ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

「梅干し仕込み」

2021-06-14 | クッキング
今日関東も梅雨入りしましたね
癖っ毛だし梅雨は苦手な方ですが、梅仕事は楽しい

昨年消費しきらなかったので、今年は2年ぶりの“梅干し仕込み”



半日ほど水に浸した梅たち。
ちょっとぷっくりして、今年は痛みもなくて
熟れ加減も良い感じ

しょっぱい昔ながらの梅干しが好きなので、塩のみで漬けます。



今時の子達は、酸っぱい梅干しが苦手だそう。
小さな時から酸味のない果物等食べているから、酸味という感覚がないらしい。
酸っぱい物好きの私としては、寂しい限り
“五味”の一つ、として、大切なのになあ。
酸味→筋肉を引き締めて、汗や尿の出過ぎを引き締めてくれる。唾液の分泌を促して免疫力もupしてくれる
日本の食文化から、酸味が消えませんように



そして、まずはカビが生えませんように
毎回この塩漬けの時期がドキドキです










 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「安西水丸展へ」 | トップ | 「スモークツリーのスワッグ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事