Handbike Team WILD HAND Over35

車いす・ハンドバイクの販売、メンテナンス、シーティングの「WILD GATE」の情報発信の気ままなBlogです。

たまには車いすネタを、VARILITE Icon Back System。

2013年03月19日 | 車いす
何年か前に、「Icon Back System」って日本のVARILITE輸入代理店の「ユーキトレーディング」さんの展示会で見た記憶があったけど、いまだにデモ機として導入を見送っている。クッション系は「バリライト」推しなのだが、バックサポートとなると、「J3バック」推しとなってしまっている。何でも試さないと業者としてイマイチだよね。おそらく私が個人的に気に入らなかったのが、装着手順(方法)が手指に障がいをお持ちのユーザーにとって、装着しにくいという判断からなのかも知れない。その装着手順がこのほど変更になったらしい。

2011年9月14日のYouTubeのビデオでは、装着した後の固定させるレバーが下部に付いていたが、



今回、2013年3月18日にアップされたビデオを見ると、シンプルなスライド形状に変更になっている。



いったいどこが変更になっとの?ってぐらい同じ構成のビデオであるが、装着部位の形状は、劇的なマイナーチェンジと言える。



J3バック」と「Icon Back System」の比較になると、装着のし易さでは、「J3バック」だろう。何よりも装着部位にルーズに挿入ができて、ロックも自動。これは急いでいる時には有利だ。多少、車いすに歪みが出ていても、何とか装着できてしまう懐の深さを持っている。車を運転するユーザーにとっても、特に乗り降りの際に暗がりでの装着もし易さはバツグンだと思う。

ただし、上記の考えは、フォールディング(折畳車いす)の一般的な考えからで、「Icon Back System」はセッティングのし易さでは「J3バック」より確実と思われる。車いすに固定用のパーツを取り付ける際に「Icon Back System」は工具は1つで済む。しかも、スライドや角度調節にはガイドや刻みが付いているので「J3バック」と違って、装着後の歪みや変化が少ないと思われる。装着する車いすがリジット(固定車いす)ならば脱着の回数は皆無だろうから、シーティングを重視するなら「Icon Back System」じゃないかな?もちろん折畳の回数が少ない室内専用のフォールディング(折畳車いす)でも同じである。

こういったアイテムはどーしても使用するユーザーの障がい程度や、使用環境で判断せざるを得ない。実機を使用してある程度の比較インプレッションが重要になる。そして重要なのが、ユーザーの乗り比べもデモにより時間を掛けないと、思いつきでは購入をお勧めはできない。よって、現在「Icon Back System」もデモ機検討中。間違いなくニューモデルが日本国内に投入されたなら、即発注だろうな。後日、日本のVARILITE輸入代理店の「ユーキトレーディング」さんに確認しなくちゃ。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
iconのメリット (sato)
2013-03-24 19:33:09
はじめまして。
私、頚損でOXに十数年乗っていますが、
正しいシーティングで乗れていないと思います。
頚損腹ポッコリ、ズッコケ座り。
iconやJ3バックに興味はあるのですが、
icon等を付けたら、姿勢は改善されるのでしょうか。
車椅子購入した業者さんは信頼ができず・・・
ご教授頂けるとありがたいです。
トレーニングです。 (のら隊長)
2013-03-24 22:48:29
こんにちわsatoさん。
私は、シーティングはスポーツと同じで、目標を立てて行うトレーニングのようなものだと最近思ってます。それには、身体状態に合っている車いすの選択、座のクッション、バックサポート(背もたれ)の調節など、ユーザー(使用者)に相性(仕様)が合っている車いすから始まり、必要なアイテムを組み合わせていく作業が業者(コーチ)の仕事で、それを使用して、毎日正しい姿勢を意識したトレーニングを続けていくことがユーザーの自己トレーニングではないかと。
人によって様々ですが、段階を積んで時間をかけていけば姿勢は改善していきます。それには何種類かのデモ機を駆使して、どれがユーザーに相性が良いかを見定めた上でのことになります。ここが重要なポイントです。ただ、その作業に真摯に付き合ってくれる専門業者が少ないことが残念だと思ってます。
satoさんがお近くであれば、状況を確認した上で相談にお伺いしたいところですが。
ありがとうございます (sato)
2013-03-25 16:38:46
のら隊長さん
ありがとうございます。
トレーニング・・・確かに。
同じメーカー、ほぼ同寸の車椅子でも、これまで長く使っている車椅子から切り替えるのも体に合っていない感じで上手くできておらず、正しい姿勢って?と考え始め、古い車椅子を常用しているのが現状です。
トレーニングと言いますか、慣らしていく必要があるのですが、仕事で一日中乗っているので、現状のまま過ごしてしまっています。
のら隊長さんに診て頂きたい所ですが、東京都の江東区に住んでいるので遠いですね。
住んでいるエリアの業者さんに相談しても良いのですが、何処が信用の置ける業者なのか・・・・
メールでなら (のら隊長)
2013-03-25 18:10:34
年に何度か東京には行ってますが、今のところ上京する予定がないのが現状です。
そこで、もしメールでのアドバイスでよろしければ、ご協力しますよ。
kingdan@mac.com
こちらにメールをしていただければ、できる限り詳しくアドバイスをさせて頂きますので、ご自分でシーティングに挑戦してみませんか?
ありがとうございます2 (sato)
2013-03-25 21:31:57
のら隊長さん
ありがとうございます。
メールさせて頂きます。
宜しくお願いします。

コメントを投稿