地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

2005-11-29 22:20:07 | 英語
 Tree(トゥリー)

 木は宗教と密接である。キリスト世界はりんご。イスラーム世界はオリーブ。インドではいちぢく。仏教世界ではザクロなど木は必ず出てくる。そして、十字架が永遠の生命を現す一本の木として表現されることがある。
 宗教と私たちの生活は密接である。どの地域でもどの民族でも宗教の無いところは無い。その中心に必ず木があるように思う。
 木が中心のシンボルという考え方は実に紀元前4000年ごろからあるといわれている。それは宇宙軸(axis mundi)という天と地を結ぶもののという意味である。地球の中心から根を張り、天に向かってどんどん伸びていく。そして、縄文杉のように不死の命を持つ木。
 系図のことをfamily treeという。枝葉の伸びたところと、人が連なっていく見た感じが似ているので、そういうのだろうとずっと思っていた。しかし、そこに秘められた願いは子孫繁栄ではないのだろうか。[a]

 
人気ブログランキング参加中。地球散歩という木が大木になれるようクリックplease  
 人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったです! (Beijinglotus)
2005-11-30 21:05:47
こんにちは!

今回の記事、とても楽しかったです。

読んでいて木が宇宙軸になっているのが想像できました。私の中では「ラピュタ」に似た感じです(笑)。

それに宗教と木にこんな密接な関係があるなんて

初めて知りました。面白いですね~。

ところで写真、とっても素敵ですね!

これはどこですか?

返信する
Beijinglotusさん (aoi)
2005-11-30 22:50:06
ありがとうございます!う~宮崎ワールド大好きです!ラピュタ!嬉しいです。

世界的に生命の木というモチーフも多いですし、それだけ身近なんですね。

この木は清水寺です。

あ、皇后変身を見て私も子どもの頃、お稚児さんになって歩いたことを思い出しました。当時はイヤだったのですが、今となってはいい思い出です。



そうそう、中国人のイメージする「木」はなんでしょうか?
返信する
面白いです (SuuSuu)
2005-12-04 16:39:58
いろんな古典・民話、経典、、、木が出てきますよね。聖者が亡くなった跡には、花や木が生えてきたり・・・。

いろんな意味でシンボルなんですね!



Beijinglotusさんと同じ乾燥ですが、この写真素敵ですね♪



>地球散歩という木が大木になれるようクリック

しときました
返信する
かんそう (SuuSuu)
2005-12-04 16:41:43
漢字が「かんそう」違い。「感想」でした

すみません。
返信する
SuuSuuさん (aoi)
2005-12-04 22:39:44
ありがとうございます!

木は伝説や物語にもよく登場しますよね。

この写真大好評です。

実は撮るのにかなり苦労したので嬉しいです。鳥さんが私の希望の位置でなかなか静止してくれなくて
返信する

コメントを投稿