蘭の国から

富貴蘭を中心に我が家の植物栽培や自生地紹介等など

続春の庭

2024年04月24日 | 庭の四季


庭では、ツツジを追っかけて、池のほとりでヒメウツギやミツデイワガサが咲き















エビネやセッコク、カザグルマが花盛りです。




















もう初夏が目の前です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマミエビネ

2024年04月21日 | その他の蘭


撮影からアップまで遅れがちで、これも2週間前の撮影です。


フウランの棚下は、ますます奄美大島の林床のような雰囲気で、
アマミエビネの花が引き立ちます。















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの蘭と椿

2024年04月14日 | 自生地


どちらもまだ咲いてはいますが、画像と文章は1カ月前のものです。











フウランの棚下では、ベトナム、フエ産のLudisia discolorが咲き誇り、
その頭上では、ベトナム椿ハイドゥンが咲いてます。









我が家では、毎年、旧正月あたりから見られる風物詩です。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭

2024年04月07日 | 庭の四季


1か月ぶりですね。


「何やってるの?」と言われますが、
春は仕事が忙しいのと庭や畑の木の剪定や盆栽の植え替えが優先なので、
フウランの植え替えはまだ1鉢もできてません。


GWには始めたいとは思ってるのですが…



さて、庭はすっかり春です。









































「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」を感じながら縁側から庭を眺めてます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭たち

2024年03月02日 | 春蘭・寒蘭など













春蘭の仲間は、春剣蘭や豆弁蘭、日・中・韓の春蘭などを少しだけ楽しんでます。



以前は専ら変わった花が欲しいと思ってましたが、いま咲いてる花の中では、
この花が一番いいと思えてしまいます。









平凡な春蘭です。


高知では「よこり」と呼ばれますが、「じじばば」や「ほくり」「ほくろ」など、
地方ごとに様々な呼び名があるようです。




サイズが合わなかったので雰囲気だけ。





素朴で、山草鉢的な蘭鉢を合わせると、素敵ですね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする