なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

奈良県 談山神社

2018年11月27日 | お出かけ
 駐車場から紅葉真っ盛りのスロープや階段でドンドン降りて行きます。
 その分、鳥居から階段を登って境内中心部に行きます。
 
    

 見事な十三重の塔が日に照らされて、青空をバックに紅葉と共に浮かび上がります。

    

 どちらを見ても紅葉で、イチョウの根元は黄葉の絨毯、
 杉の大木の前の紅葉とのコントラストも綺麗です。

    

 本堂の上からの紅葉も大満足、下から眺める紅葉もとても綺麗です。
 夕方近くになってもお天気が持ち、良い写真が撮れました。

    
          (2018年11月27日撮影)

奈良の紅葉・長谷寺

2018年11月27日 | お出かけ
 暖かく青空が広がっていて、絶好の紅葉狩り、
 紅葉の写真をいくらでも撮りたくなります。
 長谷寺は、春は回廊の横に咲く牡丹で有名です。 

    

 幾重もの回廊を登って行くと、国宝の本堂に出ます。
 本堂には舞台がせり出していて、素晴らしい紅葉が見られます。

    

 紅葉の隙間から見上げる本堂や五重塔も、青空に映えて
 古都の近くに住んでいる幸せを感じます。

    
              (2018年11月27日撮影)

紅葉真っ盛りの真如堂(京都府)

2018年11月25日 | お出かけ
 真如堂では、燃えるような紅葉を境内至る所で見る事が出来ました。
 観光客が多く、出来るだけ人が入らないようにと時を掛けました。 

    

 五重塔では、逆光にも関わらず強引に撮りました。
 広い赤い絨毯にもなっていました。

     

 境内の至る所のカメラマンを避け、少しの隙間で景色のみを収めました。
 ここにも、9月の台風の爪痕が存在していました。

    
                (2018年11月25日撮影)

法然院から金戒光明寺付近

2018年11月25日 | お出かけ
 紅葉に囲まれ趣の有る法然院です。
 額に入れたように見える紅葉のお庭と、白砂にモミジの葉を浮き上がらせています。

    

 お庭の紅葉のコントラストも見事です。

   

 車では味わえない、小路・裏道を歩いて金戒光明寺に到着です。
 観光名所であると共に、幕末には会津藩の守護職本陣跡で新選組発祥の地でも有ります。

    

 金戒光明寺から真如堂に向かう付近の栄摂院の額縁に模したお庭の紅葉と
 はみ出した真っ赤なモミジです。

   
                     (2018年11月25日撮影)

知恩寺から大文字山

2018年11月25日 | お出かけ
 小春日和のこの日は、出町柳駅から歩いて程近い知恩寺からスタートです。
 抜けるような青空の元、疎水や紅葉を眺めながら歩きます。

    

 花や黄葉を見ながら、汗をにじませ山道を登ります。

    

 大文字山に登って後を振り向くと、京都市内を一望出来、爽快感に満足です。

     

 「大」の字の一角目と、交わる所、さらに左払いです。
 上での休憩中に見られた「ひこうき雲」ですが、航空機の航路になっている?

    
               (2018年11月25日撮影)

シルバー人材センター作品展

2018年11月05日 | 趣味
 大阪市のシルバー人材センターの会員による作品展です。
 それぞれに色々な趣味を生かして、有意義な老後?を過ごしています。

    

 今回の展示場所は、大阪市庁舎1階ロビーなので、市職員や来訪者も
 通りすがりに興味を示して頂きました。

    

 私自身は、季節柄「山柿の工芸盆栽」を出展しました。
 その他、今までに作りためた作品の一部を紹介します。
 トショウ・カエデ・ウメ・カラマツです。

    

大阪市内自転車ツーリング

2018年11月02日 | お出かけ
 一番近い大きな公園が靭公園です。
 春のバラはとても綺麗ですが、いつも綺麗な花壇に癒されてます。

    

 空も綺麗ですが、名残のバラも少しずつ咲いていました。
 ここも台風の影響をかなり受けていました。

    


 靭公園からほど近い御霊神社です。
 都会のビルの谷間のような神社です。

     

 御霊神社の中に「うつぼ」の碑が有りました。
 前のビル建築現場に御霊神社の説明がされていました。

   
            (2018年11月 2日撮影)