今まで 寒い中を走って来た私たちにとって
暖かくなって、花を見ながら走れるのは 幸せなことですよね~
今日は私のコースに 咲いた花たちを写してきました。
はじめに 今日の桜の様子です。
この木、カメラマンに囲まれていましたよ。
かわいいですね~
黄色いのはなんでしょうか?
アップ→
レンギョウでしょうか? まさに萌えてますね。
そして、この時期 私が愛してやまないハクモクレンです。
コース沿いの公園にある木なんですが、毎年この木の開花が楽しみなんです。
アップ ↓
モクレンを見上げると 必ず青い空が見えます。
さらにアップ
ね~、素敵でしょ~
空に向かって 一人で凛と立つ姿 が 好き。
白い花がもう一つ
ユキヤナギですね。
そばに立ったら ふわ~と春の香りがしました。
近づくと
植物のエネルギーを感じますね~
今日は走り出したら 先日の山の疲れが腿に残っていました。
なので ゆっくり短めに走りました。
本日 8キロ ゆるジョグ
特になにもなかった一日の日記でした~
私まねーじゃも仕事中にもかかわらず(笑 ほんの少~しお花見ランしてしまいました(*^^)/
こんな素敵な花々を見ながら
ゆるジョグなんて 優雅でいい
ですねぇ☆
あっ、そうか、怪我した指立てて
走ったんでしたっけ。『優雅』どころ
じゃなかった!(汗) 血の巡りが
良くなってズキズキしたりしません
でしたか? お大事に~♪
ユキヤナギ、恥ずかしながら知りませんでした。お花とか植物の事詳しい方って尊敬します。私には全くわかりません(汗)。
明日は疲れが無くなっているといいですね(笑)。
昨日は、桜ヶ丘公園を経由して南大沢を目指して走ってました。
乞田川沿いの桜並木もこれから楽しみです♪
残念だったのが、ネコさんと遭遇しなかった事(笑)
走っても歩いても,木蓮や朝鮮連翹,雪柳が咲き誇っており,目を楽しませてくれます。
綺麗な写真ありがとうございました。
でも30km走るんだって(笑)
お花見ランはもっと距離短くていいんじゃね?と
思うのですが…。
でもまだ桜にはちょっと早いですかね?
少しぐらいは咲いてるところが見れるのかな?
素敵なお花たちですね♪
思わず見入ってしまいました☆
私も今日、久しぶりに走りましたが 桜がチラホラ咲いているのを見かけましたよ~
桜が1番大好きなので、桜満開の皇居で走るのが楽しみです(*^^*)
来週 咲いていると良いな
皇居ですか? 京都ですか?
いい季節になりましたもんね~
あれ?仕事中に?・・あ、それも仕事ですね~(笑)
そうそう指立てて走ってました。(笑)
カンザスではまだ雪ですもんね。
春になったらどんな花が咲くのかな~
写真楽しみにしててもいいですか?
冬枯れしていた公園や街路樹も色づき始めて活気がでてきました。
私たちも頑張りまっしょ