しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

森のお巡りさん「森林守りたい(隊)」出動!!

2008年10月23日 | 森林・林業
~県や市町村、林業関係団体が「合同森林パトロール」~

 森林には、「水を育み」「災害や水害を防ぎ」
「環境を守る」など、大切な働きがあります。

 この森林の働きを適切に発揮させるためには、
森林の荒廃等の未然防止や早期発見に努めること
が重要です。

 そこで、県、市町村、林業関係団体
(森林組合、県林業公社)等が、
それぞれの地域で結集し「合同」で
森林パトロールを実施します。

1 実施日
 「合同森林パトロール」は、
 隠岐支庁及び農林振興センター単位で
 下記の日程で実施します。

●東部地区
実施日 10月23日(木)
実施箇所 奥出雲町(船通山の林道周辺)

●西部地区
実施日 11月5日(水)
実施箇所 浜田市(大長見ダム周辺)、益田市(匹見峡周辺)

●隠岐地区
実施日 10月31日(金)
実施箇所 隠岐の島町(大峰山周辺)

2 内 容 等
 県内各地区において、『県、市町村、
林業関係団体(森林組合、県林業公社)、
森林保全巡視指導員』が連携・協調して、
林野火災、山地災害、廃棄物の不法投棄等
について森林パトロールを実施します。

●パトロール内容
 ①森林及び森林内の各種施設の点検
 ②入山者等への指導・啓発


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食も残渣の肥料 (sinziko)
2009-04-08 17:43:42
友人から、りっぱなほうれん草を頂きました。
その友人から聞いたことです。
学校給食の残渣(給食センター)を忌部のプラントで堆肥化したこの肥料を使って出来たほうれん草だそうです。
 使い方は、12月中旬に播種したほうれん草の元肥として(土と良く混ぜ1週間たった)として、使用。
 出来たものは味がとても良くていつもより良いできで毎日食べてもあきない「ほうれん草」だといって居られます。
これは昨年の環境フェスチバル(国引きメッセ)で私ももらったのですが私はまだ使っていませんでした。
 食品リサイクル法で肥料化の話はよく聞きますし、
日本は肥料も外国に頼っていていつかは困るときもあるのではないかと島大の先生の講演を聴いたことがあります。
 いつかもらった下水道の汚泥から造られた肥料はなんだか重金属のことが気になって食品にはチョットという気がしてプランターの花の栽培に使っています。
 廃棄される食物の量が多いといわれている事実からも安全な堆肥として、早速私もつかってみようと思います。
 今夜のおかずは「ほうれん草」づくしかな?
返信する
食も残渣の肥料 (sinziko)
2009-04-08 17:45:40
友人から、りっぱなほうれん草を頂きました。
その友人から聞いたことです。
学校給食の残渣(給食センター)を忌部のプラントで堆肥化したこの肥料を使って出来たほうれん草だそうです。
 使い方は、12月中旬に播種したほうれん草の元肥として(土と良く混ぜ1週間たった)として、使用。
 出来たものは味がとても良くていつもより良いできで毎日食べてもあきない「ほうれん草」だといって居られます。
これは昨年の環境フェスチバル(国引きメッセ)で私ももらったのですが私はまだ使っていませんでした。
 食品リサイクル法で肥料化の話はよく聞きますし、
日本は肥料も外国に頼っていていつかは困るときもあるのではないかと島大の先生の講演を聴いたことがあります。
 いつかもらった下水道の汚泥から造られた肥料はなんだか重金属のことが気になって食品にはチョットという気がしてプランターの花の栽培に使っています。
 廃棄される食物の量が多いといわれている事実からも安全な堆肥として、早速私もつかってみようと思います。
 今夜のおかずは「ほうれん草」づくしかな?
返信する
生椎茸の保存 (しんじこ)
2009-04-14 11:37:03
私の大好きな「出雲産」のしいたけ。
筒状のビニール袋に入っています。一度に食することがなくていつもそばに置いておいていろんな料理に使っています。
これの保存法を教えてください。気温の低い間は調理台のすぐ手の届くところに立てていましたが、このところの暖かさのせいか、傘の裏側が茶黒くなっています。
ふくろに穴をあけて空気を通すようにするのは?冷蔵庫で保管するのは?
 
返信する
地産地消の野菜 (しんじこ)
2009-04-17 18:23:28
いつか、すーぱーの地物コーナのこと気になって書いたのですが、今日は改善されていました。私の大好きな椎茸はどうも売れ行きがいまいちなのか、少しくたびれた姿で転がっているのもありました。
値段が高いのかしら。量を減らして買いやすい値段にしては。
他の売り場のトレーに入っている物はもう少し買いやすい値段になっていますね。
これからは痛みやすいし。
でもトレーに少し入っているのは、トレーのごみが出ますね。
返信する
筍の出来年 (しんじこ)
2009-04-30 18:56:26
今年は筍がものすごく生えます。近所でも「くたびれますわ」と筍の処理の話題です。
食べるにはしょうしょ飽きてきました。
でも今のうちに退治しておかないと里山は益々密林になって行きます。
ご近所に差し上げるために、亭主はせっせと茹でています。
食べなくても、若いうちに切り倒しておいた方が良いようです。
返信する
豆乳で豆腐 (しんじこ)
2009-05-23 12:44:13
私は豆腐やさんの豆乳を毎日予約して買っていますが時々残ってしまったりしてモッタイナイナーと思いながら捨てていました。
 自然に冷蔵庫で固まってしまっていましたがこれがいたんでいるのか解らなくて、匂いも味も腐敗しているとは思えませんでしたが。
 そこで豆腐にしようとにがりを買いました。
スーパーの豆腐売り場にあることを教えてもらいました。
 250CCの豆乳に、にがり20CC。
 豆乳に一気に、にがりをいれて泡が立たないように1~2分攪拌します。
口がせばまっていない器に入れてラップなどで蓋をして500Wの電子レンジで3分くらいちーん。様子を見てください。

  柔らかいお豆腐だ出来ました。

今始めて作りましたが、皆さんに聞いてもらいたくて。
返信する
食は大切 (しんじこ)
2009-06-17 11:15:10
食育の全国大会、チョット参加、行ってきました。
小泉さんのお話も聞きました。
一番頭に残っているのは、
 食べること、何を食べるかで国の経済も変わるし人間の寿命も違ってくるし、様々なことに繋がっていることを思い知らされました。
昔からの、日本の食は貴重な存在だと私は思いました。
栄養失調、と言う言葉が珍しくなかった終戦後から見れば又違った方向から考える時期になっていますね。
返信する
米から (しんじこ)
2009-07-17 15:39:58
新潟県だったと思いますが、休耕田を利用して、飼料用の米を作り、これから、バイオ燃料(エタノールアルコール)5762を作って、ガソリンに混ぜて発売していることがTVで報じられた。
米を?「もったいない」と米に対しての子供の頃からのおもいが、芽生えたが、休耕田、飼料米、その上、エタノールアルコールを取った後は飼料になりその粕は燃料としてアルコールをじょうりゅうするために燃やす。何か嬉しくなった。いいこと尽くめのように思えて。
返信する
森林パトロール (sinziko)
2009-08-17 13:49:20
林野火災、山地災害、廃棄物の不法投棄等
について森林パトロールを実施します。
 この目的でパトロールが成されていることは解りましたが、我が町の里山が主に竹林の手入れが成されていないことによって真っ暗な不気味な様子を見せています。
これらは、老齢化など人で不足によることも大きな原因だと思いますが、行政としては、どういう風にしようと思っていますか。
返信する
森林パトロール (sinziko)
2009-08-17 13:49:48
林野火災、山地災害、廃棄物の不法投棄等
について森林パトロールを実施します。
 この目的でパトロールが成されていることは解りましたが、我が町の里山が主に竹林の手入れが成されていないことによって真っ暗な不気味な様子を見せています。
これらは、老齢化など人で不足によることも大きな原因だと思いますが、行政としては、どういう風にしようと思っていますか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。