不条理み○きー

当面、きまぐれ一言法師です

「ブスかわ」なんて

2006年05月27日 23時49分08秒 | Entertainment

 ちょいと、体型の話にも絡むので、「ぷよ」な私としてはあまり人のことを言えないのであるが、今日、つくづくそう思ったので、ちょいと自分の事は棚に上げて書いておこうと思う。

 最近、「エロかっこいい」とか「キモかわいい」とか、妙な造語が流行っているが、その中の一つに「ブスかわいい」、略して「ブスかわ」という奴がある。

 それをまさに題材にしたのが、フジテレビ系で放映中の「ブスの瞳に恋してる」なのであるが、このドラマで主演を務める「森三中」の「村上知子」は、まさに「ブスかわ」を体現していると思うのである。

 実は、そう思ったのは、このドラマが始まってからではない。
 同局系の「ココリコ ミラクルタイプ」を見ながら、常々思っていたことである。

 もちろん、その背景には、「村上知子」の演技力(?)も有るのであろうが、基本的に、自分自身を自然体に置いているというか、自分自身にある意味の自信を抱いている事が、大きいのではないだろうかと思うのだ。

 実態として、テレビに見せない部分での葛藤や、ここに至るまでの悩みはあったのだろうけれど、今、テレビに出ているときの「村上知子」は、それらの背景をまったく感じさせず、思わず見ている者に「かわいい・・・」と、言わせるだけのパワーを秘めている。

 さらに勝手に想像してしまうと、「ミラクルタイプ」に出演している「松下由樹」の影響もあるのではないだろうか?
 ドラマ「想い出にかわるまで」で今井美樹の恋人を奪う妹役で登場したときには、結構、華奢なイメージがあった彼女は、気付けばかなり「がたいの良い」体型になっていたのだが、聞くところに依れば、それは彼女自身の望んだことと言う。
 そういう明確なポリシーをもった「松下由樹」との出会いが、やや「ブスキャラ」ということで、「女」を棄てかけていた(もちろん、仕事上ね^^;)「村上知子」に、「あ、もっと、自信を持って良いんだ。」と、思わせたのだろう。

 実際、結構、この番組で「村上知子」ファンになった人も多いと聞く。
 そんな彼女を見ていると、あ、やっぱり人は外見じゃないよね、とつくづく思うのである。
 なかなか、無愛想なオヤジは彼女の真似は出来ないし、ましてや、可愛いオヤジなどは願い下げだろうけれど^^;まあ、彼女の体型にほぼ近い私としては、ちょっと見習いたいと思っている。

 最後に、タイトルの続きを書いておくと。
「ブスかわ」なんて、有り得ない。
 なぜなら、「かわいい」と思った時点で、それが性格であれ、仕草であれ、もう、その子は「ブス」ではないのだから。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の1行 (スノー)
2006-05-29 22:11:31
画面の前で、大きく「うん、うん」って頷きましたよ。

素直に「かわいい」でいいぢゃないですか、ねぇ。



何かに一生懸命な人は、どんな容姿であれ、輝いてるんですてば。

だから、ぷよさんも自信持って!(あれ?)
深いですね (えんじ)
2006-05-29 22:26:50
こんばんは。はじめてコメントします。



最後の一行に妙に納得してしまいました。

なんだか深いですね…。

惚れた方が負け (ぷよぱぱ)
2006-05-30 15:52:22
★スノーさん

 ありがとうです。

 私もくじけず、自信を持って・・・って、おい!^^;

 ま、ともかく、輝ける人にはなりたいです。

(頭は、違いますけどね?)オイッ!



★えんじさん

 わぁ!こんな場末にようこそ。^^

 深いのかな?

 うん、深いのかもしれませんね。

 何せ、とどのつまりは男と女の駆け引きですね。、

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。