やっぱりクリックがあると嬉しいよん
ストーリー『1979年の夏。主人公のジョーはオハイオの小さな町で父親と2人暮らしをしていた。ある夜、親に内緒で家を抜け出し、親友5人と駅舎で8ミリ映画の撮影していた時、列車の脱線事故に遭遇する。混乱の中で偶然にも、8ミリカメラは大破した列車から飛び出してくる“何か”を映し出していた。やがて現場に到着した軍は、何者かに極秘情報が知られてしまったと、大規模な捜索を開始する。現場から逃げ帰ったジョーたちは、誰にも言わないと誓い合うが、その日から町では不可解な事件が次々と起き始めた…。「M:i:III」「スター・トレック」のJ・J・エイブラムス監督が、巨匠スティーヴン・スピルバーグとの夢のコラボで描くSFジュブナイル・アドベンチャー超大作!』
監督:J・J・エイブラムス
出演:ジョエル・コートニー、エル・ファニング、カイル・チャンドラー、ライリー・グリフィス、ライアン・リー、ガブリエル・バッソ、ザック・ミルズ、ロン・エルダード
主演
エル・ファニング
ジョエル・コートニー
映画の舞台は1979年
ジョージ・A・ロメロの「ゾンビ」じゃーーーーん
動画記録は8ミリフィルムだったんじゃんなかった????
スーパー8 とは 8ミリフィルム 某Kーcompany madeのヤツ
\_(*゜ー゜)あてんしょんぷりぃ~ず♪
オハイオ州の田舎町、ジョーを始めミドルスクールの仲間6人
自主映画を撮影 撮影してたのは 小さな駅の線路脇
自主映画も当然ゾンビ映画 やっぱりね( ̄一* ̄)キラン
さて。ジョー君 特殊メイク係として参加
「なんつーの アリスにメイク出来るじゃん|* ̄∇ ̄|ニヤッ」
と思いつつ
メイクしつつのボディ・タッチ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 男って・・・
ではイザ撮影 わくわく♪ウキウキ
では無い
突如一台の車が列車に突っ込み大爆発
辺り一面火の海となる大事故
どっひゃーーーーーん
8ミリに残ってたのは
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?
何かが・・・
何だ・・・暴れてんなぁ
軍の回収隊
現場に残ったフィルムの箱
この事件を目撃した者がいると判断
ナンだ
とても変なコトが起きている
車のエンジンだけが盗まれ、9人が行方不明
いや。犬という犬がいなくなる
そう 脱線した列車は軍のもの
「2011年の最高傑作」だそうである
「衝撃と感動の歴史的超大作」でもあるそうである
おもし・・・
ろ?????
むむむむむむむむむむむむ
蛇足
感激 感動 は無くても
ノスタルシックで
お懐かしき「ぷれいばーーーーーっっく」
で、この映画、感動するところがないでもないけど、「本年度最高!」「絶対泣ける!」というほどでもないよね。むしろ軽く笑えるようなところがわたしは気に入ってます
ところでわたしはまだ『ゾンビ』を観たことがないんだよねー やっぱ観ておくべき?
リンク なおしたよん
この作品は
「あのころっほっ はっっ!」と和田×キ子さんの如く歌いつつ
ノスタルジックに・・・
って 別に 感涙ウルウルじゃなかった
dvd落ちで観ても良さげって思った
是非 是非 ぜひーーーーーーーー
ゾンビシリーズは 観破して頂きたい
え?!?!びみょーに ウケるのとかアリよ