goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

【高江】 安倍昭恵夫人 サンダル履きでアリゾナ記念館を慰霊訪問。高江でのテント訪問は、生きていないのか

2016年09月03日 17時06分21秒 | 安倍某とそのお友達
天木直人
‏@amakinaoto さんのツイート。

――サンダル履きでアリゾナ記念館を慰霊訪問した安倍昭恵夫人 | http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/09/02/post-5300/天木直人.com/2016/09/02/pos …〔2:37 - 2016年9月3日 〕——



死者への礼節に欠けた

昭恵夫人の、

この“慰霊”の態度につき、

重々帝網 I condemn Abe. @Omavirahumkhamさんが

――安倍にはお似合いだが、ファーストレディとしては、夫同様恥ずかしい。目立たぬようにして貰えまいか。田中角栄夫人は、公の場に全く出なかった。〔13:51 - 2016年9月3日 〕——

とツイート。

同じ女性でも、

大矢さんとは大違いなようだ。

すなわち、

琉球朝日放送の大矢英代キャスターのことだ。

今、高江でこの人が熱い。

身を挺して

スピーチされている。

その内容、

チョコレート同盟☆彡 @moistchocolatさんが

報告してくれている。

――QAB琉球朝日放送の大矢英代キャスターがスピーチに立つと会場が沸いた。現在は沖縄マスコミ労連の副議長を務める「戦争のための記事は一本も書きません。戦争のためにカメラ回しません。戦争のためにペンを使いません」と決意を発表した。 #高江〔9:56 - 2016年9月3日 〕——



失礼ながら、

大矢さんと比較して、

昭恵夫人は、

今もって土足で死者を踏んづけるような真似をしている。

思うに、

高江に行っても、

戦没者に敬意を払えという高江の心を持ち帰らなかったのだな。

なお、アリゾナ記念館とは、

ウィキペディアによると、

――アリゾナ記念館(英語:USS Arizona Memorial)は、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島にある慰霊施設。1941年12月7日(ハワイ時間)に発生した大日本帝国海軍による真珠湾攻撃で、乗組員1177名のうち1102名が死亡し撃沈された戦艦アリゾナ、及びその乗組員を追悼するとともに、真珠湾攻撃自体を記念する施設となっている――

とのことです。

☆ 記事URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。