ウイークと化しているなぁ。

ツイッター

2010年05月02日 22時31分34秒 | アラフォーもの想いにふける
TVドラマ『素直になれなくて』をみて、


ツイッターの存在を初めて知った。


時代の流れに

取り急ぎ、

ちょっとだけ

乗るために

早速登録をし、使ってみた。


勿論、苦手な分野なものなので、

使いこなせず、放置状態。


でも、現代の若者にとっては

重要なコミュニケーションツールの一つなわけで、

苦手、苦手で横に置いとくだけでは

いかなくなった。

と、思う。

何事も前向きに、

試す気持ちが大事。


そのうち、いつ自分がツイッターにハマルとも

限らないしね。