Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

健麗酒 金霧島

2015年03月16日 | LIQUOR

病院に検診に行った次の日のブログネタには相応わしく無いような酒ネタ(ー ー;)

普段から好んで飲む酒は、宮崎県の霧島酒造の芋焼酎

特に『赤霧島』が好きで、幻の紫芋のムラサキマサリの甘みと香りが美味しい

先日スマホで、yahoo!を開いたら、
バナー広告にこんな霧島酒造の広告

『特別な霧島』の通信販売限定の広告だった

興味本位で開いてみたら…

霧島通販蔵のオンラインショップで、限定の『金霧島』が購入出来るらしい

『金霧島』とは、
古来より健康に良いとされる冬虫夏草と、
黒霧島との融合させた焼酎

冬虫夏草は、世界でも珍しいキノコの一種で、
古くから漢方生薬として使用されており、
滋養強壮や疲労回復として珍重されている

そんな漢方と芋焼酎が一緒になっているなら、
酔っ払っても健康でいられる酒なら一石二鳥と購入(^^;;

最初は、希少性があるかなり高価な酒か?と思っていたら900㎖で3.000円と普通

しかも、霧島酒造の通販蔵から買えば送料は無料(^^)/

2007年から発売され、不動の人気No.1の健麗酒らしい

しかしこの酒は、購入はしたがまだ封を開けて飲んでいない

どうやら味は、冬虫夏草由来の深いコクと、
マイルドでやわらかい口当たりらしい

ただ、これを飲んだ人の感想を聞いたら…

なんだか、薬臭い味がしたらしい(ー ー;)

まぁ、自分で飲んでみないとなんとも言えないけど…

しかも生活習慣病の改善には、このような身体に良いとされる酒の方が良いのでは?

好きな酒を飲んで、滋養強壮や疲労回復するなら一石二鳥やん

でも、飲み過ぎたら駄目だけどね…(ー ー;)

まぁ、この金霧島は何かのお祝いの時に封を開けることにしよう(^^)

循環器科受診

2015年03月15日 | HOSPITAL

昨年の11月に、会社で受けた健康診断の結果で、
心電図検査中に不正脈が見受けられると言われた

ず~と気にはなってはいたが、病院嫌いな性分なので引き延ばしてきた

昨日、定期的に診断してもらっている内科の医師が急用で予約がキャンセルされた

薬だけ処方出来ると言われたが、せっかく嫌いな病院に来たのだからと、
渋々な気持ちで循環器科の受診を依頼した

内科と違い特殊な科なのか?内科ほど患者は少ない

内科の患者の多さと診察までの待ち時間が病院嫌いの原因でもある

循環器科の受付で健康診断時の検査結果表は無いか?と聞かれたが、
前回の内科受診時に持参して紛失してしまった(ー ー;)

病院なんだから他での受診結果で診察などしないだろう

だったら何故聞く?不思議な受付のおばさん

しばらくすると受付から、隣にある生理検査室で検査をするように言われた

まずは超音波検査で部屋を暗くして心臓部に機器を当てレーザー照射していた

次に心電図検査で、これは健康診断でもやった事がある同じ検査

はたして検査結果はいかに…

待つこと1時間…(ー ー;)嫌気がさしてきた頃に名前を呼ばれ診察室へ

若い医師で臨時の先生らしい

結果として、
不正脈は以前から出ていた症状ですと言われ、
心房細動の症状が検査結果にもはっきり出ていた(ー ー;)

このまま放置してしまうと、心房の中の血液がよどみ血栓ができやすくなる

めまいや動悸、疲れやすさだけでなく、脳梗塞と心筋梗塞の原因となる

治療としては、医師からは血液をサラサラにする薬を飲むと言われ、
特に運動などは続けても大丈夫だとの診断だった

現に、内科から処方されていた血液サラサラ薬は弱い薬らしく、
今後は循環器科での治療に切り替えてもらった

まだ早期だったので、薬による治療で治る可能性があるのでホッとした

ただ、今まで以上に身体に対する考え方を見直さないとマズい事になりそう

特に、食生活や喫煙、飲酒などは見直しの優先事項かも?

4月にもう一度来院して、血液検査と心電図検査をする予定

生活習慣の節制を心がけねば(ー ー;)

安かろう美味かろうなワイン

2015年03月14日 | LIQUOR

その昔、20年位前になるだろうか?

会社で企画の仕事に就いたすぐにヨーロッパ出張に行かされた

二週間でイギリス、イタリア、フランス、ドイツを周った

毎晩、ワインを飲みながらの夕食が美味しくて、
行く都市でいろいろなワインを飲んだ記憶がある

特にイタリアで飲んだワインが美味しかったのを今でも覚えている

飲み過ぎてしまい次の日の朝にバスに乗り遅れそうになった(ー ー;)

特にワインが好きでもないが、最近たま~に無性にワインを飲みたくなる時がある

安~いテーブルワインを買い美味いと感じて家で飲む

かなり前に、Facebookの友人と飲んでいる時に、
ドンキホーテで売っている『王様の涙』というワインが美味いと聞いた

そのワインをドンキホーテで買って飲んでみたら、
確かに美味しくて飲みやすいワインだった

昨日ワインが飲みたくなり、近くのスーパーに立ち寄ってみたら、
『王様の涙』が売られていたので購入

安くて飲みやすくて酔えるのが良い

安いも安く!一本750mlフルボトルが439円!

どうやらスペイン産のワインで、ライトボディの飲み口

ライトボディだから飲みやすいのだろう

ワインを飲むと程良く酔えて、寝付きが良いのが良い

赤ワインなので、ビーフジャーキーとサラミをアテに飲んだ(^^;;

ネットで『王様の涙』を検索すると…

安いけど香りがイマイチなどとコメントしている奴がいたけど、
安いワイン買って何を通ぶっているんだ!と言いたいね

庶民は誰も安くて美味くて酔えれば良いの

高額なワインが美味いとは限らんだろ?

安かろう美味かろうならより庶民のか味方

オヤジはこんな安いワインが美味い!と思う(^^)v

3合同展示会

2015年03月13日 | EXHIBITIONS

昨日は社外の2015秋冬の合同展示会3つに出掛けた

まずは、渋谷ヒカリエで開催されていた服飾雑貨ブランドを集めた展示会

『PLUG IN』

上質でクリエイティビティ溢れるファッション・雑貨・ライフスタイルの展示会

主催は、業界新聞の繊研新聞社

出展ブランド数は、170ブランドを超える

アパレルやバッグ・靴、アクセサリーなどのレディス色が強い展示会

取引先でもあるバッグメーカーが出展していたので話を聞いたら、
あまり効果は無いとボヤいていた(ー ー;)

次に向かったのが、
渋谷ヒカリエから六本木通りを歩いて5分の場所にある、
ベルサール渋谷ファーストのB1Fホール

こちらで開催の展示会

『JUMBLE TOKYO』

”ごちゃまぜの語源”を意味する名の通り、ファッションや様々なプロダクト商品の世界観ある展示会

主催は、PROJECT JUMBLE事務局

こちらの展示会は出展数は多く、260ブランド近い

FBで友達のブランドも出展していたが、
忙しそうで挨拶程度だったが顔を見れた

メンズ色が強いイメージで、海外からも出展しておりセンスの高さを感じる

最後に行ったのが、
渋谷から青山学院大を横目に青山通りに抜け、
表参道にあるスパイラルホールで開催の

『MaG.』

「モノ」と「ヒト」が出会える新たな空間づくりを目指す展示会

主催は、MaG事務局

前々回は、代官山の鳳鳴館で開催されていたが、
前回からスパイラルホールに移して開催されている

先駆けて大阪展示会は、3月上旬に開催された

こちらのブランド数は若干少なく、78ブランドでアパレルが中心

中に、気になるバッグブランドがあり名刺交換させてもらった

女性ひとりで企画立案し、小ロットで商売をしていると言う

なかなか手の込んだ物づくりをしている所に惹かれた

また、ライフスタイルブランドとしてこの展示会でデビューしたと言うブランドも名刺交換

メンズブランドなのだが、アパレルから雑貨などまでをトータルに、
日本全国で有名な産地で作りブランドに当てはめている面白さがあった

今回、一気に3展示会を見て思ったのは…

雑貨関連では、益々レディス向けの企画が難しいと感じた

メンズかユニセックスでもあるブランドは多く、
本来のレディスらしさのあるブランドが少ない

それは、そのようなブランドが集まった展示会だからなのかもしれない

でも、本来のレディス向けビジネスは難しくなっているのは事実だ(ー ー;)

家庭菜園野菜収穫

2015年03月12日 | OUTING

先日の日曜日、昼過ぎにスマホに釣りの師匠から着信

師匠が手掛けている家庭菜園で野菜が出来過ぎてしまい、
採りに来ないか?とのお誘い

包丁磨きに一生懸命だったが、これはありがたいともらいに行った

隣町にある師匠の畑に2時半頃に到着

すでに師匠は到着していて畑の手入れの真っ最中

雨上がりだったので、長靴を持参して履き替え畑へ

師匠の住む市の貸し農園で、20~30㎡はあるだろうか?

手入れの行き届いた畑にはびっちりと野菜が植わっていた

この中から、ほうれん草と水菜、大根を好きなだけ採っていけと言う(^^;;

好きなだけと言われても、今週はカミさんが実家の用事で不在

息子と二人だけなので少し控え目に頂戴してきた

家に持ち帰り台所で綺麗に水洗い

事前に畑で師匠が地下水で泥だけは洗い流してくれたので楽チンだ

さて、どう調理するか?

師匠から、水菜は浅漬けの素に漬ければ美味しいぞと教えてもらったので、
短く切り浅漬け容器に入れて浅漬けの素昆布だしで漬けた

ほうれん草はおひたしにしてすり胡麻をかけると甘くて美味いらしいと師匠

一気には食べきれないので、茎に輪ゴムしてボールに水を入れて一晩ベランダで保存

一昨日の夜に、水菜の一夜漬けとほうれん草のおひたしを夕飯に添えてみた

ほうれん草は全て茹でてみたが、
縮んで小鉢分になってしまった

水菜は二回に分けて漬けたが、
浅漬けの素はやっぱり昆布だしで正解だった

ほうれん草には出汁醤油と鰹節を振りかけただけでも甘くて美味い

今度は夏野菜を植える準備をするらしい

春から夏にはまた美味しい野菜をまたもらいに行こ~っと(^^)

しかし、自分で畑をやるのも良いかも?

和包丁鏡面仕上げ(途中)

2015年03月11日 | D.I.Y

先日、手入れをした親父の形見の和包丁なのだが、
包丁の表面の傷にイマイチ納得出来ないでいた

そもそも包丁の手入れなどは、刃先の切れ味が肝心に思うのが普通

だが、刃先だけを研いだだけでは愛着ある道具としては可哀想

でもプロの料理人ではないが、料理はするけど道具の手入れはしないのはいかがなものか?

そこで、包丁本体を鏡面のように磨きあげてみようとD.I.Y

磨き上げに揃えた道具は、
耐水ペーパーの#180~#1500、仕上げ磨き用のラビングコンパウンド、添え木

実際に包丁本体表面を見ると…

細かな擦り傷が付いていて、手入れしたと言える綺麗さが無い

また長年使用してきたからか、しばらく放置した際に出た錆の跡か

表面の錆は落したが芯まで入り込んでいるようで凹凸が目立つ

まずはこの凹凸を、砥石の中目で平らにする

次に、砥石で付いた傷を耐水ペーパーの粗めの#180で、
添え木に固定して水を含ませ一定方向にペーパーをかける

平らな添え木をしないと平らに磨けられないので細心の注意が必要

ある程度磨いたら、耐水ペーパーの番手を上げて磨いていく

耐水ペーパー#1500番で磨くと表面の傷が随分消えてきた

いやいや、妥協しないのがオヤジ性分なのでこの程度では納得しない(^^;;

さらに磨き続けて、傷が完全に消えたら微粒子コンパウンドで仕上げる

注意する点は、あまりコンパウンドを付け過ぎないこと

付け過ぎると表面が見えなくなり、光っているのが見えなくなちゃっうから

かなり手間と根気と時間を用する作業
とりあえず第一段階の磨きはこれで終えた

ただ、あまりに一生懸命に磨いたので指紋が削れたのか?
iPhoneの指紋認証が一時機能しくなちゃった(ー ー;)

最終仕上げは次回に持ち越した(ー ー;)

野郎ラーメン

2015年03月10日 | RAUMEN

東京都台東区浅草橋 野郎ラーメン★☆☆☆☆

先週の土曜日は出勤の日だったので、
いつもの中華屋で昼飯を食う予定だった

この日はどういう訳か?超~満員で待ち状態

いつもなら少し待てば席は空くのに、
その気配がまったく無い(ー ー;)

仕方なく同僚と別のラーメン店に行ってみようと行った店

『野郎ラーメン 浅草橋店』

いきなり結論から言えば…2度目の来店は絶対無い!

二郎系に似たラーメン店とは知ってはいたが、
店のチョイスを間違えてしまった感じ

入口にある券売機で、左上にあった店名の看板でもある『野郎ラーメン 中太麺』を選んだ

全席カウンター席で待つこと10分程度で出され、
写真撮影儀式を終えてまずは一口スープから…

えぇ~ぇ、何これ?不味~い(ー ー;)

同僚に、店の選択を間違えたと言えば、
同僚も、確かにと不味そう…

評価するに値しないくらいの下品なラーメンに唖然

スープは、豚骨や野菜ベースの醤油味なのだが、
味にパンチが無く旨味が無い

麺は、ボソボソした中太縮れ麺で、
まったくモチモチ感無く不味い

具は、二郎系を真似てなのか?大量のモヤシにニラ炒めと、
パサパサしたこれまた不味いチャーシュー1枚

どうやら、東京・神奈川・千葉・埼玉に25店舗ほどある店らしい

ボリュームばかりを主張し美味さを無視したような品の無い物を食わす店が大嫌い!

金を取るなら客を満足させなきゃ失格だ

昼飯を食いに来たから仕方なく完食はしたが、
本来だったら途中で逃げ出したかった

二度と食べたいと思わないラーメンに出くわしてしまい、
残念な土曜日の昼食だった(ー ー;)

*あくまで個人の感想です

玄米茶と草大福

2015年03月09日 | SWEET

普段から、食後のお茶は冷えた烏龍茶を飲む習慣があり、
あまり熱いお茶を淹れて飲む習慣が無い

たまに、寿司などを食べる時は、寿司に合う緑茶が飲みたくなるくらい

先日、隣町にある道の駅で見つけた美味しそうな草大福

この草大福に合う飲み物は…
珍しくたまには熱くて渋~い日本茶が飲みたくなった

緑茶の茶葉など普段飲まないことから、
自宅にあってもお葬式のお返しの茶葉くらい

それも、何時もらったのか?忘れてしまっている(ー ー;)

出来れば美味しいお茶が飲みたいと近くのセブンイレブンに行って、
便利なティーパック型になった緑茶と玄米茶があり、
玄米茶の方が美味しそうだったので購入

寿司屋風のあがり湯呑みにティーパック二個を入れ、
熱々のお茶と草大福をおやつに飲んでみた

普通玄米茶というと、緑色した感じは無く茶色いイメージだが、
このセブンイレブンの玄米茶には抹茶が入っているので緑色

玄米の風味があってほっこりとした香ばしさがあって美味しい

また草大福は、甘過ぎない甘さがあって、
田舎の婆ちゃんが作った素朴な甘み

熱々の日本茶に和菓子の草大福

やっぱり日本人なんだなぁ~(^^)
あぁ~ガキの頃の婆ちゃんの味を思い出す

The F1展

2015年03月08日 | CARS

今年22年ぶりにマクラーレン・ホンダがF1へ参戦する

3月4日から15日まで、西武池袋店、西武渋谷店、そごう横浜店で、
3店合同開催されて西武渋谷店に見に行ってきた

西武渋谷店B館1階特設会場には、
今年参戦するMP4-30展示車両が展示
フロントノーズは、突起を排除したナロー&ワイド形状

Honda RA615Hエンジン搭載でボディーワークはカーボンファイバー・コンポジット製

空力特性を生かした美しいボディのデザインが美しい

以前のマクラーレン・ホンダのボディは、
ホワイト&レッドのMarlboro仕様だった

今年からのボディカラーは、ブラックとシルバーを基調に、
レッドカラーのラインが入り、Marlboroロゴは無い

ほんの少し見えたコックピットのバケットシート

ステアリングは、パワーアシストラック&ピニオン

今にもエキゾーストノートが聞こえてきそうなテール

エンジンは、1.6ℓの6気筒で24バルブ、最大回転数は15.000rpm

西武渋谷店のA館7階では、過去のF1の戦績などを展示

今は亡きアイルトン・セナのウエアやヘルメットなどが展示


また、コンストラクターズトロフィーも展示され、
ホンダF1の過去の実績が見られる

1986年にウイリアムズ・ホンダのFW11を生で鈴鹿サーキットで見て衝撃を受けた

当時のドライバー、ナイジェル・マンセルやネルソン・ピケの名は今では懐かしい

今年から参戦するドライバーは、
フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトン

はたしてマクラーレン・ホンダはどんなレースを見せてくれるのだろうか?

初戦はオーストラリアGP、アルバートパーク・サーキットで、
来週13日から15日に開催される

MARO DEO SCALP

2015年03月07日 | BODY CARE

この冬、いつだったか忘れてしまった…

通勤途中に小雨が降り出して、会社近くまで来て、
傘を持っていなかったのでコートのフードをかぶった

途端に、鼻をつく異臭(ー ー;)…加齢臭

前を歩くおやじから北風に乗って異臭が漂っていると思っていた

会社に到着して、ロッカーでコートを脱いだらまだ臭う…

これって、もしかして俺から臭うの?

帰宅して、カミさんにこんな事があったと話をして、
首筋や後頭部、背中あたりを嗅いでもらえば…
何も臭わないと言う

おかしいなぁ~?確かに自分から臭ったはずなのに…

自分から臭っていたとしても、他人からだとしても加齢臭の臭いが大嫌いだ(>_<)

あの古い本のような、青いチーズのような、古いロウソクのような臭いと言われている加齢臭

臭っただけでこめかみが痛くなるほど異臭と感じる

自分からだとしたら…
直ちにケアしなければとシャンプーを変えてみた

『MARO DEO SCALP shampoo&treatment』

株式会社ストーリアから発売されている、薬用デオスカルプシャンプー

タイプは3種類あり、
ボルリュームアップシャンプー、育毛3Dエッセンス、薬用デオスカルプ

加齢臭が気になるオヤジは、薬用デオスカルプ

殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールと、
洗浄成分のシクロデキストリン配合

泡立ちが良くてスーとする清涼感があるタイプで、
頭皮のアブラをすっきり除去してくれる

このシャンプーを使いだしてから、
まったく加齢臭を感じなくなった

効果がみられたことから、今回も同じシャンプー&トリートメントを買い足した

ボトル入りは無駄で勿体無いから詰め替え用で充分

一説によれば…
ストレスが感じると加齢臭の原因になる説があるらしい

活性酸素が増える原因にストレスがある
この活性酸素が加齢臭を増加させるらしい

いろいろとストレス感じる世の中で、
ストレスを感じなくするのは簡単ではない

ストレスを改善出来たらいらない心配せずに済むのに…

東京のマンハッタン

2015年03月06日 | OPINION

千駄ヶ谷にある取引先へ製品の引き取りに会社の軽自動車で出掛けた

行きは靖国通りを九段下から市ヶ谷を抜けて、
四谷から迎賓館を右に行くと神宮に出られる

神宮球場やら先日取り壊しが始まった国立競技場を抜けると千駄ヶ谷に出られる

製品を受け取り珈琲をご馳走になりながら市況の悪さの話

どうしたもんかなぁ~この景気の悪さは
などと愚痴をこぼす

この千駄ヶ谷周辺は坂道も多く、
さすが土地名に谷が付くだけある

帰り道は、靖国通りが混在するからと青山方面へ

神宮球場横から外苑前に出て、
246号線を赤坂方面へ左折

赤坂の立体交差を過ぎると、
自民党本部のある隼町から三宅坂に出る

内堀通りの皇居の堀沿いに桜田門を過ぎて
祝田橋で神田方面へ左折

大手門の交差点で永代通りに右折すると
見えてくるのが大手町のビル群だ

皇居の開けた緑の景色から突然に高層ビル群の谷間に入るこのギャップが好きだ

その昔、東京・丸の内から大手町にかけて、
丸の内マンハッタン計画なるものがあったらしい

その計画も、バブル崩壊とともに挫折したそうだ

本場ニューヨークのマンハッタンは、超高層ビルを含む100m以上のビルが400棟あるらしい

現在、丸の内界隈では30棟ほどの高さ200m以下がほとんど

地震大国日本では、怖くて大手町付近では建てられないのだろうね

余計な事を考えていたら、帰社時間に遅れそうになった(ー ー;)

さっさと安全運転で早く帰ろっと!

HAGLÖFS MILA 25

2015年03月05日 | OUTDOOR GEAR

そろそろ春のトレッキングシーズンに向けて、
トレッキング用のバックパックを新調した

『HAGLÖFS MILA 25』

1914年スェーデン生まれのアウトドアブランド『HAGLÖFS(ホグロフス)』

森林で働く人たちのための機能的でシンプルなバッグ作りが始まりのブランド

そんなコンセプトにもあるシンプルさが好きで気に入っている

素材は強度の高い軽量ナイロンを使用

サイド部分に47cmの固定ハーネスを装備

後部パネルの穿孔フォームが通気性

ヒップベルト両サイドにはゴム付きポケット

手の届きやすいフロントポケット付き

上部ポケットの内側にキーフックの付き

ストレッチ織りメッシュ素材使用のサイドポケット

ピッケルまたはトレッキング用ポールのためのデュアルループ付き

ヒップベルトでしっかり固定出来るので、
横にブレたりしないので歩きやすい

実は、いろいろなブランドのバックパックをamazonで探していた

中でも、
ARC'TERYX(アークテリクス)のARRO 22 Backpackはカッコ良い

ARC'TERYXも憧れるブランドでもあり、
どちらにするか迷ったが、
ARC'TERYX ARRO 22は¥27,000と高過ぎる

HAGLÖFS MILA 25は本来なら税込で¥16.200なのだが、
なんとamazonで¥8.977の超~お買得だった!

2014年モデルながらamazonなら安く買えた
さすがamazon!amazonスゲェ~!

ちょっと褒め過ぎた(ー ー;)

これで、着替えやレインウェア、行動食やガスバーナーくらいは入る

トレッキングポールも装着出来る機能付きで便利

さぁ、どこへトレッキングに行こうかな?(^^)

N-BOX SLASH

2015年03月04日 | CARS

昨日、またまた青山へ仕事で行く用事があり、HONDAのウエルカムプラザ青山に立ち寄った

何やらPOPな軽自動車が展示されていたのでチェックした車

『N-BOX SLASH』

この数年、需要の多い軽自動車の中でも、
ホンダのNシリーズは特に人気がある

N-BOX、N-ONE、N-WGNと多彩な種類が発売されている

そんな多彩なラインアップにさらに新しいモデルが発売された

今は軽自動車でも個性が無いと売れないのか?

スタイリッシュなフォルムとインテリアがウケるのか?
どう見てもオシャレな感じで楽しい

ボディは、前のN-BOXからするとリア側のドアやウインドーがスタイリッシュに変化した

アルミホイールも、14インチスチールホイール4種類とアルミホイール1種類から選べるらしい

ボディのカラーは、2トーンカラーも入れて18種類あり、
自分の好きなようにコーディネート出来る

さらにインテリアは、5つのスタイルから選べる

クールで都会的でエッジの効いたSTREET ROD STYLE

シンプルで優しく心地よさのBRIGHT ROD STYLE

アグレッシブで大胆でアメリカンなCALIFORNIA DINER STYLE

太陽と青空と海なHAWAII GLIDE STYLE

大人のための落ち着いた風合いのTENNESSEE SESSION STYLE

展示車は、HAWAII GLIDE STYLEで女性サーファーにウケそうなイメージ

しかも、こだわりはこれだけでは無かった!

くつろぎのプライベート空間に必要不可欠なのがサウンド

SOUND MAPPING SYSTEMで低音から高音まで高性能スピーカーを搭載

8つのスピーカーに17cm BACK-LOADED HORNのSUBWOOFERの重低音
360W MOS-FETパワーアンプで高性能スピーカーの性能を引き出す

今の時代にマッチした個性で選べるボディカラーやインテリア、
くつろぎの空間として楽しめるサウンド

SUZUKIのHUSTLERの対向するイメージはわかるけど、
どこまで車離れした今の若者にこだわりをわからせるか?じゃないかな

だけど、若い男子狙いではなく、明らかに女子向けの匂いがする

若い世代の男子の車離れの原因は、やっぱり景気の悪さが一番かな?(ー ー;)

至福のロールケーキ

2015年03月03日 | SWEET

先日の胃痛で消化の悪い物はしばらく控えめにしなさいと医者から言われ、
それならと柔らかなケーキなら良いだろうとコンビニへ

『たっぷりクリーム 至福のロールケーキ』

セブンイレブンが発売してているスイーツ

以前にローソンの『プレミアム ロールケーキ』を食べた事がある

ローソンのロールケーキと比べると、このセブンイレブンのロールケーキは、
ホイップクリームがオヤジにはややクリーミー過ぎた(ー ー;)

乳製品がイマイチ苦手なオヤジにはミルク感が強く感じられた

スポンジケーキは、フワフワで柔らか過ぎるほど

口に入れると噛む事無く喉ごし良いケーキだ(^^;;

甘さは程良い甘さで、クドさはまったく無く優しい甘さ

自宅近くのセブンイレブンが改装オープンして30円引きでラッキー!(^^)v

胃に優しく耐熱カップでコーヒー牛乳をチン!して温め一緒に食べたが、
まさに至福の時のスイーツとはこの事か?(^^)

コンビニのスイーツ対決もスイーツ系男子からすると、
少しトーンダウンしていた感じがあった

このタイミングで出したセブンイレブンの狙いはいかに?

同時に発売されている、『カカオ香るショコラロール』も気になった(^^;;

和包丁手入れ

2015年03月02日 | D.I.Y

オヤジの愛用の和包丁3本

奥から柳刃、薄刃、小出刃

昨日は昼頃から雨が降り、特にやる事が無かったので包丁の手入れをした

この和包丁は、亡くなったオヤジの親父の形見

親父が亡くなった時に、
兄弟で唯一親父と同じ左利きのオヤジに義姉から形見として譲り受けた

理由あって出刃包丁は今では無くなってしまった

いつも、この和包丁を使うと料理をしていた親父を思い出す

包丁には文字が刻印されており『堺秀岳 海山』とある

『堺秀岳』は、大阪の堺の包丁メーカーの物だったらしい

『海山』は、オヤジが小学生の頃に親父が営んでいた飲食の店名

当時から親父が使用していた和包丁は40年以上前の物だ

今でもオヤジが魚をさばく時はこの包丁で調理する

そんな親父の和包丁を、何時しか暇さえあれば手入れするようになった

40年も経過しているので、所々錆が出てしまっている

その錆を耐水ペーパーで丁寧に錆を綺麗に落として砥石で研ぐ

何故か刃物を研いでいると、嫌な事が忘れられる

研いだ後に切れ味を試すと気持ちがスーっと晴れる

いつしかストレス解消のひとつになっていたのかも?

物を大事に使うこと
それの手入れを怠らないこと
それらの事を継続すること

これからも、そんな気持ちをもってどんな道具にも接していきたい