Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

マンサクなど

2012-04-25 06:54:46 | 樹木・木の花・果樹など

ベニバナトキワマンサク(桃花):マンサク科

ベニバナトキワマンサクは中国原産の常緑小高木で トキワマンサクの変種です


花は3月の中頃から5月にかけて咲きます
花弁は4枚、雄しべも4本なのですが 花が密集していてわかりにくいですね

ベニバナトキワマンサク(赤花)

此方は名前通りの べニバナですね



白花トキワマンサク


モクレン:モクレン科

ハクモクレンは咲き終わってしまいましたが・・・


紫モクレンは 綺麗に咲いています

モミジ:カエデ科


シキミ:シキミ科

かつてはモクレン科に分類されていました
仏事に用いるために 主に寺院等に植栽されています
聖地と ご神体をお守りするための木です


全体に香気があります


シキミを供えることは お香を焚くのと 同じ意味があるそうです


シキミは花後に果実をつけます
熟した果実は星のような形をしていますが猛毒ですので注意が必要です


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空に映える花 | トップ | 多肉の花たち »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らぶ)
2012-04-25 16:49:03
わー、目が覚めました。
ipad疲れの目がパチっとあきました(*^_^*)

シキミって、そういうお花って知りませんでした。勉強になります、でも、覚えられないのがね~(/_;)
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-25 18:22:56
シキミもマンサクも変わった形の花ですね!
いろんな花が出てくるので興味津々です。
本当にreihanaさんは歩く植物図鑑さんですね(笑)
返信する
Unknown (愛ちゃんママ)
2012-04-25 18:24:15
↑は私です。
名前入れるの忘れました。
ごめんなさい。
返信する
シキミ (reihana)
2012-04-25 19:36:08
らぶさん こんばんは~☆彡
ipadを買われたのですか?
らぶさんは何にでも挑戦されて えらいと思います
私なんか新しいパソコンに変わっただけで困ったことだらけです
マイピクチャーも大きく変わってしまい画像の仕分けもできなくなり
又 オートシェープ機能やワードアートや図表を作る操作がままならなくなってしまいました

シキミは田舎のお墓にも植えられています
返信する
Unknown (reihana)
2012-04-25 19:41:29
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
名無しさんは誰かな~と思ってしまいました
以前は最後に可愛い絵文字が入っていたので
愛ちゃんママと直ぐにわかりました(笑)

シキミの花もマンサクも リボンの様な花を咲かせますね~✿
シキミの果実は中華料理で使う八角に似た果実をつけます
間違えて使ったら大変なことになります
返信する
Unknown (AMI)
2012-04-25 20:14:11
マンサクに赤白黄色、ピンクまであるなんて初めて知りました。ビックリ!

シキミはこの辺でもお墓に備える為、家の敷地のどこかに何本か植えられています。
綺麗な花で 実は感動しましたが、私のブログは
お店のお知らせの為に始めたものなので
ちょっと シキミは載せられませんでした。(笑)
ホントにとても綺麗ですよね。また実の形が中華の八角という香辛料にそっくりなんですよ。
でも、日本の仏事に使われるのは有毒、本物の八角はトウシキミの実で違うんですね。
山菜やキノコなどもそうですが 似ている物ってたくさんあるようですから気をつけないといけません。
返信する
Unknown (reihana)
2012-04-26 00:02:17
AMIさん こんばんは~☆彡
ベニバナトキワマンサクは秋にも少しだけ花が咲きます
紅白のマンサクは 何となくおめでたいですね~♪

逆にシキミは仏花ですので 当然にAMIさんのブログにこの花を載せるのはタブーですね

AMIさんの所では 山にはアケビが生ったりワラビやゼンマイも採れると思いますが…
本当に注意しないと怖いですよね
返信する

コメントを投稿

樹木・木の花・果樹など」カテゴリの最新記事