望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h27.1.11 湯殿川稲荷橋からのダイヤ富士は微妙

2015-01-11 19:48:35 | ダイヤ富士

風邪は良くなってきたが、まだイマイチ・・・今日もお山への出撃あきらめ、横田さんのサイトから昨年のレポをチェック。『湯殿川 稲荷橋 ダイヤ富士 』で検索すると、熊澤さん4年前に訪れているし、その他多くのレポがヒットした。昨日のルームズ大正堂では(無理矢理)中央線と重ねて撮ったが、今日は手前の川の水面を生かしたアングルで狙ってみたい。さて、どうなるかな~

今日のポイントの付近には駐車場は無さそうだ。それに熊澤さんのレポに駅から15分とあるので、楽勝で歩ける。先月の大泉寺は手持ちのみだったが、それではせっかく使い方を覚えたライブビューを使えない。今回は久々に三脚バッグを肩にかけて持って行くことにした。

15時少し前に出発し、自転車で府中駅へ。京王線準特急で片倉へはわずか17分で到着した。

15:34 ここへ来るのは一昨年の11月以来だ。

太陽がまぶしすぎて富士が見えているかどうか分からなかったが、もし、見えなくても行くつもりでいた。

私がこれを撮り終わると三脚を持った男性とすれ違った。今日、ここから狙う人も大勢居るだろうなぁ。

駅を出て左周りにぐるっと回るように進む。画像奥の歩行者用のトンネルを越えて、数十mで北野街道へ。

北野街道を進む。とりあえず由井第三小学校が目印だ。

15:53 由井第三小学校を発見!(これは体育館)

小学校の奥が稲荷神社。緩やかな下り坂になっていた。

そろそろかなと思ったのとほぼ同時に、その筋の方(カメさん)を発見!

先客は6人、挨拶をしてベテランさんの隣に三脚をセットした。

話しかけた方は地元の方で、もう30年撮り続けているが、最近は随分人が増えたという。

サングラスを忘れたのでまぶしすぎて、富士が見えているかどうか分からかった。そこで、ライブビューを使って確認すると、富士には雲がかかっていて、この時点では見えていなかった。

16:04

ここは地元の方が普通に通る道、ゆっくり車を走らせながら何事かという顔をして通り過ぎていった。

一方カメさんは徐々に増え、狭いスペースにズラリ三脚が並ぶようになってきた。

16:14 誰かが見えてきたと話したので、大急ぎでズーム!

う~ん、ここからだと頭しか見えないのか、でも見えて良かった。

16:20 喜んだのもつかの間、ダイヤタイムが近づくと雲が湧いてきた(^_^;)

人が増えてきた様子をパチリ。

「あの雲がじゃまをしている。今日はダメだ」なんて声も聞こえていたが、そんなの関係ねぇだ。

これでも十分ドラマチックな眺めだし、結果的に空振りでもレポを作ることができれば良いのだ。

こらぁ~その雲ぉ、どけぇい

いろいろなアングルで

「せっかく来たのにダイヤの瞬間は撮れなかったなぁ」なんてボヤキが聞こえた。また、犬の散歩で通りがかった女性が今日がダイヤの日だと知り、「まあそぉなぉ、雲があってもキレイね~」なんて声も聞こえ、かなり賑やかだった。

16:25 撮り終わってから気付いたが、これは白山岳が写っているのでギリギリダイヤということにしよう。

引いてみると右上の雲が良い感じになっている。

何人かはさっさと帰ったが、まだまだ楽しめそうだ。

16:28 沈んだ後の色の変化が好き♪

鳥が目の前を通り過ぎていった。ちょっとシャッターが遅かったか。

これを撮った前後、側にいらしたベテランさんとぽつぽつ話をしているうち、彼はジミーさんの知り合いで、昨年1月に私も話をしていた『ゆーちゃん』だと分かった。

16:41 裾野しか見えていないが、大室山の上の雲がすごいことになっている。

これ以上のドラマは無さそう。ゆーちゃん他3人ほどはまだ粘るようだが、こちらは挨拶をして引き上げることにした。

17:06 片倉駅。ホームにカメさんは・・・居ないか。

ひょっとして見えないかとホームの端へ向かってみるがやはりダメ。

おとなしく帰宅。

12日追記 今日この場所にいつもお世話になっている横田さんがいらしたのだ。

レポ

お顔が分からないので声のかけようも無いのだが、話したかったな~

 








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。