あれもこれも

あれもこれもやらなくちゃ...なのに遅々として進まない日々。一体どうなっているのだろう?小さな日記です。

銀座でランチ&お茶♪

2009-08-12 23:25:05 | お友達とのおつきあい


お盆の帰省ラッシュが始まった日、
大学時代の6人グループの5人が集まりました。
ランチのお店は又々【活水料理やまと銀座店】です。

実は、今回まとめ役をして下さった方から
「お勧めのランチのお店ありますか? 募集します!」とのメールが来ました。
私達の集まりは基本的には都心です。

丸の内オアゾの【バスティード クリヨン】
東京ドームホテル43階【アーティストカフェ】
浅草のシーフードレストラン【月見草】
【活水料理やまと銀座店】
などが候補として出されました。

まとめ役さんから
「夏バテ気味なので、私の一存で和食に決めさせて頂いていいですか」
との確認メールが来て【活水料理やまと銀座店】に決まりました。

私は今年3回目です。
スタッフの方が私のことを覚えていて、
「あっ、この間も。 いつも有難うございます」って。なんだか

このグループ、小食の人が多くて(私もどちらかと言えば)
頼んだのはメニューの中で1番安いお料理でした。
(安いお料理の量が少ないってわけではないと思いますが..)
量は十分で、内容は体に優しかったです。

今回の話題のメインは、秋にクラス会を開催するかどうかでした。
いろいろな経緯があって、私達が幹事です。
11月に開催する方向で話を進めていくことになりました。
クラス会の相談が終わってからは、互いの近況で盛り上がりました。

私は、義母から学ぶことなどを話してから、
「私は孫狂いなの
「娘の結婚や孫の誕生で自分の立場や役割を自覚するようになった」
などさまざまな想いを話しました。

皆、本音でしゃべってかなり面白かったです。

お食事の後は【銀座ウエスト】の喫茶室でお茶しました。
クラシックな雰囲気が新鮮に感じました。
お客さんもどこか古風な方が多かった???
5人ともミルフィーユ(テイクアウト不可)を注文。トップ写真。
作りたてでパイがさくっとして美味しかったです。

おしゃべりは尽きなかったけれど、
クラス会の相談でまた会いましょう、
今回候補に上がったレストランに順番に行きましょう、
まずは浅草の【月見草】ね、
と次の機会を楽しみに散会となりました。



銀座ウエストと言えば、
母からリーフパイを貰って、別の方からヴィクトリアを頂いて、
このところ、銀座ウエスト&銀座ウエストの我が家です。
お友達から頂いた大判の布きんの赤が可愛くてクロスに使ってみました~


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウエストの喫茶室 (ちぃ)
2009-08-13 06:06:46
最近は、お洒落なカフェ風の喫茶室も増えた中、
銀座ウエストの喫茶室は、
「昭和の喫茶室」という感じの、レトロな雰囲気ですよね~。
銀座ウエスト (m)
2009-08-13 08:43:08
私もお友達とのお茶タイムに利用します。
あまりおしゃれとはいえないけれど、行きます(笑)
どうしてでしょう・・?

夏の暑さにお強いのですね。
私、この暑さにどこにも行きたくない!とわがままを言っています(笑)
食欲がなくならないのが不思議です(笑)
Unknown (どり)
2009-08-13 19:30:26
ウェストの製品はそう珍しくはないけれど
はずれがないと思って、気の張らない進物に
よく利用しています。置いてある地域も全国区じゃ
ないので、それもいいですよね。

こういうレトロ(若い人はあまり来ない)な
喫茶店って私たちには大事ですね。

あのクロス大きくてリッチ!!
雰囲気がぴったりでよく映えますね。素敵です。
Unknown (こすもす)
2009-08-14 09:01:24
学生時代のお友達との時間楽しそうですね♪
集うときのお店って本当にどこにしましょうかと
悩みますよね。
私たち世代はゆったり感があるお店がいいですしね。
銀座ウエスト・・・お写真にあるジャムの
ロシア?ていいましたっけ?これが好きです。
横浜高島屋にお店が入っているのでやっぱり時々
買ったりします。
daisyさんのご主人さまもお盆休みに
入ったのでしょうか。
イギリス行きがまじかでご準備かな
休日楽しんでくださいね。
ウエストの喫茶室 (daisy)
2009-08-15 06:57:27
ちぃさん
銀座ウエストの喫茶室..場所は知っていましたが、お茶をしたのは初めて!
確かに「昭和の喫茶室」って感じで、そこがいいなあ~と思いました。

帰りにキルフェボン銀座に寄ってみましたが(ケーキの購入のみ)、喫茶室は60分待ちの大人気でした。
若い方は新しいお店やお洒落なお店の開拓が楽しいのでしょうね。

お茶タイムは楽しいですね♪
銀座ウエスト (daisy)
2009-08-15 06:58:30
mさん
銀座ウエストの喫茶室..mさんはよくいらっしゃるのですね。
私は前を通ることはあっても、お茶したのは初めてです!
レトロな雰囲気が心地よいですね。
私は又行きたいけれど、お友達は次々と違うお店に行きたがります(^^

暑いのが好きというわけではないですが、
夏は大好きで、夏のお出かけも大好きです♪♪

でも、出かけるとその分、家事が滞っていって、
在宅デーはまずは家事に追われてしまいます。
細々と針も持っているけれど、アップするまでには至らなくて。
今後1年の課題も決まり、布探しもしています。
銀座ウエスト (daisy)
2009-08-15 07:00:00
どりさん
やっと安定した夏空がやってきましたね~♪

私も銀座ウエスト、時々進物に利用しています。
若い方は新しいお店をよくご存知ですが、
ある年代以上の方には老舗(?♪)の物の方が分かりやすくて喜ばれるような気がします。

確かにウエストの喫茶室には若い人はあまりいなかったかも。
昔からこの喫茶室によく来ているみたいな人も多いのかしらね。
心が落ち着いて、でも、たくさんおしゃべりしても大丈夫な雰囲気、よかったです。

あのクロス、大きくてステキですよね。
どりさんは何色だったのかしら♪
旅行が迫っていて.. (daisy)
2009-08-15 07:02:39
こすもすさん
このグループにもひとりグルメがいます♪
全て都心のレストランですが、いろいろ情報を教えて貰えて助かります。

だんだん和食がいいわ~みたいになっていきそうな予感もあります...

銀座ウエストのジャムのお菓子..今は【ヴィクトリア】って言うみたいよ。
リーフパイに次いで人気ですよね。

主人の会社は、公共の役割的な部分があり、お盆休みを社で一斉に休むことはなくて、皆がそれぞれに好きな時に夏休みをとるようです。(我が家も結婚以来ずっと)

イギリス旅行が迫っていて、その前に積極的に遊ぶ気持ちにはなれなくて、義母を訪ねたり、買物に行ったりしています。

こすもすさん~ どうぞ楽しい休暇を!
余談ですが… (ちぃ)
2009-08-18 05:47:24
キルフェボンにも寄られたのですね~。
確かに、キルフェボンの喫茶室は、いつも、午後は結構な混雑です。
でも、私は、喫茶室の方はお勧めしません。
フロアにぎゅうぎゅうにテーブルと椅子を押し込めた感じで、
周囲のテーブルの方の会話も全部聞き取れてしまう位なのです…。
お喋りを楽しむ雰囲気ではなく…素敵な内装で、美味しいケーキも味わえるだけに、かなり残念です。
キルフェボン (daisy)
2009-08-18 12:51:57
ちぃさん
キルフェボンの喫茶室、混んでいますね!

実は私..ウエストで紅茶と水を飲みすぎちゃって、でもトイレに行くのも面倒だし..みたいに外に出たら、やっぱりトイレに行っておけばよかったって感じで(^^

キルフェボンで持ち帰り用のケーキを注文したら番号札を渡されて少し時間がかかるみたいだったので、ずうずうしいかと思ったけれど、あの..トイレをお借りしてもいいですか?って伺ったら、「どうぞ。2階です」と言うので、2階に上がってみたのです。

私もびっくり!!
フロアにテーブルと椅子がぎゅうぎゅうに押し込まれて、人が混みあっていて!!
室内が静かだったら、とても中に入ってトイレを借りることはできなかったと思いますが、わさわさしていて、立ったり座ったりの人がいて、私が通っても目立たないというか、誰も気にもとめていない様子でした。
それでトイレを借りちゃったのです。

1度喫茶室に行って、ぎゅうぎゅうづめと思っても、若い人は気にならないというか、そんな雰囲気までも熱気があるとか思っちゃうのかしら?

でも、キルフェボンのケーキ(桃のタルト等)はとても美味しかったです。

そうそう、やまとを推薦したのはもちろん私です。
このグループ、小食な人、胃が弱い人などいて、皆、安心して美味しく頂きました♪

コメントを投稿