goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

本当に「心の復興」が必要なのは被災者ではないのかもしれないです

2011年09月19日 | 東日本大震災の真の復興
 愛知県で開かれた東日本大震災の被災地を応援する花火大会で、放射能への不安から福島で作られた花火の打ち上げを中止しました。 愛知県の日進市役所などによりますと、9月18日夜に行われた花火大会で、「復興」と題して福島県川俣町の業者の花火約80発が打ち上げられる予定でした。  しか し、折り込み広告などで計画を知った市民などから、 「放射能汚染を科学的に確認しないまま打ち上げるのか」 . . . 本文を読む

日本にも富裕税の導入を!年間所得100億円以上の富裕層は14%の税率でしか税金を支払っていない

2011年09月19日 | 新自由主義批判 所得の再分配と格差社会の是正
復興増税、税と社会保障の一体改革は、富裕層にそろそろ負担してもらうべきです。 冒頭の図のように、日本では、高所得者優遇税制のせいで、わずか2年間で富裕層は世帯数で4%増え、その資産は19%も増えています。 日本の所得税の最高税率は1983年には75%ありましたが、小泉内閣以降の減税措置で大幅に引き下げられ、税収も低下傾向にあります。景気の後退も相まって、所得税の税収は19兆円から現在では1 . . . 本文を読む
コメント (46)

プルサーマルを推進した小泉元首相 あんたにだけは言われたくない「脱原発」

2011年09月19日 | 原発ゼロ社会を目指して
小泉純一郎元首相は9月18日、川崎市内で講演し「原発建設の費用を自然エネルギーの開発に使い、原発依存度を引き下げるべきだ」と述べ、「脱原発依 存」を訴えた。また、「高レベル放射性廃棄物の処分に膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」と指摘し、「原発は低コスト」としている政府の説明にも疑問 を呈した . . . 本文を読む
コメント (12)