重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

岩見沢の飲み屋街(その2)

2013-09-29 23:33:37 | 岩見沢

 

岩見沢の飲み屋街を歩いていると

路地や小路に多くのお店を見つける事ができます

写真は三条小路

奥はどうなっているんだろ?と気になってしまいます

何かあるはずだ!

夜に酔っぱらっていたら探索したくなる

いや、ひょっとしたら白昼夢があるかも?

どれどれと奥に進むと

室外機やガスボンベの間に猫さんが座っていました

それはまた後日

 

レトロな感じが妙にそそります

この近辺に月一度は飲みに来ているのですが

2件3件とハシゴする体力がないので

岩見沢に住んでいながら他にどんな店があるのか

残念ながら知りません

初めての店は入りづらいのですよ

きっかけがあればいいのだけど

この路地の向こうには

かつて営業していた市場が

つきあたりにあるスナック

飲み放題で2500円、コーヒーが飲めるようです

スナック(ラウンジという別名もあり)で飲み放題になるためには

4人以上等、条件がある店が多いのかな

いつもお一人様の自分は少々割高でしょうか

どんどん減ってく僕のボトル

誰が飲んだ、僕のボトル

飲みにでかける若者が少なくなったと聞きますが

そちらの方々はチェーン店にでも行ってるのかな?

白木屋、懐かしい

魚民はもう岩見沢にはないのかな?

スナックが数多入居している大水ビル

どの店に、どんな女性がいるか分かればいいのに

ギョウザのぎょうざや

そういえば食べた事があったような

若い頃、飛び込みで入ったスナックでお客さんからお裾分けを頂いた記憶があります

美味しかった

 

もうちょっと続きます

 


岩見沢の飲み屋街(その1)

2013-09-27 23:45:42 | 岩見沢

 

この辺りが岩見沢飲み屋街のメインストリートでしょうか

レンガ通りという名前があるそうです

岩見沢は飲み屋が多いのですよ

国鉄の職員が多かった為か

旧産炭地に近いからなのか

特にスナックが多いです

ビルの中にお店があったり

平屋の店もあります

黄色の壁がなんとなく沖縄っぽい

沖縄の吉原(社交場だっけ)にはこういった建物が並んでいるような

あそこはGoogleストリートビュー通ってないんだよな~ぶつぶつ

キャバレーがあるのですね

スナックとキャバレーって何が違うのだろう

どことなく色っぽい雰囲気あります

看板にアラフォーと書いてあるカラオケスナック

その年代の女性ばかりなのだろうか

気になるぞ

ここがアラフォーな女性が接客してくれるお店だとすると

じゃあこっちは?

倶楽部熟女

看板に書かれた「熟女」の文字が

幾度となく歴戦を交わした女性の

男性をいかようにも手馴れし、

または、できる感が伝わってくるぞ

もう少し上の年代なのかな

 

つづきます

 

 

 


北海道の岩見沢駅(その2)

2013-09-24 01:08:30 | JR岩見沢駅

 

岩見沢駅は無駄に立派

岩見沢は駅だけ立派

そんな声が聞こえてくるのが岩見沢市

いいじゃないか立派でも

だって駅なのだから

駅舎のファサードは上部のガラスと下部のレンガが特徴

ガラスの枠は

古いレールを使っています

下部のレンガは名前入り

市民プロジェクトで有志を募りました

レールにしてもレンガにしても

だから何だという話になる

タクシーの中や飲み屋で口論となる

 

僕はかっこよくて良いと思うよ

そういえば岩見沢駅を撮影している人が多い

ばんえい競馬の像が駅のホームにあるのだけど

先月の下旬、その前で電車を待っていたら

次から次へとカメラを持っている人が来て

自転車片手に撮っていたり

カップルの旅行、鉄道の旅と思われる人

Canonの白レンズの本気の人

いろいろな方がいました

 

岩見沢駅舎のデザインコンペ作品集の本

「まち再生への挑戦」


北海道の岩見沢駅

2013-09-19 22:46:12 | JR岩見沢駅

 

岩見沢駅は大きいのですよ

端から見ると

反対側が遠い

端から端まで駅舎に使っているのではなく

右が自転車置き場、真ん中はJR、左は市の建物となっています

市の建物側から

岩見沢の市の花はバラとなっていますので(バラ園12を参照)

駅舎前にバラが植えられています

 

先週の連休中、

鉄道写真家の中井精也さんが岩見沢に来ていました

お祭りに合わせて市がイベントを催したようです

すごく行きたかったけど

どうしようもないくらいの雨で断念

女心は秋の空

晴れていると思っていたら急な土砂降り

いつまでたっても女性の心を察することができません

天を見上げてタバコぷかぷか煙まみれ

けむいけむい

 


岩見沢駅前をご覧ください

2013-09-18 00:10:34 | 岩見沢

 

北海道岩見沢市の駅前通り

道路を拡張する為、通り沿いの建物は取り壊されます

 

ずいぶん前から道路拡張の予定はあったのですが

権利関係のせいか、なかなか事業が進まなかったみたい

土地、建物、所有者がバラバラだと仕方ないかも

小もろそばと天狗まんじゅうがあるビルは来年取り壊し

取り壊された跡地は更地になっています

空知信用金庫は拡張後の道路に合わせて建設されました

有名な天狗まんじゅう

今後、駅前通りはどうなるのだろう

 

 

 

 


ここはどこだ?

2013-09-15 01:24:55 | 旅行

 

以前の旅行写真なのですが

これを撮った場所が分からない

中目黒行きと電光掲示板に書いてあるから

地下鉄日比谷線なのでしょう

まさか、家族で行った旅行なのに

三ノ輪や入谷で乗車したって可能性は…

そんな事はないはずだ!行ってない!

 

閑話休題

2020年のオリンピックは東京で開催されますね

決定の瞬間、午前5時だったかと思いますが

起きててテレビで見てました

やったー!東京だ!と泣きそうになりながら喜んだ

そして東京五輪を快く思っていない人にアッカンベーしたくなっちゃった

悪い人間だな、自分は

反対する理由は沢山あるようです

週刊文春でコラムを持つ作家の小林信彦さんは

前回の東京オリンピックを引き合いにし

あの時は水が枯渇していて売っている水を買わなくてはならなかった、とか

施設や道路の建設によって古い街並がなくなっただったかな

そこで、ふと思い出したのが

築地の移転がどうなるのか?と都内の浄化

築地市場は豊洲に移転するらしいのですが

それが本決まりなのかな?それはイヤだ

移転して、スッキリとキレイな飲食店が並び

チェーン店の寿司屋さんがたくさんあることを想像すると

顎を、がくっと下げて叫びたくなる

それと都内浄化だけど

怪しいスポットがオリンピックを機会につぶされちゃうかも

おエラい人にとって「外国人から見たら恥だ!」という場所があるから

そんな所はキレイさっぱり

ブラジリアンワックスで陰毛を処理するが如く

根こそぎスパーンとツルツルな場所になっちゃうのかな

 

これら2つの事を考えると

最低限の再開発だけで済んで欲しい

国や都が造る施設だけでなく

大手デベロッパーが都内の地図を俯瞰しながら

「この辺り再開発しちゃえ!」と企んでいることでしょう

だめですぞ、吉原をつぶしちゃ(メッ)

 

さて、ここで三ノ輪・入谷と吉原が繋がったことだし

本題に戻ります

どこの写真だろうかと、もう一度拡大して見ると

「築地」の文字が小さくありました

でも築地から日比谷線の中目黒方面行きに乗った覚えがない

反対方向の秋葉原は行ったのだけど

考えれば考えるほど

傾げた頭の中でカランコロンと音がなってます

 

 


PeaceのZIPPOライター

2013-09-11 00:13:42 | 趣味嗜好

 

タバコの銘柄であるPeaceのジッポー

左がブルーチタン

右はダイヤカット

どちらも2007年のキャンペーンで

3種類の販売で

全部揃えたかったのですが

ブルーチタンが8000円でダイヤカットが9000円

もう1つ、とはいきませんでした

 

過去にブルーチタンのピースジッポーを所有していたけど

うっかり紛失してしまい

(2000年前後のキャンペーン)

それから約7年、やっと手に入れました

購入した当初は使っていましたが

今は棚に飾っています

 

 


写真編集ソフトを使ってみた

2013-09-07 23:58:44 | ノンジャンル

 

Adobe Lightroom4を3月のAmazonセールで購入したものの

使い方がよく分からずチンプンカンプンな状態でして

それは半年経った今でも変わりがありません

Lightroom(ライトルーム)という写真編集のソフトは

編集・管理やRaw画像を現像でき

失敗した写真を救う事が簡単にできるはずだと

そう思っていたのですな

3月の時点でね

 

Rawってなんだ?ということから始まり

MacのiPhotoの方が簡単じゃね?と続き

どこをどう編集していいのかワカラン!と怒る

それじゃいかんと

Adobeの公式サイトからビデオを観て

ライトルーム解説本を買い

少しずつ勉強をした結果

未だに分からない事が多すぎる

なんだこのカタログってのは!?って今でもなります

 

Raw画像というのはカメラによって設定できる場合とできない場合があるのですが

保存方式にJPEGとRAWのどちらかで保存か

両方保存という項目がカメラのメニューにあるかと思われます

ロスレス圧縮とか12bitという話はとりあえず置いといて

その「RAW」ってので保存すると後々便利なのです

カメラにはホワイトバランスという設定項目があって

写真を撮る時にそれらをいちいち変更するのがちょいと面倒くさい

そして、シャッター切って後から確認したら

写真が暗くなっていたり、逆に明るすぎる場合もあります

JPEGで保存して明るさを変更すると

写真のデータが再圧縮されて見栄えが悪くなる

そいうときにRAWで保存が便利なのは

後からパソコンでそれらの設定を変更できるのです

晴天だ蛍光灯だとホワイトバランスで悩む事はなく

明るさもISO感度と絞りを決めれば

何も迷わずシャッターポチポチ

露出補正は−0.7で、とはおさらばえ

とは言うものの

写真を上手に撮る為には

最初からピクチャーコントロール、露出補正、ホワイトバランス等を

バシッと決めてとらなきゃダメなんだってさ

時間があるときはそうしよう

 

ライトルームを購入して

現像プリセットというのを使ったことがほとんどなかった

ソフト側で普通の写真をボタン1つ自動で素敵な色合いにチェンジしてくれる

悪魔のささやき的なもの

これがあれば

Flickrに写真をアップしている外国人のような芸術的な写真を作れる!はず

うまく使えばなんだろうけれど

元々ライトルームに入ってるプリセットだけじゃ心もとないと

外部のプリセットも入れてみた

 

新千歳空港国際線ターミナルビルの写真を使って編集してみます

最初の写真は手動でハイライトを落とし、シャドーを上げました

コントラストもちょいと上げてます

ライトルームに元々入っているブリーチバイパスというプリセットを使用

フイルムでいうところの銀残し

ブリーチバイパスに周辺光量を落としてみた

フルサイズセンサーのカメラを使って絞り開放で撮れば周辺が減光して暗くなるのですが

それをソフトで調整できます

ちょいと暗くすると今っぽいですかね

プリセットの白黒3でザラッとした質感

青を残して他の色の彩度を落とした感じはTinting-Blueというプリセット

お、いいなと思ったのがGritty-heavy

最後に

最近、Twitterやインスタグラムで見かけるような感じのプリセット

真四角な写真じゃないから違うけど

 

まだまだいっぱいプリセットがあるようなので

色々と試してみるべか

 


奈井江町「からまつ園」の蕎麦

2013-09-05 23:39:07 | 北海道

 

からまつ園のおおもり蕎麦

 

奈井江町は北海道のどの辺にあるかというと

赤いA点が奈井江町です

今現在、奈井江町まで運転できるか微妙なところ

こうしてGoogleマップをあらためて見ると

行きたい所がいっぱいある

 

先月、伊集院光の深夜ラジオを聴いていたら

北海道に2回、自転車を乗りに来ていたようです

旭川から滝川のホテルにチェックインし

滝川の松尾ジンギスカンを予約して

美唄まで自転車乗って

滝川へ電車で戻ろうとしたら

JRの特急スーパーカムイの故障で乗れず

タクシーで滝川まで戻ったようです

松尾ジンギスカンで食事

翌日、岩見沢の街中で自転車屋さんを探し

ホームセンターに行き

長沼町のバッティグセンターに立ち寄った

 

眠いながらも、聴いていて

地元だ!と夜中一人で喜んだ

そんな8月でしたとさ

 

からまつ園の蕎麦、美味しいですよ


浅草いろいろ

2013-09-02 23:38:13 | 浅草

 

 

浅草雷門の仲見世

外国からの観光客もちらほら

この日は(6月)アジア系の方が多くいました

何度か来ていて、その都度思うのだけど

キャバ嬢みたいな女性を見かけます

そういった方々の見学旅行じゃあないよね

吉原(台東区千束4丁目界隈)で働いている

地方から来た新人ソープ嬢の近場観光なのかもね

雷門から東武の浅草駅付近で

高級セダンから下車する若い女性(2~3人)を見かけると

そうなのかな?って思う

 

仲見世は混んでいるので歩きにくい

空いている六区

去年の12月に訪れた時は浅草新劇場や名画座の建物が残っていましたが

取り壊されました

ここは大丈夫だよね?ロック座

入場料金は5000円

いつか入ろうと思っている

 

浅草洋食「ぱいち」のカツサンド

すごく美味しい