だちょうのうさぎガーデナー

お花とウサギ(ネザーランド・ドワーフ♂)とよもやま話。

ニューハーフに見えるんですが。

2007年02月28日 | Weblog
ウサギ飼いはじめて気付いたんだが、ウサギってマツ毛長い。

キャロンが私の腕の中でまったりしている時は特にマツ毛が強調されてニューハーフに見えたりするんですけど、気のせい?



こういう感じですな。うほほ。

MKホームベーカリー。

2007年02月26日 | ママのたわごと


↑じゃじゃーん。

私に,自分の焼いたパンの画像を送りつける方が増えるにつれ,「うおおおお!私も自家製のパンを焼きたいがな!」という欲望がムクムクと。

一度,パンを焼いたことがあるにはあるんだけれど,こね作業がしんどい。

え?しんどくないんですか?

私,かよわいもので・・・オホホホ。

先週金曜日,帰路で急に「デューク更家のウォーキング」を思い出し,あの歩き方に近い歩き方で坂道を上がってきたら・・・見事今日は筋肉痛だー。 それくらい私はかよわい。力がない。

というわけで,2日ほど熟考の末,ホームベーカリーを入手することに決定!

泊まり明けで帰って来たオットを待ち伏せ,そのままコジマに拉致。

ついでに子供のケイタイを契約。ああ,ぶっそうな世の中になりましたなあ。やだやだ。

象印とMKと悩んだけれど,象印の方は「ボタン押すたびにメロディー流れてうるさい」と聞いたことがあるのでパスしてMKホームベーカリーを購入。

帰りにスーパーで粉など購入して,早速夜に仕込みに入る。

あ。

ボタン押してから焼き上がり時間に気がついた。3時間50分後?

夜中の2時やがな!

まあ,置いてていいのだろうと説明書を読むと「出来上がったら直ちに取り出せ」ですと!

泣く泣く目覚ましをセットし,夜中に階下に降りて取り出す。家中パンの匂い充満・・・眠れなくなってしまった!

先に説明書きちんと読め!

自分にツッコミを入れつつ,眠れぬまま布団にもぐりこむ。

朝になって・・・ああ,おいしそうだ!

初めての割にはまあまあか?パン屋のパンには及ばないけど。
しかし100円の特売食パンを食べるよりは体によかろう。保存料入ってないし。


「アンタねえー。物事を始める前にきちんと説明は読むのが普通よ。自分を過信しすぎなのよ全く。アンタの悪い癖なのよ,分かる??」
↑猫カフェのセナくん。


おいしいパンもボクには無縁でしょー。ふんっ。
↑ 自分に関係ないため,トイレの前で不貞寝する男。



最後にとりあえずウサギ登場させてみました。ということでクリックしてみませんか。↓

猫カフェ行ってきました。

2007年02月25日 | Weblog
昨日のブログには書いてないですけど,私もう1つ告白することが

実は。

私の弟は猫なんです!

シャム猫のオスと小学1年生の時から16年暮らしていたのです。なっはっは。
一人っ子の私には,ペットなんてもんじゃありません。ヤツは弟です。
でも,写真写りが悪すぎて,ほとんど写真を撮っていません。


猫ブログを最近読んでいて,猫を思い出し,猫中毒の禁断症状が出たため,高槻市にある猫カフェ「あまえんぼう」に行ってきました。

国道171号線を北上すること約1時間。相変わらず渋滞しがちな道である。

大学生時代に高槻市の隣の茨木市に住んでいた私。さまざまな思い出が胸をよぎる。

原チャリ乗りこなせなくて農道を走っていたら目の前に紐が落ちていたのでそのまま通過したら,通過した瞬間に紐ではなくて「へび」だったということ判明。そのヘビ真っ二つ・・・とか。
体力づくりのために箕面にある学校まで1時間かけて自転車で行ったとか。

いろいろと複雑な思い出を思い返しつつ,171北上。ええかげん中心部に着かんか!とイライラしはじめたところで到着。

はじめは怖がっていた子供達も徐々に慣れておもちゃで猫たちと遊ぶようになった。うーん,カワイイ。猫カワイイ。
お客さんが来ているのに気にせず寝る。猫って本当にマイペース。

1時間20分ほど遊んで子供達は大満足。きっとそれ以上に私は大満足。

最後に写真を撮って帰ることに。





カメラの音に反応して臨戦態勢にさせてしまった。ごめんなさい。



店に入ってから出るまでずっと眠り続けていた猫団子。

家に帰って急いで掃除。
パティオにおいてある空いた鉢,ええかげんどこかにやらないと。



ごめんなさいっ!


ウサギネタじゃないけれどー♪ とりあえずー♪
人気Blogランキング。

私ほんとうは・・・。

2007年02月24日 | ママのたわごと
ウサギブログランキングに登録したばかりなのにこんなこと言うのは何なんですけど・・・。
(ちなみにランキングに参加は別の黒い意図があってのこと。ぐひひ。ブログのアクセス増えて,PC会の新メンバー見つかったらもういいのだー。)(←増えるとは思い難い・・・)

告白します。

・・・・・・・・・・。

私は,本当は猫を飼いたかったんだよぉぉ! 


衝撃の発言に照れる玄関の守り神。

しかし諸事情があり,現状では猫を飼うことはできません。
将来もないでしょう。

あのぐにゃぐにゃ感。

あのかわいいしぐさ。

あの天邪鬼な性格。

最初の子供が生まれることが分かった時も「人間の子供じゃなくて猫の子供がいい」なんて思ってしまったくらい。(いや,生まれてみると人間の赤ちゃんもかわいいです)

ああ,猫の禁断症状が出ているわ。

犬を飼っている人なら近所に沢山いるのに。

誰かー,猫を触らせてくださいっっ。

・・・・仕方がないので猫ブログを読んでなごむ毎日です。

大体「黒い豆」(モトコさんの猫バージョンブログ)「アメショっす!」か「猫バカとバカ猫」さんがお気に入りでいつも見ているのですが,今日の「猫バカとバカ猫」さんの動画,めっちゃツボにはまった!
是非みてくださーい。



あ。ごめん,キャロン。アンタもかわいいよー。うんうん。でも許して・・・