2007年1月に設立された「エアアジアX(AirAsia X)」は、アジア最大規模の格安航空会社(LCC、Low Cost Carrier)の「エアアジア(AirAsia)」の傘下にあり、長距離路線を担当しています。エアアジアXha,中国や英国、インド便などを運航し、羽田便は、エアアジアXの12番目の路線となります。「中国」へは、杭州、天津、成都に飛び、「台湾」へは、台北、「オーストラリア」へは、ゴールド・コースト、パース、メルボルン、「インド」へは、ムンバイ、ニューデリー、「イラン」へは、テヘラン、「イギリス」には、ロンドン(スタンステッド)に飛んでいます。
9月21日、「エアアジアX」は、12月9日から羽田-クアラルンプール間の路線を就航すると正式発表しました。就航記念として、一部の座席を片道5,000円(別に空港税として3,000円が必要)で販売するキャンペーン(2011年7月31日搭乗分まで)を実施する(9月23日に販売開始)そうです。しかし、この価格で搭乗するには2010年10月31日までにチケットを購入する必要があるようです。
エアアジアXの「アズラン・オスマンラニ(Azran Osman Rani)」最高経営責任者(CEO)は、日本人には東南アジアのエキゾティックな島々を楽しんでもらいたいし、マレーシア人には日本文化を手頃な航空運賃で楽しんでもらいたい、と述べたそうです。
エアアジアは、日本側がマレーシアの航空会社に認めた週7便の増便枠のうち、3便分を獲得していますから、火曜日、木曜日、日曜日の週3便の運航になり、片道料金は1万円から2万5,000円に設定(大手航空会社の半額程度)したようです。なお、増便枠の残る3便はマレーシア航空、1便はトランスマイル航空(貨物便)に割り当てられました。マレーシア航空は、羽田-コタキナバル線の運航を2010年11月15日から開始するようです。
日本の空も、LCCの波をかぶるようになり、「全日本(ANA)」は9月9日、香港の投資ファンド「ファーストイースタン投資グループ(First Eastern Investment Group、FE)」と、2010年の末には関西国際空港を拠点とする格安航空会社を新設することで合意した、と発表しています。「北東アジア初の本格的なLCC」として、2011年の後半には国内線のほか、中国、韓国といった東アジアの都市に就航する計画があるようです。
全日空とはブランドも別にし、新会社の資本金は100億から150億円を予定し、その40%弱を全日空が筆頭株主となって出資し、ファーストイースタン投資グループは3分の1の30億円から50億円を出資するそうです。新会社の開業から3年から5年後には黒字化を図りたいようです。黒字に転換する(している)であろう5年後には、15機から20機所有を目指すそうです。ちなみに、エアアジアXは現在、「エアバスA330-300」を主力に旅客機を9機所有しています。
ANAの新会社は、当面は5機程度でスタートし、国内線と国際線でそれぞれ3、4路線に就航するそうです。LCCに慣れた東南アジアの客と異なり、まだそれに慣れていない日本の国内線の利用客は、変化に対応できる若者は別として、機内食などのサービスは希望者に有料で提供するといったこのLCCのビジネス・モデル(business model)にどのような反応をするのでしょうか。
ANAは、飛行機の1座席を1km飛ばすには15円(マレーシアの貨幣単位「リンギット」に換算すると0.5リンギット)ほどのコストをかけています。それに比べ、エアアジアは0.1リンギット(約3円)ほどで、ANAの5分の1で済んでいます。このコスト減は、サービスの質を変えることで作り出されたものです。それを日本の消費者が納得できるか、です。座席の前後の間隔を狭くして、座席数を増やしています。そのため、リクライニングにはならない(座席が後ろに倒れない)LCCもあります。
この居住性の悪さをある程度年齢のいった人たちはどう考えるでしょうか。喩えるならば、インドで列車やバスに詰め込まれて、移動するようなものです(それは言い過ぎか)。私たちは、それでもコストを抑えられるから、東南アジアに行くと、LCCをよく利用しています。飛行時間の1時間から2時間程度を我慢すればいいのです。
しかし、LCCへの新規参入や路線増といった状況が続けば、やがて供給過剰になって、航空業界自体が立ち行かなくなる可能性も秘めていることに留意しなければなりません。そのときは、寡占が進行し、航空運賃の高騰も考えられます。みながみな外国に行きたいとは考えていないでしょうし、不安定な世界情勢にあって、紛争が起これば、外国旅行の人気は急落しそうです。一時的なファンはいつでも容易に離れてしまうものなのです。
(参考) 「エアアジア」のモデルは、「サウスウエスト航空」なのでしょうか?
(参考) マレーシアのイポーからエアアジア(AirAsia)でシンガポールに移動
(参考) LCCのエアアジア(AirAsia)で、クアラルンプールに行く方法は?
(この項 健人のパパ)
| Trackback ( 0 )
|
|
エアアジアX、いよいよ来ましたね。正式発表のニュースを見てから、来年の夏の旅行をエアアジアXにすべきか、エアアジアの評価についてネットサーフィン中です。
旅行は今のところ、シンガポールかプーケットかコタキナバル、要はエアアジアの守備範囲内を考えているので、羽田から安く乗り継いで行けると思うのです。
しかし居住性やサービスを考えると、クアラルンプールまでの7時間を無事に乗り切れるのか不安になり、ネットでいろいろ見てまわっているわけです。
クアラルンプールから各地へ飛ぶ1~2時間程度なら問題ないはずなのですけどね。
去年マレーシア航空で片道1万円でコタキナバルへ行った身としては、またマレーシア航空でプロモやってくれないかな~と期待するばかりです・・・。