いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

一本木公園再訪

2006年06月12日 | 外出
1週間前にも行った一本木公園、満開とのことなので再び行ってきた。

バラまつりは昨日で終わって今日は平日だし、そんなに混んでないだろうと思っていたら大甘。駐車場は車であふれかえっていた。今月に入ってから、約8年ぶりに車を運転しだした私にとっては、冷や汗もの。何がダメって、バックで駐車スペースに車を入れるのがスムーズにできないのよ、まだ。苦労しいしい何とか他の車に当てずに駐車できて、まぁ、良かった。

さて、バラの開花状況は、一緒に行った母親曰く「嫌みなほど」の満開。花壇や品種によってばらつきはあるものの、概ね下の写真のような状態。
バラの様子 春風 ベンチ

以下、説明なし・順不同で、撮った写真。ちなみに、私はローラのような濃いめのオレンジ系のものが好き。冒頭の写真もローラじゃないかと思うが不明。

ローラ ローズふくやま ムーンストーン かぐや姫

リオサンバ 紫雲? クリスエバート ピンクパンサー

ゴールデンメダイオン ザマッカートニーローズ 天津乙女 初恋

熱情 ゴールデンハート アメリカ ゴールドバニー


冒頭の写真と、もう1枚の写真(品種不明)を使ってケータイの壁紙を作った。現在使っているのは左下のもの。
壁紙(1) 壁紙(2) 壁紙(2)の元


往路は車で行ったのだが、母親は用事があるので先に車で帰ってもらい、私は帰りは電車を利用した。一本木公園の最寄り駅は中野松川。徒歩で約10分。この駅前にも立派なバラの塔がある。高さは10mないと思うが、ここまで育つのにどのくらい掛かったのだろうか。線路脇にもバラが植えられている。
バラの塔 線路脇

中野松川は無人駅なので、電車の中で乗車券を買った。最近はプリントアウトするタイプのものが多いので、こういった穴を空けるタイプの乗車券はほとんど目にしない。
第2種車内乗車券