だちょうのうさぎガーデナー

お花とウサギ(ネザーランド・ドワーフ♂)とよもやま話。

しかし,しかしか。

2007年03月11日 | Weblog


以前,味噌汁のレシピを教えてくれと言ってた友達から,画像が届いた。家の前に・・・シカだ!分かりますか?

彼女はアメリカ人と結婚してミシガン州に住んでいるんだが,結婚してからアメリカにいけるまで1年かかった。
確か3年ぐらい前に結婚したと思うのだけど,彼女はテヘラン大学の大学院生で,留学に来てたアメリカ人男性と恋に落ち・・・という話は聞いていた。
「結婚するの」
と報告を受け,私は喜んだ。

でも,アメリカとイランは国交がないのでビザの発給を受けようにも大使館がイランにない。しかも配偶者としてのビザは取ろうと思うと1年以上かかっても無理かもしれないらしいので,訪問のビザにすることにしたとかなんとか。正しくはどうなんだか。

ということで隣国のトルコにあるアメリカ大使館にわざわざ行き,ビザ申請。


(Merhaba~!)


結果は約半年後らしい。

まあ,これは別に驚かない。国交ない割には早いと思った。

が,ビザを取るのに面接があるということで,イランに住む彼女にメールで「再来週面接をするのでこれこれの日に来るように。」と大使館から連絡があったという。

あのー。

国が違うんですけど!

しかし彼女はいそいそと飛行機のチケットを取り,面接に行き・・・

結婚後約10ヶ月して彼女はアメリカに行けましたとさ。

そして愛する夫が株で儲けたお金で購入したステキな一軒家に住んでいるようです。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Coro)
2007-03-11 22:30:31
しばらく、遊んでおりました。なのに、皆様(モトコさんも)私が風邪でもひいいているのかと案じて下さっていたようで。申しわけないです。(^_^;)

お友達のお家、素敵ですねー。
家の主人も、実は若い頃海外に居て、本当は日本には帰らないつもりでいたようです。
それが、ちょっとした事で帰国し、ちょっとした間違いで私と出会い、結婚。
で、ちょっとした事で、3人も子供が。
これって、「愛の力」でしょうか?ヽ( ´ー`)ノ
人生って、不思議ですよね。
人生って、ご縁ですよね♪ (とみえ)
2007-03-12 03:40:26
国際的な話題ですね~。
外国には縁がない私ですが・・と書きながら
そう言えば、最近主人がネットで旧友と出会い
彼は外国在住だったので、なんか尊敬しちゃった事を
思い出しました!!
先日一時帰国した際に、めでたく再会して喜んでましたが、それよりも、パソコンが苦手な私でも
主人のかわりに外国在住の方にメッセージを送ると
ちゃんと届いてる・・ってスゴイぞと思うのです。
Unknown (よつぱぱ)
2007-03-12 22:02:13
私の周りでも、海外に住む人がちらほらいます。
私も前は海外にいたのですが・・・・。
周りが外人だらけなので、すぐ帰ってきてしまいました。
まず、背が高いのがむかつくんですよねぇ(笑)
で、笑いながら怒るのも許せないんですよ(笑)

俺も株でもうけて家建てようかな・・・。
もう株は遅いな・・・^^;
Unknown (だちょう)
2007-03-13 19:29:40
「こんなインターナショナルなお友達がいるの♪」という話ではなく,オチとしては「アメリカって,別の国に住んでいる人をいきなり期日指定で呼びつけるんあだなあ!すごいなあ!パワーある国ってすごいなあ!」という純粋な感動だったのですが,そのオチに気づいてくださった方はいなかったです。皆様マジメなコメントで・・・。

>Coroさん
人生そういう間違いってあるもんですよねー。面白いですよね。でもCoroさんはお幸せに暮らしておられるわけで,結果オーライですね。あんなステキな椅子を作ってくださるご主人,素晴らしいじゃないですか。

>とみえさん
メールって便利ですよね。国際電話すると多大なお金がかかりますが,メールならタダ同然ですもんね。しかも相手外国人でもヒアリングの力気にしなくてもいいですしね(汗)
ネットの力は偉大です。こうやってとみえさんともお近づきになれるわけですし。

>よつぱぱさん
どこの国におられたんですか? 
周りが欧米系というのはなんか緊張しますよね。初めて東南アジアに旅行した時,それまで中東ばっかり行っていた私は,食事も共通点があるし,なんて気楽なんだろう!もっと早く訪れればよかった!と感動しました。
株ねえ・・・興味ありますが儲ける自信がないです。