goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

緊急特別企画・HGガンダムエクシア サンプル品レポート(最終回)

2007年10月07日 | サンプルレポートシリーズ
 昨夜、録画した「ガンダム00」の第1話を観ました。お話の方は第1話らしくメインキャラクター&ガンダム4機の紹介といった感じでしたので、まだよく分かりませんが、シャープなアクションと緻密な作画に大満足です(いくらエクシアが強力な機体とはいえ、多数の敵機を相手にすると苦戦するというところが良かったです)。そのうち、スメラギさんの予想が当たらないような強敵が現れたりするのかなぁと思うとワクワクしますねぇ♪ あと、冒頭に登場した謎の機体(HGの説明書には名前が書いてありますが…。仮に「○ガンダム」と書いておきます)の存在も気になりますねぇ。

 HGエクシア、パチ組み完成状態の写真です。まずはFGとの比較から…。






 最近のキットの例に漏れず、スタンドに対応します。スラスターを持たない機体なのに大気圏内でもけっこう飛び回っていますので、スタンドを使用できるのはありがたいです。


 フル装備状態。腰サイドに装備品が付くので、見た目の安定感が一気に増します。






 メインの武器が剣という機体の特性を活かした演出に期待したいですねぇ。バンクの使用はほどほどに…(汗)。



 う~ん、やっぱりフル装備状態の素立ちが一番カッコ良いと思います。このキット、股関節にはやや不満がありますが、それ以外は実に良く出来たキットです。ぜひ組んでみて下さいね! 1/100はもっとスゴいんやろうなぁ…。


最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ストライキガンダム)
2007-10-07 19:15:07
エクシアの斬新なデザインに、もう虜になっちゃいました(汗
勿論ほかのダブルオーMSにもです(笑

ところで、ちょっと小金が貯まってきたのでHGUCかMGの何かを買いたいなと思ってるのですが、オススメがあったら教えてください!

ではまた
返信する
Unknown (ひこ)
2007-10-07 19:34:32
うわぁ~やばい、格好良いかも・・・
買いに行きます(汗)
返信する
Unknown (濃縮還元)
2007-10-07 23:10:56
アニメで動くとこ見ると余計カッコ良く思えてきますね
前作のキャラクターデザインが嫌いで1話意外一切見ませんでしたけど00はスッキリしたキャラクターばかりで好感がもてます
爆発時にピンクにならないのも良いです
ただ、ガンプラのCMだけ痛いですけど・・・
なんでああいうCMにするのか意味が分かりません
あんなCMではガンプラユーザーも痛いって思われそう
返信する
「スパイク、更新を確認。書き込みする」 (スパイク)
2007-10-08 02:50:02
こんな時間に失礼します~

エクシアの刹那さんのセリフを聞いて、某羽ガンダムの不死身パイロットさんみたいだなと思ったり^^

HGレポートお疲れ様でした。FGも良い出来だなあと思いましたが、やはりHGはその上を行きますね。
まずは主役4機がHGで揃い踏みするのが待ち遠しいです。

本編を見る限りでは、エクシアは地上のみでなく空中でも高い機動性を備えているみたいですね。
それぞれ特徴のある4機を巧く利用した戦術なり戦略なりを見せてくれるシーンがあると嬉しいなと思います。
返信する
Unknown (あめ)
2007-10-08 17:57:28
普通の模型店ではいくら位になりますか?
いきなりですみません!

返信する
お答えしましょう (ジャア)
2007-10-09 05:05:19
え~質問があったようなのでお答えします。

まずかめっちさん、海外と、日本をつなぐソフトをパソコンを使ってみています。

あめさん、HGエクシアは、現時点での予定小売価格は、1260円だそうです。
返信する
教えてください (ジャア)
2007-10-09 05:20:08
一ついい忘れたのですが、かめっちさん〇ガンダムのこと少しでいいので教えてくださいネタバレしないように。
返信する
しつこくてすいません (ジャア)
2007-10-09 05:26:22
しつこくてすいません。もう一ついい忘れたのですが、エクシアって腰のフロントアーマーのグレーの部分って塗装したんですか?
返信する
こんばんは~! (かめっチ)
2007-10-09 19:14:34
 ストライキガンダムさん:エクシアのデザインは見慣れるとめちゃくちゃカッコ良いですねぇ! 筆者も実は敵側各陣営のMSにもかなり興味があります。ティエレンとユニオンフラッグのHGキットの製作記事は絶対やりたいなぁと思ってます(燃)。
 オススメキットですか? そうですね~…あるじゃないですか、今日発売(?)のHGガンダムエクシアが!…(HGUCでもMGでもありませんが、今はコレですよ)♪

 ひこさん:ホンマにカッコ良いですよ! ぜひ組んでみてくださいね!(なんか筆者、バンダイさんの回し者みたいですが…汗)。

 濃縮還元さん:はじめまして! コメントありがとうございます!
 この複雑なデザインをよく週間ペースのアニメで動かすなぁと思いますねぇ。めちゃくちゃカッコ良いですね♪
 今回のキャラクターデザインはとっつきやすいですねぇ。服装や髪型が分からないぐらいの顔アップになってもどのキャラか判別できそうですし…(一部除く)。
 爆発がピンクじゃないのは目に優しいですねぇ。むやみに機体が爆発しないというのも妙なリアリティーがありますし…。
 SEEDの頃のガンプラCMはけっこう面白かったですが、今回のCMはちょっと…ですねぇ(滝汗)。キットをカッコ良く見せるCMに切り替えてほしいなぁと思うのですが、あの調子で半年間やるんでしょうねぇ(泣)。
 今後も遊びに来てくださいね! コメントもよろしくお願いします!

 スパイクさん:ひょっとしたら序盤でいきなり「任務、了解…」と自爆するかもしれませんねぇ(笑)。その後修復されたエクシアを邪魔者扱いしたり、あっさり他の機体に乗り換えたりして…。
 HGエクシアは期待以上の出来だと思います。他の3機も楽しみですよねぇ(個人的にはデュナメスが…。第1話観て気に入りました♪)。早く揃えたいですね。
 スタッフの中に軍事評論家の岡部いさく氏の名前が入っていますので、戦略や戦術などにも筆者はかなり期待しています。エクシアの実体剣とビーム剣の使い分けなんかの描写があるとうれしいですねぇ。

 あめさん:はじめまして! コメントありがとうございます!
 ジャアさんのコメントにもあるとおり、HGエクシアは定価1260円(税込み)です。店によっては割引で1000円ぐらいで買える場合があると思いますよ~。
 今後も遊びに来てくださいね! コメントもよろしくお願いします!

 ジャアさん:質問にお答えいただき、ありがとうございます! 最近は海外に住んでいてもリアルタイム(?)で日本の番組を観ることができるんですねぇ。(!)
 「○ガンダム」ですが、HGキットが発売されたようなので、解禁かな? 説明書には「O(オー)ガンダム」と書いてあります。6年前に刹那が遭遇したMSで、どうやらGNドライヴで動いているようですねぇ。デザインはRX-78ガンダムに似ていますが、全く同じではないようで、腕は陸戦ガンダム、胸はスターゲイザーに似ていますねぇ。
 HGエクシアの腰アーマーのグレーはシールを使用しました。狭い面積の部分ですので、筆塗りでもイケると思いますが、極力シールを使おうと思いましたので…。
 
返信する
某unkブログかr(ry (δ)
2007-10-16 21:14:40
初めてきましたW
タイトル通りほかのとこからきました^^;
あの~エクシアの㊧足のクリアパーツのとこシールが・・
返信する