きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

いつのまに、巣立っていたササゴイ

2021-06-29 | ササゴイ
対岸の公園のササゴイは、まだ抱卵しているかなと思って出かけてみると、
巣立って、かなり成長していました。
 きっと、いちばんはじめにペアーになったササゴイの幼鳥なのだろうか?

幼鳥3羽0G7A7132
 
ササゴイの幼鳥の近くにきたバンを、親のササゴイが威嚇しながら追っていた。
バンも まだ幼鳥にみえたのですが。

ササゴイバン0G7A5552

巣材運びをしていたササゴイもいました。大きな巣材を
 昨年は3,4組営巣したそうですから、今期は何組営巣するのでしょう。

2巣材0G7A5668

巣材運び0G7A5684


スズメの親子

2021-06-27 | 野鳥
人出の多い公園のスズメは、野原で見かけるすずめより 人に対して
警戒心がうすいですね。時には 近づいてくるすずめを見かけることがあります。
 環境によって、こんなに違うのかなと思って 、すずめなどを観察してしまいます。

公園で、 至近距離で、親すずめが、幼鳥に餌を与えていました。


河川敷へ、セッカに会いに!

2021-06-21 | セッカ
雨の合間に、何度か 近くの河川敷へ セッカに会いに 。

 セッカ 数羽 上空で、チャッ チャッとさえずっているのは 確認できるのですが、
ほとんど、すとん と草むらに入ってしまいます。

 何度かポイントを変えて、待機します。

背景にハルシャギクを入れて。 

やっととらえた、セッカです。

P0G7A3385.jpg

Pセッカ0G7A3071

PEセッカ0G7A3546


P0G7A3377.jpg

Pセッカ0G7A3403

再度 シロエリオオハムへ

2021-06-08 | 水鳥
前回、シロエリオオハムに会いに出かけた日は、曇り空だったので
晴れた日にと思って出かけたのですが、思うようにはいきませんね。

 大きく羽ばたいたシロエリオオハム

PS羽身震い0G7A2497

PS60G7A1199.jpg

至近距離でやっと紅い目が
PS0G7A1971.jpg

突然、眼前に若鳥が姿を見せました
PS6若どり0G7A2586

PS60G7A2640E.jpg

若0G7A2532

前回 6月5日の早朝に 3羽そろって!
PS3羽0G7A8121

猛暑日が続いていますが、シロエリオオハム、まだ滞在しているでしょうか?

マイフィールドへ シロエリオオハムが

2021-06-06 | 水鳥
マイフィールドへシロエリオオムが入ったという情報が
前日は、風雨が強かったので、まだ滞在しているか気にしながら出かけてきました。
 この日は早朝は、曇っていたので 水の色がグレーと 色がきれいに出なかったのが残念。
 シロエリオオハムは、2013年に遠くの漁港で観察しています。
その時もそうでしたが、至近距離までやってくることがありました。

P6シロエリ目0G7A0311


PS63オオハム0G7A8101

P6オオハム0G7A0585


一瞬、3羽そろってくれました。

P6シロエリ3匹0G7A8133


1羽は、冬羽、若鳥の説がありましたが、このしぐさをみると若鳥の説が有力ですね。
PS6シロエリオオハムペあー0G7A8115


p6E0G7A2499.jpg

シロハラオオハム0G7A9783