いまどきの主婦の目

秋の壁紙にかえました。(2020.9)

何も成さなかったようで、そうでもなかった~2012~

2012-12-29 01:21:49 | Weblog
早いもので今年もあと3日。

「何かを成し得た!」という実感が湧かないのですが、
でも去年の年末は大分前な気もする。

年初の目標は未達ながらも、今年はいろいろな人と会えたことが一番の収穫だと思う。
SNSをきっかけにした多くの再会はもちろんだけど、
新しいオケ(エルデ・オペラ)に参加してみたことで、ステキな方々に出逢えました。
来年は、更に2つのオケに参加する予定デス。
片方は完全初参加、もう片方も12年ぶり参加となります。

人見知りの激しい私にとって、
新しい環境に入っていくことはものすご~くエネルギーを要することなんだけど、
大きく体調を崩すこともなく愉しく過ごせたことでいい一年だったなぁと思ってます。

新しい環境といえば、そういえば4月には異動して仕事内容も、
同僚も大きく変わったんだった。。。
残念ながら、仕事の方ではロクな成果を出せなかったけれども、
いろいろ勉強になったと思うことにする。


あとは3月にiPhoneに替えたこと、
9月末に勇気を出して「親不知」を抜いたこと(あと1本残ってるけど)、
なんかも地味~に私の生活に変化を与えてくれた出来事でした。


さて、トビラ写真は、6月からはじめたリビングの花たちです。
思いたってから半年。意外と長続きしています。お蔭でお花の種類も大分覚えました。
まだまだ花の活け方も、写真の撮り方もぎこちないのですが、
来年も続けてもうちょっと洗練されたものにしていきたいな・・・と思います。

ちなみに、この習慣を始めたのは「部屋をキレイに保つ」ことが目的でしたが、
そちらの方は・・・長続きせず。。。(^^;;
来年は花が似合うお部屋を保つことに再挑戦したいと思います。


今年は年末年始休みをたっぷり頂いた。
新しい年に向けて、じっくり充電したいと思います。
今年は本当にお世話になりました。たくさんの感謝をこめて~♪


フォトギャラリー


2012 X'mas

2012-12-25 23:26:13 | 季節の出来事
今年のX'masは気分的には「盆と正月がいっぺんに来た」感じでした。




というのも、オペラの本番・全日本フィギュア・クリスマスがこの週末にいっぺんに来てしまったからでして、本当は3週に分けて欲しいくらいでした。

てな訳で、今年のX'mas Dish(24日)は、自分自身がどんな状態になっているか分からなかったので(廃人寸前かも・・・と半ば本気で思っていた)、メインディッシュのローストビーフは初めて「お取り寄せ」にしてみました。
前菜系を中心とした軽めのメニューになるはずが、蓋をあけてみればシェフがいろいろ頑張ってくれてしまってチキンだのマッシュポテトだのが加わって、例年以上にずっしりメニューになっていました。料理はもちろん食べきれず・・・。当然、今晩もほぼ同じものを頂きました。まいっか、今日がクリスマスだもんな。


さて、21日(金)の夜のGPを含め、3日間で5回も弾いた「こうもり」。
気力・体力が続くか非常に心配だったのですが、意外にも元気・元気でした。
21日(金)~23日(日)に同時並行で開催されていた
全日本フィギュアとオペラのダブルの興奮のせいではないかと思われ、
今後リバウンド(?)が来ないか怖ろしい限りです。

ホントはオペラ公演が終わってから、
まとめてフィギュアの録画を見るつもりだったのですが、
男子フィギュアのあまりにもの熱戦ぶりにとても待ち切れず
22日の初日の公演&打ち上げから帰宅した後、
夜中までかかって男子の録画を全部鑑賞してしまいました。
お蔭で翌朝の「中華街朝粥を食べに行こう」企画を寝飛ばしてしまいました。
(無念・・・。スケート見ずにさっさと寝てれば・・・。)


全日本フィギュアについては、思うところは山のようにあるのですが、
去年のエントリーでも似たようなこと言っているので割愛。

ここ数年かなりのフィギュアスケートウォッチャーな私ですが、
実はご贔屓の選手はいません。
トップレベルの選手同士が、プレッシャーのかかる中でハイレベルな争いをしている、
そのシチュエーションやアスリートとしての姿勢に痺れてます。。。
ところで、フィギュアスケートってVn演奏とも共通点があるんでしょうかね。
スケートを見てると「Vnを頑張ろう!」って思えるのが不思議です。

そういう意味では今年の男子フィギュアは垂涎もの。
本調子のパトリック・チャン、プルシェンコら欧州勢が出揃うであろう世界フィギュアが今からチョー楽しみです。


ということで盆と正月がいっぺんに来てしまったこの週末ですが、
年明けからはまたオケな日々になりそうで・・・あんまり余韻に浸ってられないかも。


2012 X'mas フォトギャラリー

カットケーキを2種類頂きました♪


オペレッタ「こうもり」のショット。ピット、結構楽しかったです。


キャストの方々。やっぱりオペラって華やか~。



過去のX'mas Dishes
2011年(ローストビーフ&クリスピーチキン)
2010年 (ラザニア&クリスピーチキン)
2009年(ブイヤベース)
2008年(ラザニア&ハムステーキ)
2006年(クリスマスチキンロール)

断捨離と再利用の間で・・・

2012-12-10 21:15:12 | 主婦業
12月になると、毎年大片付け大会(別名「断捨離」)が始まります。

幼い頃から
「モノを大切に使いなさい」とか
「残さずに食べなさい」などと言われたことは殆どないのに、
なぜかモノが捨てられないし、出されたものを完食して後悔することも多い。

そんな私は、12月に“勢い”をつけてモノを処分(古本の売却を含む)しています。
処分すべきものは大きく以下の6つに分かれます。
下に行くほど難易度が高くなっていきます。私の場合。


  1. 体の中に入るもの (ex.食品・薬品・化粧品など)
  2. 情報(ex.本・新聞・雑誌・CDなど)
  3. 消耗品
  4. 洋服
  5. 食器
  6. 上記以外のモノ




1)体の中に入るもの


これは、賞味期限(+α)で結構機械的に処分してます。
“体に害があるかもしれない”と思えば、割とドライにいけます。

2)情報


「あれだけ積読で溢れかえっているのに!」と意外かもしれませんが、
私の場合「装丁」への思い入れが少ないため、コンテンツをキープする算段
(読書メモを書く、iTunesに入れる、evernoteにメモる、身にしみこむ)が
確保できれば、割とドライに処分してます。

3)消耗品


劣化が見られたり、代替品を見つけられれば処分してます。
ただ、SNOOPYのものだと「転用先を必死で探る」というプロセスが入ります(^^;;
でも方法が無ければ泣く泣くおさらばです。


数年前に洗剤入れに生まれ変わった手動シュレッダー


4)洋服


これは数年前に考え方を改め、劇的に断捨離が進みました。それは

「痩せたら着れるかも!」
「外には着ていけないけど、家でなら着れる!」

の禁止。勿体無いなーと思ったら、うまく組み合わせて着る工夫をすることに。

ちなみに今日着ていた黒のボウタイブラウスも18才の時に演奏会用に買った代物。
長いこと“こやし”になりがちだったものも、あれこれ考えれば着れるもんですね。

唯一困っているのは、母から譲られた比較的高価なスーツ類で、
これは正直まだ“こやし”状態。
恐らく母が30代後半~40代の頃着てた筈なのに、どうにもうまく着れない。
「もう少し年を重ねれれば、着れるようになる」と思いたいけど、今後の課題です。

5)食器


料理しないくせに、2人家族のくせに、食器がいっぱいあるんですよねぇ。。。
(しかもめったに割れないし・・・)
反省して、数年前からSNOOPY食器は増やさないようにしてます。
たまーに鍋パーティ的なものをするので、“完全なこやし”は少ないんですが、
100均とかで買ったチープなお皿や景品マグカップなどが処分できずにいます。


6)上記以外のもの:一番の問題


我が家の場合、使われなくなると納戸行きになります。
この週末に溜まりに溜まっ納戸の片付けをしました。

今年の大物処分品は、ずばり「カーテン」。
一人暮らしや、前の家で使っていたカーテン類(多数)で、
それぞれ2~4年くらいしか使っていないもの。
「急に単身赴任になってカーテンが必要になるかもしれないし~」
などと理由をつけてとっていたのでした。

洋裁が得意だったら、何かに生まれ変われるんでしょうけど、
ミシンも持っていない超・ぶきっちょな私には無理な相談。(T^T)
でも空いたスペースを見たらちょっと「スッ」としました。
スッキリついでに、今年は大片付け後の納戸内写真を撮っておきました。
時々これを見返さなくっちゃ。


現在の納戸内。。。(果たしてどのくらいの期間キープできるかしらん)


でも・・・
本当は出来る限り「転用」や「活躍の場」を見つけたいんですよね~。
最近の肥やしからひっぱりだされたものに
資格試験前に間に合わせで買った時計(1000円程度)があります。
実は試験一回きりで放置されてました。。。
(しかも一度落としてヒビが入ってる)

普段は腕時計はしない主義で、スマホを時計代わりにしているのですが
社内でプライベートのスマホをいじっていると具合が悪いこともあるんですよね。
ふと思い立って、IDカードホルダにぶら下げてみたら丁度よかった~♪




日用品の再利用方法で、よいアイディアがあったら是非いろいろ教えてくださいね~♪
やっぱり、未だ使えるものをポイポイ捨てるのはどこかでチクリと痛むんで。