望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h27.4.29 どエムなロングコースその1 海沢探勝路から大岳山

2015-04-30 23:48:58 | 山歩き

今回はbooさん(ブログ・細々と山登っています)と馬頭刈尾根を歩きたいと打ち合わせした。そこで、ガッツリ歩いた昨年の北都留三山縦走のように、せっかく歩くならロングをと思い、私の提案で海沢探勝路~馬頭刈尾根~瀬音の湯を歩くことに決まった。エアリアを見て何とかなるだろうというボンヤリした提案だったが、歩き出してから何度も後悔することになるとはやってみるまでは知る由も無かった・・・

まず白丸駅7:15集合にあわせて当日は国分寺5:48発に乗りたい、そこで4時起床の予定を数日前から考えていた。

したがって前日は早く寝たかったが、仕事の都合で帰宅は遅くなり、ベッドへ入ったのは結局22:40(T_T)

さらには遠足に行く前の子供状態で深夜1:00と2:40に目が覚める始末・・・今日はロングなんだがなぁ(>_<)

それでも4時のアラームでぴたっと起床。朝食を済ませれば胃腸が動き、出すものを出して、余裕をもって出発。

予定通りに中央線に乗り、立川から青梅、青梅から奥多摩行きに乗り換えることが出来た。

白丸駅で降り、目の前のトイレへ。

用を足して外へ出るとがっしりした体格の男性が挨拶をしてきた。今回はbooさんの知人、トレの兄さん(ブログ・トレの兄が歩く休日トレッキング)も一緒。この3人の山行と言うわけだ。

ホームの端、出口付近で手を振るbooさんが見えた。

3人そろって改めて挨拶し、まずは海沢園地(地図)へ向けて出発。私が前回歩いたのは4年前の夏で、そのときは青梅街道沿いを歩き橋を渡ったのだが、今回は兄さんの提案でここ(下画像)を左折し、数馬峡遊歩道へ。

(booさん撮影)

階段を上る

トンネルを通過

セリバヒエンソウ。この日もマイペースでお花を撮りながら歩かせてもらった。

この付近で4年前に歩いたコースに合流。この頃、太陽が出てきて暑くなってきて、booさん、兄さんともにTシャツ姿になっていた。

タチツボスミレ・・・ちがうか?

キケマン

見たことあるんだがな~

マルバスミレ?

アメリカ村脇を通過。4年前もそう感じたが、園地まで随分長い(T_T)

途中で男女のトレランさんに抜かれた。さらに数分後、地元車2台、そしてタクシーに抜かれ、ちょっとショックを受けた。舗装歩きをカットできないかと思い、タクシー会社に電話していたのだが、早朝は配車できないとの返答に諦めていたのだ。まぁ仕方ない。今回は歩くしか無いのだ。前を行く二人は時々止まってこちらを待ってくれていた。

8:52 お、やっと着いた。駅から90分弱。今回はキビシイ計画だったと徐々に気付いていた。

オイニーの強いトイレで用を足し、少し離れた沢沿いで一休み。

アメリカスミレサイシン

 

booさんから今川焼きの差し入れ。美味しく頂きました♪

これは?

ネコノメソウ の仲間に見えるけどちがうかな~ →ヒメレンゲのようです。ご指摘ありがとうございました。

9時頃リスタート

急階段を超え

三ツ釜の滝へ

次はネジレの滝へ

4年前は本物のネジレの滝を求めてそこそこ探した気がするが・・・忘れてしまった。

元の道へ

booさん撮影

次は大滝だ。ザックをデポして下へ。

滝壺には女性二人と三脚を持ったベテラン男性が二人。

4年前もこんな感じで撮ったような・・・

ザックまで戻り、小休止。この少し先に「悪路」の標示が有る。ここからが大変なんだ。

ツルネコノメソウ?

ヨゴレネコノメ

ワサビ田の脇に有るモノレール

これもマルバスミレ?

10:16 大岳山まで1.4kmポイントでまた一休み。二人には申し訳ないがバテてきた(>_<)

ここからガマンの登り

4年前のレポにはキツいと大きなフォントになっていたが、それは今回も同じだった。今回は仲間が居るのと、気温がそれほど高くないため、ややマシなのだろうが、キツいものはキツいのだ。

N「山頂ですか?」

兄さんから違うとの返事。4年前の記憶なんていい加減なもの。

10:54 この標示でまた一休み。3人とも疲れていた・・・

ここからの傾斜はそれほどでも無いはず。あとひとがんばり!

前の二人が誰かと話している。つまりメインルートに合流したわけだ。

でも、こんな岩場あったかな~ つくづく曖昧な4何前の記憶。

11:22 急に人の声がしたと思ったら山頂だった。今日も大賑わい!

ガスガスで何も見えず。せっかく担いできたデジイチの出番無し!

booさんの所属する「ブロ友登山隊」の手ぬぐいと一緒にシェーのポーズ。しかし、足に来ていたのでふらついた(T_T)

続く

※ お花の名前等ご指摘いただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (トレの兄)
2015-05-01 05:56:04
さっそくのレポートお疲れ様です。大岳山まではけっこうきつかったですね。その後の縦走路も・・・
返信する
トレの兄さん (のぞむ)
2015-05-01 06:48:04
今回はご一緒いただきありがとうございました。自ら決めたコースながらあれほどきついとは思わなかったです。まだまだ修行が足りませんね(^_^;)))
返信する
お疲れさまでした (boo)
2015-05-01 08:20:45
4月は歩きすぎたので、5月はライトな
山歩きを花の図鑑を片手に歩きます。
返信する
booさん (のぞむ)
2015-05-01 18:22:08
是非あの山へアノ花を見に行ってくださいね。

ライトかどうかは保証できませんが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。