12

どうやら躁鬱なオタクの独り言

鼻血

2010年11月29日 18時02分53秒 | Weblog
今日、何十年振りかで鼻血が出てびっくりしました。小学校以来だから四半世紀ぶりです。世紀をまたがっちゃうわけです。
たまたま、トイレで何だか水っ洟が出てる感じだなと鼻をかみ始めたらあら大変。見る見るトイレットペーパーが真っ赤に染まる。何の前触れもないので私もしかして白血病?といらぬ心配をしてしまいました。やっぱり深刻で耽美な病名をついつい思い浮かべてしまいます。
ここでネットで検索してみたら、女性の場合更年期も原因になるとありました。……調べるんじゃなかった。うきうきした気分が台無しです。
しかし、ティッシュを持ち歩かないので外で服の上にだらりとならなくてよかったです。今日は外に出なくてはならなかったので鼻の穴に脱脂綿を密かに詰めていきました。何に使おうと思って買ったのかすっかり忘れていた脱脂綿が、今有効に使われました。

声優学校5日目

2010年11月14日 20時59分17秒 | Weblog

今日の1限目は身体を使ったワークショップでした。ミニゲームな感じで表現力の限界に挑戦したり朗読の文章を深く読み込んだりしました。えらい汗を書いて、化粧しているのにガシガシと汗拭いてしまいました。しなれないといけませんね。
2限目はナレーションの実技でした。テレビでもご活躍のベテラン声優さんが先生で耳に福でありました。芥川龍之介のトロッコという作品をみんなで馴繰りに朗読しました。人前で話すのは緊張しますね。なかなか慣れないです。
帰り道で夕ご飯を食べていきます。
しかし、先生によって身体を使うか坐学か事前に分からないので運動のできる格好で行った方が無難なようです。


地デジ対策

2010年11月06日 12時17分16秒 | Weblog
地デジのCMが頻繁になってきましたが、地デジか進んでますか。
うちは巨大テレビを購入した時にマンション付属の共同アンテナから引っ張ってきているのでテレビはOKです。
しかし、アナログのままのものがあります。DVDHDDレコーダーです。テレビにHDDを接続してあるのでそこからDVDに落とせるのでしょうか、わかりません。変換機をアンテナから分配してレコーダーにつなげればいいのでしょうか。せっかくのケーブルテレビも録画機能がないので魅力半減です。
PCがDOSの時代からいじってきていたので機械には強い方だと思っていたのですが、この地デジ化には戦う前から敗北しています。来年のアナログ停止までに大型電気店に行って店員さんを頼りたいと思います。

散財

2010年11月02日 11時04分34秒 | Weblog
ひょほほほほほーーーー、通販でシャツを大量買いしちゃったよー。
3Lだから外国メーカーさんに!日本の通販サイトでデブ専だとペラペラの安っぽい値段相応のものしかないけど、外国メーカーさんコールドウォータークリークっていうんですが外人サイズだから私でも安心。身長165センチだと、日本の標準158センチは低いので袖丈とか足りなくなるのですが外国サイズは167センチ。
実家から貰ってきた配当金のおこずかいが無くなる勢いです。

声優学校3日目

2010年11月01日 16時30分51秒 | Weblog

早口言葉、完敗して帰ってきました。
人さまが遅くて50秒台なのにわたしときたら1分20秒……。
2時限目のナレーションもカツゼツが悪いって言われたしもうとほほですよ。
誰ともしゃべらない生活だと言ったら、八百屋のおっさんに大根買うにも5分くらい喋りこむ生活をしろと言われましたが。そんな性格だったらウツなんてやってねーよと荒みました。
とにかく暇さえあれば早口言葉を練習しようかと思います。多分、時間は私が一番恵まれているから。2ch見るのを音読してみようかな、どうかな?