片雲の風に誘われて

自転車で行ったところ、ことなどを思いつくままに写真と文で綴る。

7/28 下田まで

2016-07-30 23:57:42 | 2016 伊豆の自転車旅

雲見集落中心を流れる谷川。


  下田まで約40キロ走って、5時前に伊豆急下田駅に着いた。
ここで今回の旅を終わりにする。
弓ヶ浜を過ぎようとする辺りからまるで湘南を走っているような風景になった。
海岸にも沢山の人がいるし、道路も車がいっぱいになってきた。
宿を探しても空きが見つからない。
野宿もここ下田近辺は禁止されているらしい。
駅についてみると、15分後に熱海行きが出る。
1時間に1本程だ。
本来はもう1泊して伊東辺りまで走る積りでいた。
しかし、下田が大都会に見えた。
道路は渋滞しているし、今までなかったコンビニもいっぱいあるし、客も多い。
西海岸の静けさと大自然がまるでなくなっている。
走る意欲を喪失した。
すぐに自転車をまとめ、キャリアーに積んだ。
トイレで身体を拭きシャツを着替えた。
これが10分程度で済んだ。


  国道136号線は昨日に続いて、アップダウンの連続だった。
それに国道は走り抜けることを優先していて、津々浦々の集落を突き抜けてはいない。
集落には道路から一段下りないとたどり着けない。
つい走り続けることになった。
立ち寄ったのは往復10キロ近く走った波勝崎と石廊崎。


有料の波勝崎苑の海岸には二組の海水浴客だけの静かな風景。


野生のサルたちには多くの子ザルが生まれていた。
辺りに散らばる排泄物のにおいが強烈だった。


柱状節理が一個所だけ飛び出していた。


石廊崎の観光船乗り場。
数年前、学生時代の友人たちとの旅行で海に出たことがある。


石廊崎灯台まで登って、先端に立つ。最後の西海岸の風景になった。

  8時間近くアップダウンの道ばかり走った割には疲れがない。
4時間の電車内では読書を続けることができた。
眠気は催さなかった。
ブロンプトン自転車とキャリアーの試旅は成功だった。
特にキャリアーは一度もトラブルがなく、牽引している違和感もなく、荷造りの時間も手間もかからず、優れ物だと実感できた。
今回はまだ荷物も少なかったが、今後の外国自転車旅はこのスタイルで行けそうだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27  雲見まで

2016-07-27 22:57:08 | 2016 伊豆の自転車旅

西伊豆らしい景色


   ブロンプトンで旅に出た。
新しいキャリアーの使い初め。
JR菊川駅まで1時間走った。
キャリアーを牽く違和感は全くない。
相当期待出来そうだ。

  駅に着いて自転車をたたみキャリアーに乗せ電車に。
今ではどこの駅にもエレベーターが設置されているので苦労しないですむ。
但し、混んだ車内では荷物の大きさが気になるかもしれない。
清水から駿河湾フェリーに乗ることにする。


日の出埠頭のフェリー乗り場。

心配になるほどの乗船客の少なさだ。
乗用車が10台ばかり。
土肥までは65分。
曇っていて、残念ながら富士山は望めない。

  下船して136号線を南下。
典型的な西伊豆らしい海岸線を見ながら漕ぐ。
道は起伏が多いが、降りずに漕ぎ続けられた。


恋人岬、何故こんな命名がされたのだろうか?


西伊豆だ。

  3時間走って5時半、雲見だった。
簡易テントを持っているので野宿でも良いと思っていたが、民宿を探してみた。
小さな村だが海に注ぐ谷川沿いに民宿が並んでいる。
だが、どこも子連れで混んでいる様子だ。
少し路地に入ってみると美女が水を撒いていた。
目が合ったので宿を探していると告げると、お婆さんが民宿をやっていると紹介してくれた。
そこに投宿、時間が遅いので夕食はない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20 ブロンプトン自転車とキャリアー

2016-07-20 22:00:10 | サイクリング

新たに手に入れた自転車とキャリアー


  英国でこれからの旅の新しい仕方を見付けた。
小径車ブロンプトンを使えば、公共機関の乗り物を上手に使うことが出来そうだ。
ただし長い旅になる場合、荷物の扱いが問題になる。
今回の英国では、バックパックを荷台に括り付けた。
これでも十分旅ができるが、テント・炊事道具までとなると荷物が大きくなりすぎる。
そこで見つけたのが今回購入したキャリアー、Burley Travoy と云うアメリカのブランド。
この会社は自転車でけん引できる、乳母車とかリアカーを出している。
ヨーロッパやアメリカ人が子供を後ろのキャリアーに乗せて旅しているのを多く見かけた。
けん引しないとき、電車内や空港まではこのキャリアーに自転車を乗せて移動できる。
飛行機の預け荷物にするときは、輪行バッグに自転車と同梱できる大きさに畳むこともできそうだ。


  来年の夏、妻が退職すれば本格的に長い旅をしようと思っている。
その前でも、車に2台積み込んで、京都などに出かけ市内観光を自転車でして回ることもできる。
それで、ブロンプトンをもう1台購入しようとネットで探した。
英国に行く前、英国のサイトで探したがうまく行かなかった。
今回ヤフオクで探した。
いくつか見ていると、台湾でライセンス生産していた時期があって、この台湾製は安いことが分かった。
理由は、英国製と細かい所が異なっていて乗り心地が違うと云われている。
台湾製は、現在日本で販売されていない。
販売されているときは、英国製の半額ぐらいで売られていた。
確かにオークションでも台湾製は当時の新車価格に近い6から8万円で落札される。
英国製は新車の7掛けほどの13万前後で落札される。
ヤフオクを覗いたとき、即決価格13万円で出ている1台を見付けた。
そのとき入札価格は10万円程度だった。
写真を見ると、相当程度が良い。
それに出店者は業者でなく個人だった。
即決価格で応札した。
今日届いてみると、ほとんど新車と同じほどだ。
ハブなどもにも何の汚れ錆もなく、塗装面に傷もない。
良いものを手に入れることができた。


妻の自転車とはハンドル形状が違うが、同じ6速だ。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/12 盆前

2016-07-12 11:46:25 | 庭仕事

柿の木に着いた風蘭。今が盛りと数株が咲き誇っている。

  8日朝成田に着いた。
帰りはフィンエアーだったが、預け荷物は無料は1個だけだという。
追加料金を取られた。
JALのチケットで買ったので、レギュレーションもJALのが適応されるといわれて購入したはずなのにだ。

  8日はそのまま家に帰る積りでいたが、9日土曜日妻が車で上京するというので娘のところに世話になることにした。
娘たちは仕事で不在なので、シャワーを浴びてソファーでうつらうつらして過ごした。
翌日は妻がランを連れて昼前に来た。
娘たちは午後から仕事で出かけ、妻もショッピングで出かけた。
ランと家で留守番だ。
部屋の隅で長く伸びて寝ているランは私が動くたびに頭をもたげてみる。
おいて行かれるのを警戒しているのだろう。
夜は六本木で娘の旦那さんにメキシコ料理なるものをごちそうになった。


ヒースロー空港まではヒースローエクスプレスを使った。
時間は15分ほどだ。その代り料金は地下鉄の4倍。

  家に帰ると、真夏のような暑さの中、庭の雑草が待っている。
バラの下やお墓、芝刈に追われる。
仕事できるのは半日が限度だ。


シベリア上空、調べると未だロシア個人旅行は敷居が高そうだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6 大英博物館

2016-07-07 02:39:27 | 2016 UK
  朝一で宿を移る。
パディントン駅に更に近づく。
バーの二階だ。
やはり2千円以下で泊まれた。

  今日の予定は大英博物館、The British Museumが現地の名前だ。
これを日本で誰が何故「大英」としたのだろうか。
確かに大と言いたくなる程の収蔵品の多さと展示の広さではある。


正面ファサード。

昨日の美術館もこの博物館も入場無料だ。
このくらいの度量の広さを上野の各館管理者にも望みたい。

  相当時間がかかるだろうと、10時に入館した。
出てきたのは午後3時だった。
中で有料の企画展が行われていたがそれ以外の展示室は総て歩いたつもりだ。
特に、中東、エジプトからの採取品が多い。
今回は何が観たいということではなく、大英博物館とはどれほどのものかを観るつもりだ。

研究者や骨董屋からすれば垂涎のお宝が山のように並べられている。


ロゼッタストーン。

一番のお宝といえばロゼッタストーンだろうか。
ナポレオン軍がナイル川河口で見つけたものを、戦争で勝利した英国軍がロンドンに運んできた。
現物は縦1メートルにも満たない物だ。


エジプトのミイラケース。
中身も含め沢山展示されている。


エジプトのブロンズの猫。

一角に日本の古代から現代までを展示していた。他に有田の柿右衛門窯の紹介コーナーもあった。


アフリカの家族像、親愛さがよく現れている。


中国西域らしい仏像。仏像らしくなくて善い。

かなり疲れたが、宿に戻るには早いので、昨日のナショナルギャラリーの横にあるポートレートギャラリーに入った。
画かれた人が有名なのと描いた人が有名なのとある。
ロイヤルファミリーや政治家学者などどんな経緯で制作されたのか判らない。


ブロンテ三姉妹、エミリー、アン、シャルロットの肖像画。
四つに折り畳まれた跡がある。

探せばビートルズ等もあるらしい。





肖像画のコンテストでもやっているのか、カメラが数人の画家が一人のモデルを画くのを撮影していた。


  明日は早くに空港へ向かう積もりだが、夜はサッカーの試合があって、下の店は大騒ぎになるそうだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする