日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

ガンバ大阪負けた。鳥栖がJ1に上がって来た時から苦手やったな。

2014-03-30 14:49:05 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
環境が変わったせいで熱が出て、腫れ物まで出来てしまった。
そんな体調がやっと良くなってきた中で、
久しぶりにガンバ大阪のテレビ観戦。

やっぱし、負けました。

やっとJ1らしいパス回しをガンバが見せていました。
リンスと佐藤も結果が出なかったけれど、
良い動きが見えるようになってきました。

シュートの数はまだまだ少ないし、
得点に結びつかないので、力が入って
精度も悪く、上に打ち上げてしまう事が多いけど。

負けても良いです。
J2に落ちた時の引き分けの多い試合はダメです。
失敗しても負けても良いから思いっきりいってください。

引き分け3試合するより、
2試合負けても、思いきって1試合勝てば同じです。

もうしばらくしたら、いい状態になるかも。
そのうち連勝しだすでしょう。





相変わらず腹が立つ、サッカーと野球の実況中継の差。

2014-03-29 11:45:34 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
サッカーの試合はせいぜい週2試合。
1試合の時だってある。
さらに国際的なスポーツだから、
アジアとの試合や
世界で活躍する日本選手の試合もある。

なのに
Jリーグの放送は週に、せいぜい1試合。

一方、野球は
3連戦を週に2回。
それもBS、地上派、
NHK、民放で同じ試合を放送していたりする。
さらに大リーグの数チームの試合を
流している。

どちらが好きかとアンケートをとれば
間違いなく半々に別れるだろう。
この放送の差はなんだ。

若い人ならサッカーの方が多いだろう。

結局、NHKの昔の紅白と同じか。
地方中心の年寄り向けに番組作っているのか。

放送するってことは大きいものだ。
吉本の面白くもない、むしろ不愉快な芸人でも
マスコミが出し続ければ
それなりになじんでしまうと言うか、
空気のような存在にそれなりの人気になる。

毎日放送してれば知識も増え、
見るのも面白くなる。
それでも野球は視聴率が落ちたのではないか。

ここらでサッカーをしっかり放送したらどうだ。
同じ試合数を放送して、
3年後に結果を見たらどうだ。


60こえて、連日徹夜する奥さん・・・、すごい、無謀すぎる。

2014-03-27 21:07:12 | 日記
僕はと言うと

顔やら、首やら、頭の中まで腫れて、

熱が出て、

リンパが腫れて、

睡眠不足になって、

あきません。

んー、

環境が変わるのはえらいもんやね。



同じような事を、

倍程している奥さんは

すごいもんです。



60すぎて徹夜で台本書いて、

車で遠くまで出かけ、喋り、

連日夜なべが1週間も続いている。

もしかしたら、

同じ年代で日本一働いてる女性かもしれん。



尊敬するより、

もう辞めて。

って僕は思いますが、

周りが辞めさせません、

辞められません。



この後、

又、両親の介護に飛行機のって、

山道を20kmも車で走って、

また、車、飛行機、と大阪へ。

その繰り返し。



日本の介護老人を抱える世代は

どうしたらええの。



それに比べて、

私は・・・

これぐらいの事で・・・

情けない。

安倍首相、お前もか。鳩管、ダメなひと文字漢字になるな。

2014-03-15 18:38:06 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
安倍首相が慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平談話」を
「安倍内閣で見直すことは考えていない」と・・・。

安倍首相を支持していたが、
悲しい程の結末になってしまった。
もう、100%指示しません。
と言いたくなるよ。

今までの総理の中で一番期待していたのに。

最悪総理の鳩、管、安と並んでしまいました。
と言いたい。

なんなんだこのざまは。

先日の東芝の研究データの不正流出の社員にしろ、
もう、日本を脱出したくなるよ。

日本人は素養も何も中国や韓国と同じだ。
この国の中枢をになっている人物達は
何の志もない、低ーい品位の人間だ。

頼むよ安倍さん、外圧(アメリカ)に負けるな。

企業技術流失。愛国心は個人の欲に負け、日本人の個人主義は私利私欲という情けなさ。

2014-03-13 22:36:45 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
気分の悪い報道だ。

震災やら、来日する外国人の言葉から日本人の品格は褒められるけれど、
技術者の自国日本に対する背徳行為はなんて情けない国民性かと思ってしまう。

政治家にしろ、企業にしろ、自国の日本に住みながら
どうして日本の不利益な事に加担する政治家、企業が存在するのか
理解できないが、
今回の技術者達を知ると、彼らと同じ思考の人種だと変な納得をしてしまう。

自分の企業が開発に何年もかけた巨額の資金はどれほどになるか、
考えた事もないのか。

それを企業のいち社員が2倍の年収や高級マンションでの生活の保証。
さらに日韓の往復航空券などの引き換えに簡単に引き渡してしまう。

よく言う日本人の国際的なお人好しさに、
企業レベルで見れば、
2倍3倍など、大局から見れば微々たる金額に社員が私欲に溺れるバカさ。

開発費を回収する必要のない韓国企業は価格競争で優位に立ち、
日本企業は開発費とその後の回収費、2倍のマイナスになり、
さらに優秀な社員を失う。

司馬遼太郎は
国民の過度の愛国心は危険を伴うと言っていた。
中韓を見るとつくづくそう思うが・・・・、
日本人の愛国のなさはあまりにも悲しすぎるだろ。

欧米人が個人主義と言うが
日本人の個人主義は「私利私欲」というかたちで出る。
なんて、情けない国民性だ。

愛菜ちゃんの天才的な演技が、上手な演技になり始めた?

2014-03-11 23:56:45 | 日記
「愛菜ちゃんの演技が臭くなったね。」と奥さんが言った。
「ん、チミ愛菜ちゃんに妬いてるの?」と本当は言いたかったが。

実は僕も口には出さなかったが、心なしか同じ思いを抱いていた。
つまり愛菜ちゃんが大人の演技になってきたのだ。
子役から大人の役者になってしまった。

ドラマ「明日、ママがいない」を見ていての話。

お話が上手、演技がうまいは「間」である。
奥さんがお喋りのプロなのでよく「間」の話をする。

愛菜ちゃんのYouTubeをよく見ているのでその天才ぶりを良く知る。

さんまのよくやる「こんなもん、美味いはずないやろ」「あ、ほんまや」
この二つの台詞の「間」だって、さんまよりうまい。
これは演技としてはレベルが低すぎる課題だが。
愛菜ちゃんの天才ぶりがよくわかる。
YouTubeでさらに小さい頃に愛菜ちゃんが絵本を読むシーンがあるが、
並みの俳優が読む絵本の朗読よりずっとうまい。

今のドラマを見ていると、愛菜ちゃんも随分大きくなったものだ。
特に演技がしっかりしているので余計にそう思う。

そして、演技がもう大人になってしまった。
その演技の「間」が大人の俳優が演技している「間」なのだ。
もちろん上手なんだが。

つまりベテランの歌手が歌い込みすぎたあげくに、
自分のうまさに酔ったように、
わざと音程やテンポをずらしたりして歌っているあの臭い歌い方だ。
ファンにとってはどんな歌い方だろうがうれしいもんだろうが。

崩してしまう、そこまではいかないが、
愛菜ちゃんの「間」に演技している「間」を感じるようになった。
演技をしている演技を感じるようになった。

まだ小学生の低学年だ。そんな子供にどんな批評だ、と非難されそうだが。
愛菜ちゃんの演技は演技をしているのを感じさせない天才ぶりだったから。
子供がしっかり自然な子供の演技をしている天才だったから。

それでも、あの年齢で台詞を低い声で発声しているのはすごい。

明日、そのドラマがある。
何はともあれ、ファンの僕には楽しみだ。

負けたような気持ちで終わった日本代表。vs ニュージーランド。

2014-03-06 10:50:28 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
後半があれだけ悪いと、前半の事を忘れてしまうね。

前半をマスコミも解説者も褒めちぎるが、
僕は全時間帯良いとは思えない。

実は3点まではいい感じだと思っていた。

ところが3点取った所で、
緊張感がないパス回しを最後列でやり始めた。
緩い抜けたような横パス。
たまにボランチに入れるがすぐバックパス。

守りを固めた相手の呼び出し?

これ親善試合だろ。
W杯の相手を想定した試合だろ。
負けてる想定で、相手に守りを固められたらどうする。
それを崩していく積極的な仕掛けをやりまくるべきだろ。
そんな事をリスクを冒して試せる機会だろ。

勝ってるから、時間を使う作戦?

そんな練習必要ないし、
無駄なパス回しをして時間の無駄だろ。
気の抜けた気持ちが移って、
この3点までと違って、無意識に気が抜け緊張感がない。

第一、3点と言えばほぼ試合が決まったような得点。
と言って最後列で気が抜けたパス回しって、一番危険だろ。
こちらのゴール前に気が緩んだ選手とボールがあるってこと。

当たり前に言われる、攻撃こそ最高の防禦。
攻撃は相手のゴール前にボールがある
最高の防禦だ。

3点を奪った自信が力が抜けて躍動して4点目を生み。

相手を見下して、力を抜いたパス回しが
失点を呼び込んだ。

後半をみれば、相手が調子良ければ同点になっていた。
格上の相手なら簡単に同点になっていた。
コンフェデ杯のイタリア戦だな。





「帽子、サングラス、マスクは併用して使ってはいけない」法律を作ろう。

2014-03-05 10:42:54 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
今、柏市で起こっている事件は相当怖いものがある。
凶暴な犬畜生が街中にはなたれてるようなものだ。
それが知識を持った人間だけに相当厄介だ。

帽子やサングラスがおしゃれの一つで仕方ないとして、
マスクをする事が日常になってしまった事が解決を難しくしている。

昔ならマスクをして街中を歩く人はある意味特殊な人だった。
他人からは懐疑な眼で見られたものだ。
今でも、外国でマスクをして歩くとそう思われるだろう。

前のブログで
「帽子にサングラス、マスクをした人は顔認識で
ATMを使えなくするべきだと書いた」
銀行のATM。マスクとサングラスと帽子してると作動しないようにしたらどうか。

今回のように街中に防犯カメラがあっても
この3点セットで覆われれば個人を特定できない。
これでは防犯カメラの意味がない。

もう一つ、ブログをしていて言うのもなんだが、
ブログなりSNSで匿名だから、何をしても何を言ってもわからない。
こんな事の日常性が
わからなけりゃ何でもしてしまえ、
みたいな意識が強くなっているような気がする。

日本人の持って生まれた清廉潔白、律儀、誠実。
寅さんの言う「お天道様が見ている」
そんな意識が希薄になっている。

帽子、サングラス、マスクが匿名性を作っている。
「何やってもわからんやろ」

ますます、面倒な社会になってきた。

いっその事
帽子、サングラス、マスクは併用して使ってはいけない。
って法律作ったらどうか。

やっぱり負けたガンバ大阪。力抜けたわ、ブログ書くモチベーションもない。

2014-03-04 14:18:52 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
やっぱりと言うか・・・・、
それでも信じて力入って見てたけど。

攻められっぱなしやもんな。
2流のチームになったな。

ちょっとパスがつながると、解説者や実況アナが、
ガンバらしいパス回しとか言ってくれるけど。

昔の幻想や。

他チームのパス回しの方が遥かにレベル高い。

柏レイソルのダイレクトにつながる、しかも早いパス回し。
感動するわ。プロや、と思うわ。

他のチームがみんな昔のガンバのレベルに達している。
さらに進化して上にいかんと。

ガンバの場合、
切り替えの早さも
最初の1人目2人目まではそこそこやけど、
みんなが遠藤化して、途中でじっくり見よる。
あげくに、バックパスや。

一番後ろのラインでパス回しで様子見てる?
無駄な時間。
あげくに奪取されて、エリアがエリアだけに大ピンチ。

パス回すならもっと前で回せ。

何の為にそこまで早くつないで来たんや。

バックパスして、落ち着かしたり様子を見るのは、
そういうのは遠藤だけで良いのや。
1人だけやから、生きるんや。それが遠藤やから生きるんや。

他の選手は、少々の危険おかしても、おもいっきって行ってくれ。
思いきって出してくれ!前へ、前へ。
周りの選手はそこに出してくると思って、思いきって突っ込め!
でないと、何も起こらんわ。

そして、気持ちの強さは昔から、Jリーグの一番下のレベル。
「やんちゃ」なヤツが昔からおらん。
ぶつかってケンカする選手がおらん。
武井(もう移籍したけど)とか、加地レベルの「おちゃらけ」系しかいてないもんな。

昔みたいに強ければ、
そんなおとなしい都会派、むしろ良いけど。

思いきってミドルシュート打つ選手おらん。

1人2人怪我でアウトでも、
駒は揃って、そこそこの選手がいるんやけど。

今年も残留争いかも。
今度は主力は他チームに流れるぞ。

突然、強くなって、僕の期待を裏切ってくれ。
1勝に執着してくれ。一昨年も1勝差で降格したんやぞ。

頼むぞ。






長寿国日本、といっても実は10年以上マイナスしないといけない。

2014-03-01 10:25:14 | 日記
2012年の日本人の平均寿命は女性が86.41歳、男性が79.94歳。
女性は1位に返り咲き、男性は5位らしい。

昨年、健康寿命と言うのを知ったのだが、
それは比較の年代は違うが、
女性は73歳ぐらい、男性は70歳ぐらいと記憶している。

健康寿命とは寝たきりになったり、
治療や介護が必要になったりするまでの期間らしい。

つまりデータの年代が違うので性格ではないが、
平均寿命79歳の男性の健康寿命は70歳。
9年間は寝たきりや治療介護されている事になる。
女性はなんと13年。
うちの妻のように介護に関わっている人間には重い10年だ。

健康な人生こそ人が生きてる証し。
何と私は、後6年しかないではないか。

ネガティブに考えるつもりはないが、
平均なんだからやはり10年もないと言う事を受け止めて
残りの人生を過ごす事を考える必要がある。

と言って、65歳寿命を考えていた私の場合、
本人何も変わる事はないのだが。

むしろ子供達とか、僕と関わりを持つ人こそ
しっかり受け止めるべきなのだが。
生きてるうちに聞いとくことないんかいな。
うちの息子も娘も・・・話にもならん・・・。