北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

飼育中のキアゲハに異変?

2021年06月29日 | 飼育
キアゲハはほぼ順調に飼育中ですが、幼虫の中に色彩の違う幼虫がいました。

黒色の幼虫です。2頭確認(下の画像、右上から3頭目、左下から2番目)、他から隔離して別容器で飼育しています。

終令になっていますから、蛹になる前に確保しないとわからなくなってしまいますからね😅

経験的に幼虫の時は変わっているのに羽化してくると通常ということがよくあるので、このあと平常心で飼育します(^.^)

北の大地からの飼育報告でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この幼虫は何の子? 

2021年06月26日 | 飼育
ミヤマカラスアゲハを飼育していますので、キハダを取りに近くの山に行ってきました。




こんな幼虫がキハダに付いていました。
初めて見る幼虫で大きさ5cmほどです。
大きさからみて終令っぽい。
ミカン科のキハダに付いていたし、食べていることから、一応クロウスタビガだと思われます。
最終解答は蛹と羽化を待つしかないかな(^.^)

北の大地から虫のお話でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラガニって知ってる?

2021年06月23日 | グルメ

昨日はカニの日になっているようで、今まで知りませんでした。

そんな訳で北海道の蟹をちょっと紹介します。
北海道の蟹と言えば、毛ガニとタラバガニが有名ですね。
左上が見た目タラバガニ、その下が毛ガニです。
タラバにはアブラガニという大変姿も大きさも似た蟹がいます。甲羅中央にある突起が4つならばアブラ、6つならばタラバです。どちらも味は変わりませんが、値段はタラバのほうが高めです。実はこの画像はアブラガニです。

毛ガニにも似た蟹がいます。クリガニという名の蟹です。毛ガニより小さく少々汚れているような?色の蟹です。味は毛ガニ同様美味しいです。

右上が花咲ガニという蟹ですが、大きめな毛ガニほどの大きさで茹でると鮮やかな紅色になります。北の大地では茹でたものを食べたり、「鉄砲汁」という味噌汁にして食べたりします。

その下がズワイガニです。兵庫県、鳥取県に次いで北海道が漁獲量が多いのですが、道内では毛ガニが優勢な気がします。

私は毛ガニ派です(^.^)が、タラバもアブラも花咲も蟹は何でも好きですよ。

蟹の美味しい北の大地からでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるいと思いながらも蝶の飼育始めちゃいました(^.^)

2021年06月16日 | 飼育
ミヤマカラスアゲハの幼虫 😅多頭飼いでストレスかかり過ぎ😂 エサはキハダ😊

身体の疲れが半端ないので、蝶の飼育は大儀だなぁと思いながらも、虫欲深くてまたまたやってしまいました(^.^)

フィールドに出かけて目の前に蝶がいるとネットを振らずにはいられない虫屋の性か、母蝶を産卵させて現在飼育中です。

キアゲハの幼虫 ☺️エサは庭のミツバ😊

石垣島産アオタテハモドキの幼虫 ☺️エサは近くの公園でオオバコ😊

アゲハの幼虫 😊エサは庭のカラタチ👍

ホストのキハダだけはちょいと遠いポイントに取りに行かないと確保できないので気をつけなければなりませんが、あとは楽勝です。

始めたからには丁寧に飼育して蛹にしたいと思います(^.^)

賑やかな夏に向かっている北の大地からでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが北海道!山羊のチーズ!

2021年06月13日 | 日記

昨日海水ウニが食べたくて札中卸センター内の共栄水産さんに行き、ウニとさめカレイの刺身とアンコウを買ってきました。

しかし

食べることに夢中になって写真を撮るのを忘れてしまいました😩


無農薬野菜屋「耕世」さんにも寄って、有機栽培のお米と社長お勧めのチーズを買ってきました。

ガロのチーズ、フレッシュタイプです。


道南の七飯町にある山田農場の「山羊のチーズ」です。ナチュラルチーズです。

山羊さんのチーズですから、多少独特の臭みがあり、私は何でもありませんが、妻はちょっと苦手の味でした。
ワインに合うと思いますが、今はある事情により私はアルコールが飲めないので残念です。

そういう訳で今日は北の大地のチーズの話でした。
読んでいただきありがとうございました😁

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする