tyoi÷baaba

日々雑感。誰にでも必ず鬼は住んでいる。

サイン

2014年11月01日 | 子ども
        
        団地の銀杏の樹。

   県政ニュースの~11月は児童虐待防止推進月間です~を読んでいると、

    『気付いてください、虐待のサイン』
     ・体に不自然なけがが見られる
     ・泣き叫ぶ声や、大人の怒鳴り声が聞こえる
     ・季節に合わない衣服を着ている、衣服や体がいつも汚れている
     ・家に帰りたがらない
     ・生き物や人に対して攻撃的な態度を取る
     ・誰にでもまとわりつき甘える
     ・年齢に不相応な性的言動を取る

   と、ある。
   以前に少し子どもたちの見守りのお手伝いをしたときに、この中の幾つかを感じたことが
   あった。
   だからと言って、何も手を貸すことはできない。

   せめて通りで会ったときに、懐かしい声をかけよう。
   「大きくなっているねぇ。カッコ良くなったよ。いつも気にしているからね。」と。

   親の責任は大きい。
   誰かがあなたを見守っているよ。君のみかただよ。と言ってくれる叔父叔母祖父母がいるといいのだが。

   『ONE OK ROCK』 って知らなかった。かなり有名なグループらしい。
   森進一と森昌子の長男だってね。
   世界基準のバンドになりつつあるとか。

   パーフェクトな親に育てられた子どもって、どのくらいいるのだろうか?
   ぶつけるものが何か・・・が問題かも。

   こんな日は、胸がシクシクする。

   気を取り直して、こんな子どもも。


  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿