12

どうやら躁鬱なオタクの独り言

通院

2011年05月31日 16時02分28秒 | Weblog

今日は精神科の通院です。特にお医者さんと話すこともなく、今週旅行に行くので予定の土曜日に来れないんですよーそうですかーハハハ。ってなもんで5分と診察を受けずに終わりました。結局は薬もらうための診療ですからねー。さて、あとは明日の整形外科がビッグイベントです。私の装具はどのように外されるのか?針金を切って指からずぶずぶと抜きだすのか。うひょう、想像しただけでガクブルです。早くはっきりさせたいので早く明日になるといいな。そういえば旅行に向けて今日は洗濯をしました。明日荷造りするように。荷物はカートと肩掛けカバンで行こうかと思います。親戚の家にも泊まるのでパジャマも持って行かなくちゃ。下着とかもどこかでまとめて洗濯するとしても数日分はいるでしょう。本もちょっと持っていきたいな。
ノートPCは流石に持っていけないのでブログの更新が止まります。入院で止まり旅行で止まり。携帯電話は充電器ごと持って行かなくちゃなりませんが携帯からブログの更新はできないのでしょうか。うーん、今時のブログならできそうな気もするんだがなー。
LANは相変わらずつながりませんが2chの専用ソフトは使えます。ファイヤーウォールがおかしいという診断が出ましたが、だからそれをどう直せばいいのよ。わかんないよ。やっぱりケーブルネットのコールセンターに電話しようかなあ。


LAN

2011年05月30日 15時39分30秒 | Weblog

実家から帰ってきて最初にしたことはノートPCをLANに繋ぎ電源を入れることでした。ところが!LANが反応しません!原因不明で有線LANの接続が不可能なのです。ルータを繋ぎなおしてみたりケーブルテレビのモデムみたいなものの電源を入れなおしてみたり。モデムみたいなもののPCランプが点滅していたのでこれが怪しいと思うのですがどうでしょうか。とりあえずウィルコムカードでネットに繋いでいますが遅い。動画はあまり見ないからよいとしてもアマゾンで画像が全部出る時間がいらつく。いったいなんでなんだケーブルネット。電話して聞いちゃうぞケーブルネット。
今日はアマゾンからコバルト文庫が大量に届きました。そうです、5冊買ったというあれです。それ以外にもログホライズン2が届いたのでどっちを先に読もうか悩みながらWEB小説を読んでます。ダメじゃん。
週末に旅行に出てしまって精神科に行けないので予約を明日に変更してもらいました。明日は精神科あさっては整形外科しあさっては山形です。忙しい週です。今日は夜に茶ピアで頼んだペットボトルが届くはずなので待ちです。
銀行の残高を確認したら傷病手当金が2か月分入っていました。むうう、来月の給付になるように調整して4月分の請求書を送ったはずなのに手際のいい事務方が今月支払い分に入れてしまったのね……。来月給付なしか今の残高で2カ月乗り越えねば。


声優学校

2011年05月29日 21時08分25秒 | Weblog

昨日上京して今日は声優学校です。1時限目は声楽。ううーん、またもや初見で歌わねばならないですよ。耳に集中して歌いますが外れている気がしないでもない。声も年のせいか聖域が狭くなってしまって昔みたいに気持ちよく歌えません。天城越えとか越冬ツバメとか聞かせる歌が好きだったのに残念です。鍛えないとどんどん衰える一方ですからねえ。現状維持のために鍛える必要があるのです。週に1度じゃダメダメです。2時限目はナレーション。須賀何とかさんのエッセイをみんなで分散して読みあげました。教室の人数が今までの10人から倍の21人になってしまったせいであまり読むチャンスが無くなってきてしまったのは残念です。最後に長文を2名で読むということになって、みんなでじゃんけんしましたが早々に負けました。勝負強さも実力のうちかもと思いました。
そして実家から送った荷物が届いたので受け取りました。これで替えのパンツができました。よかったよかった。
ところでまたもや生理か不正出血かわからない出血があります。予定では6月に入ってからだと思ったのにどういうことだ。常に生理が来るかもという危険と背中合わせです。準備は怠りなく!


上京

2011年05月28日 11時27分59秒 | Weblog

今日は静岡から東京に帰ります。静岡に行くにも東京に行くにも帰るという表現を使います。どっちも私の家ってことですね。静岡では待ってれば御飯が出てくるという王様生活です。いけませんねいい年して。自分が家事やるぐらいでないといけない年齢なのにと思いつつ、しません。家事はできる限りしない方向で!
テレビのニュースでエジプトのピラミッドが16基埋もれているのが発見されました。すごいです。埋没していたということは、墓泥棒の手も逃れていた未盗掘の墳墓もあるかもしれません。ツタンカーメン王がそんなに在籍期間が無かったにもかかわらずかなりの埋葬品がありました。黄金のマスクとか。良く準備された墳墓の埋葬品の発見が今から楽しみです。
東京に帰る手荷物にはノートPCと携帯と本。そして、傘です。台風が近づいて大雨になって憂鬱です。ですが、今来れば旅行がちょうど台風明けのいい天気になりそうな予感です。しかし梅雨が来てしまったのでどっちにしろ傘は必要です。今年の梅雨は長くなりそうなんでしょうか。寒い夏だと農作物に悪い影響がありそうで困ります。何といっても東北地方の穀倉地帯が津波でやられてしまっているのだから他の地方に頑張っていただきたいです。
来週にはようやく左手の装具が外れます。40日……長かった。怪我が治ったらせっかく揃えた包帯もガーゼも不要になります。何だかもったいないけど衛生用品は使い捨てと割り切るしかありません。


電話

2011年05月27日 11時05分54秒 | Weblog

職場から面談したいということで携帯に電話がかかってきました。来週あたりしたいそうですが私は母につき合って旅行です。何か旅行に行くときに限って電話がかかってくる気がするよ。私が旅行で遊びまわっているみたいな印象を受けてしまわないだろうか。むむむ。いつもなら家にこもってPCと読書しかしていませんよ、その方が多いんですよ。しかし面談って何話すのかしら。一応旅行明けにまた電話してくれるってことになったけど落ち着きません。
下り特急といった便意ですが、実家に来てヤクルトを飲みまくっていたらそんなことが無くなりました。すごいぞヤクルト流石ヤクルト。近年にない快適なお通じ状況です。
読もうと思ってたくさん送った文庫ですが、全然手をつけていません。ついついWEB小説ばかり読みます。なんでだろうか。活字離れというわけでもないのですがお手軽WEBの方が読みやすいです。文章が軽いし明るい話しか読まないし。
6月に「ゲート4 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり<総撃編>」が出ます。いやっほーーーーーいっ!待ってました!完結すると思っていたけど、なんかまた続く予感ですよ!うひょお―――来月が待ち遠しいです。のんきな休職生活です。


茶ピア

2011年05月26日 11時53分31秒 | Weblog

掛川市にある茶ピアに昨日行ってきました。法多山に行く道の途中で山の上にありました。茶畑の中に駐車場に車の姿もなくやっていけてるのか心配になる雰囲気の売店でした。でもJAだし、お茶はシーズン物だから大丈夫なのか。昨日予告した通りペットボトルを箱害して東京に送る手配をしました。財布の中に万札が無くなってしまいました。くくく、とりあえず月末までには傷病手当金の支給があるはず。なかったらまた塩漬け株を売らなくてはなりません。たまには黒字の株売るか。実は私、祖父の遺産として東京電力の株をもらってあったのです。形見だからと大事にとっとかないでさっさと売ればよかったよ、ぬう。2千円台だったのが今や300円ですからね。今後についても期待ができそうにもないし電力の未来は明るくなさそうです。
荷物を減らすために毎日洗濯して変わりばんこに着替えています。こんなマメなのは実家に帰省した時だけです。そういえばまた不正出血があって下着を少し汚してしまいました。タンポン使ってるのにはみ出るってなんでだろう。こんなに出血してたら貧血になってしまいそうだ。「若甦」という朝鮮ニンジンのサプリを飲んでなくては立ちくらみと貧血で使い物になりません。必要経費だけど薬代って高いね。精神科も自立支援の補助がなければひと月6千になってしまうから役所の事業を詳しく調べておくのも大事ですね。
来月の旅行に一緒に行く母の友達が訪問しました。30分以上立ち話していきました。遊びに来たのになぜ上がらずに玄関口でお話し?東京―新庄の新幹線が指定券だったらいいなあ。待ち合わせに悩まなくて済むけど、携帯で会えばいいとか考えてるみたいだ。携帯使い慣れてないのよお。


毎日

2011年05月25日 10時41分47秒 | Weblog

毎日お通じがきちんと来て、その順調さが怖いくらいです。おかげさまで吹き出物もできません。むむっお通じの予感!ですぐさまトイレに駆け込まなくてはならないのがすごく怖いのですが贅沢行ってはいけないのかしら。でもいつ下着を汚すかと思うと怖いです。
今日は弟と一緒に墓参りに行って来いと母からのお達しです。はたして弟は行ってくれるのか?お墓が区画整理で遠くの霊園になってしまって車でないと行くことができません。免許持ってるのが家では弟だけなのでいろいろ大変です。私は自動車学校を途中でサボってしまったので無免許です。東京に住む分には全く不都合はないのですが実家に帰ってくると使えないと母にこぼされます。でも、レーシックの手術受けてから光源がクラゲ状に見える不都合があるので乱視も酷いし今さらとりたいとは思いません。すごいのろまでうっかりさんだしな。
後、茶ピアというお茶のテーマパークみたいな販売所があるのですが、そこで打ってるペットボトルのお茶がすごくおいしい。急須で入れたお茶の味そのものです。家に1本だけあって、これは常備せねばと通販を探したのですが私の欲しいライト味の通販はありませんでした。ボトルもアルミ缶で捨てるのがめんどくさそうです。2Lのペットが欲しかったのに……。500mlでは不経済です。今日、茶ピアに行くような話をしていたので私も財布持っていって箱で買い込みたいと思います。


だらりん

2011年05月24日 10時04分44秒 | Weblog

実家にて自堕落な生活をしています。重い思いをして持ってきたノートPCでだらだらとネットしたり、宅配した荷物に一緒に入れた本を読んだり。自分ちにいる時と変わりません。ただ一つ変わったのは家族がいるので家の中で会話することです。私は独り言も言わないので家ではひたすらテレビがBGMとして流されています。しかし、省エネの昨今だらだらテレビはいけない。どうせ見ているのだからノートPCのイヤホンで音楽聴いてれば省エネですね。
6月頭の母方実家帰省旅行の予定を楽しそうに話してくれました。……10日も遊び歩く予定です。そんなに着替え持ってけないよと言ったら温泉宿なんだから浴衣着てればいいそうです。うーむむむ、そうかな?とりあえずいつものお薬箱は1週間分しか持っていけないのでまるごと袋に入れて持っていかなければなりません。しかし、10日か……何かふやけちゃいそうです。6月1日の診察で一応装具が外れる予定だから荷物を持つのはなんとかなるとして、生理にぶつかる予感です。予防だけして現地調達するか。2時間に1回取り換えるのが必要なダダ漏れにならないことを祈ります。
生活費が大変だとここに書きましたが、実家に帰ったら母の掛けてくれた定額貯金が満期になるから貰っていいよというありがたいお言葉をいただきました。一息つけて余裕ができます。ありがたいですねー親って。私は親になる機会を逃しましたが、中年おばさんになっても子供だと思うと可愛いんだそうです。逃した経験はとても大きいと思いました。


帰省

2011年05月23日 09時55分39秒 | Weblog

今日は帰省します。新幹線の回数券を金券ショップで買ってあったので期限切れになる前に使わなければならないからです。ノートPCとか薬とか結構多荷物になりました。うーむ、すでに荷物は宅配便で送ったはずなのに。天気が悪いから傘も持っていかなければなりません。もうすぐ梅雨ですねー。
留め具がいらない包帯だって買ってきた包帯ですが洗濯すると吸着力がだんだん無くなって行きました。衛生用品だから使い捨てが前提なのかしら。そういえば病院で傷口を石鹸で洗って水をふくのにいちいち新しいガーゼを使っていました。病院だからぜいたくに使い捨てもできるのねと思っていましたが感染症を考えたり洗って乾かして取り込んで仕分けする手間を考えたらその方がいいんでしょうね。
お昼を東京駅で食べたいなーと思っているのでもうちょっと家にいなければなりません。今日は平日だからランチが食べられますね。丸ビルのイタリアンがお気に入りです。ひるから白ワインとかいっちゃたりして。ふふふ。実は冷蔵庫に白ワインが開封せずに眠っている。一人で飲む習慣がないせいかアルコール飲みたいとは思わないのだ。ちょっとふらふらと気の迷いで買ってみたけどお蔵入りですよ。そもそも精神科の薬飲んでる人がアルコール飲むのはいかんのですよ。しかし大壜なので邪魔です。夏場の暑いときに区ーーーっと飲みきってしまいたいです。


だめーん

2011年05月22日 19時49分08秒 | Weblog

今日は声優学校でした。前回せっかく褒めていただいたナレーションでしたがかみかみでダメダメでした。とほほ。何か授業の最後の最後になってしまってすごく疲れてしまったのですよ。体力なくてよれよれ状態で発声すると声が空かーんと力抜けているのがわかります。悪い意味で。ナレの授業は2時限目だったんですよ。収録は1日がかりの時もあるそうだからもっと体力つけないと。1時限目はテキストを発展させての小芝居。何も考えず一番最初にやりました。無心の心で。お、気がつくと今日の授業は私で始まり私で終わったってことだな。何か偉そうだわ。
生理が終わったはずなのに不正出血です。困るよほんと、指に包帯してるからゴシゴシ洗いが難しいんだから下着を汚したくないのに。何か、いっそ癌でも来いって気になりますね。不正は行かんよ、もっと規則正しく来てくれなくちゃ。
癌といえば7月の終わりに人間ドックを申し込みました。その時期なら高額療養費の支払いが来てるはずなので。結構綱渡り。
明日は実家に帰省します。荷物は今日コンビニに持ち込んで送りました。明日はノートPCと携帯とそれぞれの電源ケーブルを持って帰ります。んんんん、念のため保険証も持っていくか。体を冷やすと覿面に風邪をひくからね。