歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

シリアルキラー・精神科医は知っていた・遅れてる文系社会

2014年07月31日 21時10分45秒 | 宇宙・自然・法則


★ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140731/crm14073117410019-n1.htm

「殺しかねない」と精神科医 長崎県、相談電話放置か 実家を家宅捜索    2014.7.31 20:28

児童相談窓口がある佐世保こども・女性・障害者支援センター=31日午後、長崎県佐世保市


 長崎県佐世保市で高校1年の同級生を殺害したとして女子生徒(16)が逮捕された事件で、発生前の6月、県の児童相談窓口に寄せられた情報に「女子生徒は人を殺しかねない」との内容が含まれていたことが31日、県関係者への取材で分かった。県は生徒名が伏せられていたとして具体的な対策を取らなかったが、医師は名乗っていた。県と、報告を受けた県議会は、相談を放置した可能性もあるとみて対応が適切だったかどうか、経緯を調べている。

 県関係者によると、女子生徒を診察した精神科医が6月10日、相談窓口がある佐世保こども・女性・障害者支援センターに電話で連絡。精神状態の不安定さを懸念し「小学生の時に薬物混入事件を起こし、中学生になって父を殴打した。小動物の解剖をしている。このまま行けば人を殺しかねない」と相談。対策を求めたが、女子生徒の氏名は明かさなかった。

 県警は31日夜、殺人容疑で女子生徒の実家の家宅捜索を始めた

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 専門家が相談する事の意味をまるで分かっていないのが、文系の人材です。
  その為にプロはいるのです。予測が出来るのが理系のプロなのです


● 日本の国家の体制を今からでも、変えなくてはいけません。

 もう彼女は普通の生活は送れないのです。殺人衝動を抑えることは出来ないのです。
  神父が少年少女でないと興奮できないのと同じです。暴露だけでも4000件に
  近いですから、本当は神父のレイプは膨大と見るべきでしょう


● この子の場合は殺人ですから、社会に与える衝撃は大きいのです。至急国家の
  組織を作り、厳重に監視してその性格を生かしましょう。

 勿論くノ一養成学校です。最初は半島にて、その任務を与えましょう。
  本当のくノ一を教えるのです。半島には教育が必要です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次朝鮮戦争に備えよ・日本は戦争特需のみを考えるべし

2014年07月31日 20時27分11秒 | 戦争

★ http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/99a17a16b116133e2d421d3ffd0fb330

米太平洋軍のロックリア司令官が、日韓関係悪化に大弱り、安倍晋三首相は、「反日」の声を聞き流すしかない
2014年07月31日 06時02分03秒 | 政治


◆米太平洋軍のロックリア司令官が7月29日、国防総省で記者会見し、日韓関係について、「政治・社会的問題を安全保障上の阻害要因として認識すべきだと軍事的観点から明確に(双方の国民に)伝え続けることが重要だ」と語ったという。時事通信社が報じた。日本と韓国が、「歴史認識」「竹島」「靖国神社公式参拝」「慰安婦」問題をめぐり対立している状況下であっても、「情報共有など軍事面の協力促進に努めるよう」訴えたのである。
 安倍晋三首相は7月1日、「集団的自衛権行使容認・憲法解釈変更」の閣議決定を強行した。米国は、表面上、これを歓迎しつつも、韓国が自衛隊の韓国上陸を認めず、ロッテホテルが毎年恒例の行事だった在韓日本大使館主催の「自衛隊創設60周年記念レセプション」(7月11日)開催の前日夜、「会場を提供できなくなった」と一方的にキャンセルしてきたことなどで、日韓関係が悪化しているのを憂慮しているのだ。大弱ということだ。

◆韓国側仕打ちは、安倍晋三首相の強引な「集団的自衛権行使容認・憲法解釈変更・閣議決定」に冷や水を浴びせたのも同然である。言い換えれば、韓国の了解も得ないで行った「勝手な閣議決定」と受け取られている。
 しかし、「歴史認識」「竹島」「靖国神社公式参拝」「慰安婦」問題をめぐる韓国政府、なかんずく朴槿恵大統領が、「反日姿勢」を崩さず、しつこく「謝罪しろ、誠意を見せろ、補償金を支払え」と抗議し要求し続ける本当の理由は、別のところにあることが、次第に判明してきている。

 それは、日本政府が、在日韓国人による日本から韓国への送金を取締まり、さらに厳しく摘発しようとしていることに抗議し反対しているのだ。「金銭関係」を訴えることに気が引けて、あえて「歴史認識」「竹島」「靖国神社公式参拝」「慰安婦」問題を槍玉に上げているということである

◆韓国では、「サムスン精密化学、太陽電池素材を生産する合弁企業の株式を米国に大量売却」などとサムスン財閥系列企業の事実上の倒産危機が報じられている。現代財閥系列企業も同様である。財閥企業が、バタバタ倒産危機に陥れば、韓国経済は、瞬く間に崩壊してしまう。このため、2018年2月の「韓国・平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック」の開催が危ぶまれている。スポンサー企業が集まらないのだ。
 韓国は、朴槿恵大統領が、「歴史認識」「竹島」「靖国神社公式参拝」「慰安婦」問題を材料に「反日姿勢」を崩さず、韓国を訪問した東京都の舛添要一知事と7月25日午前、ソウルの大統領府で会談した際にも、「歴史認識をきちんとすることが、親善の第一歩」「政治的に困難な状況になり、国民の心まで遠くなっていくようで残念に思う。正しい歴史認識を共有しつつ関係を発展できるよう、知事が尽力してほしい」と主張するなど、従来の立場を繰り返していた。
 こうなると、朴槿恵大統領の方から、「韓国は経済危機に陥っているので、何とか助けて欲しい」とは口が裂けても言えない。ましてや要請もないのに、安倍晋三首相の方から、「経済支援しましょうか」とは失礼なので言えない。こうした膠着状態のなかで、韓国からの「反日」の声は、一段と高まってくる。日本の方は「またか」という思いで聞き流すしかないのである。
【参考引用】時事通信社jijicomが7月30日午前8時16分、「日韓対立「安保の阻害要因」=情報共有できず防衛能力低下-米軍高官」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 【ワシントン時事】米太平洋軍のロックリア司令官は29日、日韓関係について、「政治・社会的問題を安全保障上の阻害要因として認識すべきだと軍事的観点から明確に(双方の国民に)伝え続けることが重要だ」と語り、歴史認識をめぐり対立する中でも、情報共有など軍事面の協力促進に努めるよう訴えた。国防総省で行った記者会見で語った。
 司令官は、「(両国の)政治問題が軍事交流の実施に影響を与えている」と指摘。特に協力が必要な分野として、北朝鮮の脅威を踏まえたミサイル防衛(MD)での情報の共有を挙げ、「情報共有をめぐる政治的な制限のせいで、日韓がお互いに意思疎通を図ることができないために、領空を守る能力が低下している」と警告した。
 集団的自衛権の行使を可能にする日本の動きについては「地域の懸念を抑える開かれたやり方で進められていることに大変満足している」として支持を表明。海賊対処やMD、米部隊の防護といった分野で自衛隊の貢献度が増すとみられると予測した。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● ありもしない慰安婦問題で、国連やカソリック法皇、などを使い世界中で反日
  活動を行い、日本人を卑しめている韓国は、その寿命が来たとみるべきです


● 寿命とは、擬態資本主義で、民主主義と法治国家のフリしてきたが、その武人時代
  ≒独裁時代の本質が表れたとみるべきでしょう。そこに嘘の歴史を作り
  日本人を卑しめていることは、既にルビコン川を渡ったのです。


● もう後戻りは出来ないのです。諦めなさい。今の日本の軍事力では朝鮮半島に
  攻め入ることは出来ないし
、USAはもうお金がないし、やる気もないし、
  彼らの火病に付き合うことは、だれでも出来ません

● 精々2度目の朝鮮戦争で、日本の経済を潤すことの役割に徹しましょう
  これが自らの火病をコントロールできない国家の運命です。
  南無阿弥陀仏・・・・・。
  




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んで火にいる夏の虫・容共トヨタ・国益損傷

2014年07月31日 16時26分38秒 | 宇宙・自然・法則

★ http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/postseven-20140731-266378/1.htm

トヨタが虎の子技術を中国生産に技術流出は織り込み済み」       にゅーすぽすとせぶん

2014年7月31日(木)7時0分配信 NEWSポストセブン

 自動車販売台数世界首位に君臨するトヨタだが、中国では各国メーカーの後塵を拝している。北米での攻勢に陰りがみえつつあるなか、中国の攻略は急務だ。反日でデモや技術流出など「チャイナリスク」にどう立ち向かうか。世界一の2200万台市場への戦いの舞台裏に経済ジャーナリスト・永井隆氏が迫った。
 
 * * *
 その日、会場には熱気がこもっていた。

私の名前は保守(パオショウ)と申します。名前は保守ではありますが、私の描く中国戦略は決して保守的ではなく、革新的なものだと自負しております」

 2014年4月20日、北京モーターショーのプレスカンファレンス。伊原保守・トヨタ自動車副社長は、詰めかけた中国メディアを前に熱く語った。中国語を交えたジョークに会場から歓声が起こるなか、強い眼差しでこう言い切った。

「将来的には日系メーカーNO.1、ブランド別シェア3位となることを目指し、努力していきたいと考えております」

「年間販売200万台規模の事業へと成長を遂げることが、私の描く中国事業の将来像です」

 その決意は言葉だけではなく、販売戦略からも読み取れる。トヨタは同モーターショーで、新型カローラとレビンを中国で初公開した。カローラは日本でもおなじみの定番コンパクトカー、レビンは1980年代に日本で一世を風靡したものの、生産が終了していた若者向けの人気車だ。さらに、中国産ハイブリッドユニットを搭載した両車の2015年発売も明言している。

 後述するがトヨタが誇る“虎の子”技術・ハイブリッドユニットを「現地生産」で販売する意味は大きい。知的財産の管理が行き届いていない中国において技術流出の恐れはぬぐえないからだ。しかし、なりふり構ってはいられない。「技術流出は織り込み済み」という言葉さえ、社内外から聞こえてくる

「一緒にやることで土に水が染みわたっていくように技術が浸透していき、この地のモノづくりの底上げに繋がればトヨタにとっては嬉しいこと」(中国駐在のトヨタ関係者)

 昨年11月からは、上海にほど近い江蘇省でトヨタ自動車研究開発センターが稼働した。東京ドーム50個分の広大な敷地で、ハイブリッド技術を現地生産するための研究などを行なうという。

 トヨタが本気で中国を獲りにきた。業界関係者がそう囁く背景には、従来の戦略のままでは中国市場を攻略できないという焦燥もある。

 2013年の中国自動車市場は2199万台(前年比14%増)に達した。2000万台の大台を初めて超え、世界2位のアメリカ市場の約1560万台を大きく引き離す。だが、そのうちトヨタの販売台数は92万台に過ぎず、メーカー別シェアはたった4%で6位に沈む。

 ちなみに1位が独フォルクスワーゲン(VW)で320万台(シェア14.6%)、日系1位は4位日産で126万台(同5.7%)。昨年、トヨタは93万台の米フォード(同4.2%)に抜かれるなど中国バブルから1人取り残されている。

 その理由について、大手紙経済部記者はこう指摘する。

「車を所有することで見栄を張りたいのが中国人の心理です。中国では豪華でゆったりとした欧州のデザインが好まれるが、トヨタ車はコンパクトさや機能性を売りにしてきたことでユーザーの心をとらえきれなかった。トヨタはこれまで“本社主導”を貫き、現地化への対応を怠ったことも大きい」

※SAPIO2014年8月号

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 飛んで火にいる夏の虫〝トヨタ”の危険な行為は国益を損傷する。

● 何処の馬鹿が、技術が盗まれる前提で海外に出るのか? 理解に苦しむ。

● トヨタの財産は日本人が苦労して開発したものであり、社長のものではない。

● これを時代の雰囲気も読めずに、彼らの技術を上げたい≒日本の経済や
  安全保障を危険に晒す
とは、これ自体が反日行為である。

● トヨタの職員の皆さん、赤や反日が社長の取り巻きにいると思われます。
  至急国益が損なわれる前に、調べる必要があります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの自画像は決定・ロシア正教が鍵です

2014年07月31日 12時44分54秒 | 時代・歴史

★ http://www.foreignaffairsj.co.jp/

漂流するロシアの自画像
―― プーチンとソビエトの遺産
What's the Matter with Russia?
―― Putin and the Soviet Legacy
キース・ゲッセン n+1誌共同編集長

 フォーリン・アフェアーズ リポート 2014年8月号

何が普通の国なのか」について、ロシアにはいまもコンセンサスが存在しない

ゴルバチョフはロシアを普通の国にすることを目標に掲げ、反ゴルバチョフクーデターを試みたゲンナジー・ヤナーエフもロシアを「普通の国に戻すこと」を主張した。ヤナーエフは過去に回帰することを普通の生活を取り戻す道筋と考え、ボリス・エリツィンは「西ヨーロッパの規範」を普通とみなした。しかしエリツィンがその構想の詳細を明らかにすることはなかった。結局のところ、多くのロシア人はスターリン時代に郷愁を感じている。だが、大多数のロシア人がプーチンを支持しているとはいえ、支持者の半分はスターリンを嫌い、残りの約半分はスターリンに心酔している。これはスターリンとは違うからプーチンを支持する人もいれば、スターリンと似ているからプーチンを支持する人もいることを意味する。・・・


小見出し

ロシアにとって普通の国とは何か
普通の権威主義
スターリンの影
 ソビエトの遺産とロシア

文は2014年8月号に掲載>>


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


★ http://japanese.ruvr.ru/news/2013_08_23/120056541/


在外ロシア正教会のモントリオールおよびカナダ主教のガヴリエルは、ロシアを治めるのはツァーリでなくてはならないとの考えを示した。インターファックス通信が伝えた


在外ロシア正教会のサイトに掲載されたインタビューでは、「神によってルーシに定められた権力を完全に復活させなくてはならない」とされている。

それによれば、「君主制こそロシアを聖なるルーシとして復活させることが出来る唯一のものだ」ということで、そのほかの政体は混乱に終わるとしている。ガヴリエルによれば、ロシアに君主制復活の必要があることを自覚するのに良い時期だという。

トロントでは9月4日から8日まで、ロマノフ朝400周年記念行事が行われ、カナダがロシア国外の主要な開催国となる。

インターファックス
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2013_08_23/120056541/

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 1990年で、270年間の武人の時代=共産主義は終わりを告げたことは前にも書きました。
  そして、今は知恵者の時代です。

● 日本の戦国時代の覇者と、江戸幕府の覇者は異なります。これと同様に
  ロシアの新しい覇者は、新しい君主でなくてはなりません、

● その意味では、在外ロシア正教の求める、ツアーリとは新しい君主国家でなくては
  ならないのです。そのシステムを構築するのが、知恵者の役割です。

● ロシア正教は、もちろんその大きな一角です。知恵者のプロの集団をまとめるもの
  それはやはり、国家の体制そのものです。そこに如何に宗教を取りいれるか?
  が、ロシア正教の腕の見せ所でしょう。

◎ いつになったら資本主義の民主主義になるかと、馬鹿の一つ覚えの様に期待して
  いる、フォーリンアフェアーズの書き手は、分析が出来ないという事です
  つまり、支配階級の宣伝雑誌でも、分析は出来ないという事です。

◎ USAの現実は、対テロ作戦の名のもとに、国家が警察・軍事独裁化しつつあるのが
  彼らには見えないようです。灯台下暗し
”という事でしょう。

◎ 武人は知恵者とは相性が合いませんから、今の武人化しつつあるUSAが知恵者の
  時代に突入するロシアの分析は出来ない
のです。ロシア正教さんの
  分析がむしろロシアの現状には合っているのです。

◎ 誰でも自分の欠点は見えないものです。特に自惚れると見えないのです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史に学ぶ・リーダーの条件

2014年07月31日 09時51分57秒 | 戦争

★ http://sankei.jp.msn.com/life/news/140731/art14073108020003-n1.htm

武田勝頼(下) 「長篠の戦い」なぜ無理を承知で馬防柵を攻撃したのか 2014.7.31 08:02 (1/4ページ)

 常識的に考えれば、武田方は織田・徳川連合軍の攻撃に備えつつ、長篠城を力ずくで落とすべきである。

 しかし武田勝頼は長篠城を落とさず、天正3(1575)年5月21日、主力勢を率いて設楽ケ原(したらがはら)に向かい、連吾川(れんごがわ)を挟んで連合軍と対峙(たいじ)した。

 この時点で、長篠城は武田方の足枷(あしかせ)となった。勝頼は長篠城の抑えに兵力を割かねばならず、背後を脅かされた格好で決戦に臨むことになる。

 いかなる理由から勝頼が、こうした挙(きょ)に出たかは謎である。むろん長篠城囮(おとり)説は仮説であり、通説通りに落とせなかったのかもしれない。しかしそれならそれで、秩序だった「退(の)き陣」に移れば、惨敗せずに済んだはずである。

 それでは、なぜ勝頼は不利な態勢で決戦を挑んだのか。

 そこには、餌を投げれば食らい付いてくるという勝頼の性格を知り抜いた、信長の深い人間洞察力があったとしか思えない。むろん餌とは自分自身である。

 かくして勝頼は倍する敵に打ち掛かり、惨敗を喫する。

 勝頼が、無理を承知で馬防柵(ばぼうさく)を攻撃した理由を考えてみよう。

 まず勝頼が、連合軍側の兵力と火力を見くびっていた節がある

確かに信長は、この時点で400万石の領土を有し、動員兵力も10万に上る。しかし信長は将軍義昭らに牽制(けんせい)されており、3万の兵に3千もの鉄砲を持たせ、長篠まで来援してくるなど、勝頼は思いもしなかったに違いない。

 また、勝頼が信長の来援を知ったのは、設楽ケ原に着陣した後であった可能性もある。高天神(たかてんじん)城を見捨てた信長が、長篠城を救うとは考えられず、「来ないだろう」と、高をくくっていたのかもしれない。

 かくして、相手の状況に対する洞察力の欠如や情報の不足から、勝頼は3千の軍勢を長篠城の抑えに割き、1万5千の軍勢だけで設楽ケ原に向かった。

 さらに悪いことに、長篠城の付城(つけじろ)である鳶ケ巣(とびがす)山砦(やまとりで)を、酒井忠次率いる奇襲部隊によって落とされたことで、背後の別所街道をふさがれ、武田軍の選択肢は前進突破しかなくなった。

 結局、信玄が手塩にかけて育て上げた戦国最強軍団は、設楽ケ原の露と消えることになる。

 長篠の惨敗から滅亡までの間にも、勝頼は同じような失敗を繰り返す。

 同盟者や配下の気持ちを考えず、思いつきで行動し、それが取り返しのつかない結果を招くのである。

 すなわち、急死した上杉謙信の跡目争いである御館(おたて)の乱において、謙信の養子となっていた三郎景虎(かげとら)と、その兄の北条氏政を裏切り、北条家との同盟を破綻(はたん)させたり、滅亡1年前、高天神城からの再三の後詰(うしろづめ)要請を無視して籠城衆を見殺しにし、駿遠(すんえん)国衆の信用を失ったり、最後の戦いでも、諏訪まで来ていながら高遠(たかとお)城に後詰せず、家臣団からも愛想を尽かされたりである。

 味方の気持ちに対しても洞察力を欠いた勝頼は、長篠の失敗から学べず滅亡した。

 それは、ひとえに勝頼の気質にあったと思われる。つまり、何事に対しても感情的で意固地になり、大局的見地から状況判断できないのだ

 それでいて場当たり的に方針を変更し、何か閃(ひらめ)くと、すぐに行動に移したがる。また、問題を損切りできずに先送りするという悪癖もある。

 このように勝頼は、勇猛果敢な侍大将だったが優秀な戦国大名ではなかった。

 こうした勝頼の欠点の数々は、誰かと似ていないだろうか。

 例えば、あなたの会社の社長とか-


この4月、長篠合戦をテーマにした『天地雷動』(KADOKAWA)という長編小説を出版した。合戦までの経緯や両軍の心の動きなどを精緻(せいち)に追っているので、ご関心があれば、ぜひ手に取っていただきたい。(作家・伊東潤)

【プロフィル】伊東潤

 いとう・じゅん 昭和35年、横浜市生まれ。早稲田大卒業後、外資系IT企業勤務、コンサルタントなどを経て、平成19年に「武田家滅亡」で文壇デビュー。25年、「巨鯨の海」で山田風太郎賞受賞。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● まるで自分が言われているようです。これは投資にも言える事でしょう。
  自身の経験のみならず、先輩の経験や法則から学ぶ、冷静で謙虚な
  性格
がリーダーには向いているのです。

● 時には戦術では負けても、戦略では勝たなくてはいけません。戦略で負けるとは
  壊滅する⁼滅びることですから、まずは大局的・俯瞰的という事でしょう。

● 沖縄のハリネズミ・ヤマアラシ作戦や海忍者タートル作戦は勿論戦術です。
  沖縄の地方から見れば、戦略ですが。

● 勿論最大の戦略は、中韓朝包囲網です。これを忘れてはいけません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリネズミ・ヤマアラシ作戦には・対艦ミサイル

2014年07月31日 09時13分19秒 | 戦争

★ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140615/plc14061506300003-n1.htm

陸自、新型地対艦ミサイルを熊本に集中配備 南西防衛を強化  2014.6.15 06:30 (1/2ページ)[核・ミサイル事情]

 陸上自衛隊が、南西方面での中国による離島侵攻に備え、最新鋭の「地対艦誘導弾(SSM)」を九州に集中配備することが14日、分かった。平成28年度から初めて一線の部隊に配備する発射機16両をすべて、熊本県・健軍(けんぐん)駐屯地の第5地対艦ミサイル連隊に置く。沖縄県・先島諸島などの離島が奪われそうになれば輸送艦で迅速に緊急展開する態勢も整え、沖縄周辺での演習に積極投入する。

 陸自の最新鋭SSMは「12式地対艦誘導弾」。一線部隊に配備するのは28~29年度取得の16両(309億円)だ。

 これに先立ち、初めて購入する2両は26年度末までに教育用として陸自富士学校(静岡県)、整備士養成用として武器学校(茨城県)に置く。続いて購入する4両は27年度末までに部隊育成用として富士教導団(静岡県)に配置する。

 陸自SSM連隊は健軍のほか北海道の3カ所、青森県の1カ所にも置かれている。北海道と青森はロシアの脅威をにらんだ部隊だ。健軍への集中配備は、南西方面の防衛態勢強化を急ぐ狙いがある。

 離島防衛で陸自は、(1)沿岸海域(2)海岸地域(3)内陸部-の3段階で対処する。最初の段階の沿岸海域において、SSMは敵艦艇を撃破する重要な役割を果たす

 中国軍は離島侵攻に水陸両用車を投入すると想定され、それを水上艦艇で輸送してくるとみられる。ミサイル駆逐艦やフリゲート艦を集結させ、侵攻する離島の周辺海域を封鎖する危険性もある。これらの軍事行動を阻止または抑止するためにSSMは有効だ

昨年11月の離島奪還を想定した自衛隊の統合演習では、陸自の「88式地対艦誘導弾」部隊が宮古島に展開した。演習で同部隊が沖縄周辺の離島に展開したのは初めてだった。

     ◇

 地対艦誘導弾(SSM) 沿岸防衛用のミサイルで、地上から発射され洋上に出てからも低空で飛行する。陸上自衛隊の現在の主力である88式SSMは射程約150キロ。後継の12式は射程が約200キロまで伸び、命中精度も向上している

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 正に離島に望まれるミサイルです。先の沖縄戦では、大艦隊による艦砲射撃で
  沖縄は廃墟になりました。鉄の暴風です。


● この様な事は2度と起こしてはなりません。その為には沖縄への接近阻止の戦略
  望まれます。宮古島以外の先島にも、配備が望まれます。

● 前回の戦いでは、米軍は沖縄本島を狙いました。それは日本本土攻略の為です。
  同時にアジア戦略としての恒久基地を作るために、本土に
  差別されている沖縄を選びました。


● 中共は海洋に出るには沖縄が邪魔になりますが、先島をとれば当分は満足でしょう
  宮古と石垣・与那国の間は距離がありますから、とりあえず与那国・石垣でも
  十分と思われます。

● 先の大戦は、日本は沖縄全体をUSAに売り渡しましたが、今回も、もし売国政権が
  出来るとすれば、尖閣のみならず、先島をも売り渡す可能性があります


● これを防ぐためにも、対艦ミサイルや、ブクミサイル等が必要です。織田信長が
  強大な今井軍に勝ったのは、その大きさではありません。奇襲作戦です。

● その意味でも強大な中共軍に対抗するのは、海の忍者が必要になります。
  水陸両用車に対艦ミサイルや精密誘導魚雷を等を載せたものは
  どうでしょうか
? 人呼んで、海忍者タートル作戦
  又は忍者海亀作戦
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のビッグ3・将来はビッグ2(日独)

2014年07月31日 08時25分02秒 | 国益

★ http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC30008_Q4A730C1MM8000/

VW、世界首位射程に トヨタを猛追 2014/7/31 2:05


 2014年1~6月の自動車販売実績が30日に出そろった。トヨタ自動車グループの世界販売台数が初めて500万台を超え、3年連続で首位を堅持した。独フォルクスワーゲン(VW)は米ゼネラル・モーターズ(GM)を抜いて2位に浮上、トヨタとの差を10万台強に縮め、首位をうかがう。通年で1千万台前後の販売を見込む「新ビッグ3」による競争が激化している。

 トヨタが発表したグループのダイハツ工業と日野自動車を含めた世界販売台数は前年同期比3.8%増の509万7千台だった。2位のVWは同5.9%増の497万台(商用車子会社MAN、スカニアを含まず)、3位のGMは同1.4%増の492万台を売った。

 4位のルノー・日産連合は427万台で、3社が一歩抜け出した格好。かつてはGM、米フォード・モーター、米クライスラーが自動車業界のビッグ3といわれたが、今やトヨタ、VW、GMが「新ビッグ3」だ。

 上半期は上位3社の台数差がこれまで以上に縮まったのが特徴だ。トヨタを猛追するVWは今年から18年にかけて最大市場の中国の合弁事業で182億ユーロ(約2兆4900億円)を投資。現地の生産能力を400万台に高め、販売台数の上積みを目指す。

 一方、トヨタはリーマン・ショック前の規模拡大がたたり、赤字転落に陥った経験から、「質を伴った成長」(豊田章男社長)にカジを切った。13年度から3年間は工場を新設しない方針。このため来年以降は、VWに世界販売首位の座を明け渡す可能性がある。

 新ビッグ3の今後の競争は新興国需要をどう取り込むかだが、それぞれに課題がある。中国を最重要市場とするVWは上半期にグループ販売台数の4割弱にあたる181万台を売った。半面、成長市場のアジア・太平洋の販売で、全体の9割を中国に依存するもろさを抱えている。

 トヨタは東南アジアで優位に立つ。シェアトップのタイとインドネシアでは37万台を販売し、中国と合わせたアジア全体の台数を112万台に押し上げた。しかし中国での上半期の販売は47万台とVWやGMに後れを取っている。

 GM最大の販売先も中国で、1~6月は前年同期比10.5%増の173万台を売った。ただ中国、米国に次いで3番目の販売先となっているブラジルでは同8.6%減、中国と南米を除く新興国も同3.7%減と落ち込み、こうした地域で巻き返しを急ぐ必要がある。

 トヨタは1月に通年で1032万台を販売する計画を公表した。VWは3月に1千万台超えを目指すと表明している。「1千万台クラブ」の競争が激しさを増すのは確実で、新興国戦略と効率的な製品投入がカギを握りそうだ。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 終戦直後は、アメ車の豪華さに、日本人は敵わないと思いました。その為に
  自動車会社を作ろうとした日本の新たなる挑戦者に対して、陰に陽に
  圧力を加えて,やめさせようとしたのは、何を隠そう通産省なのです


● 今はまるで自分たちのお手柄の様に威張っているが、実態はその政府の圧力を
  はねのけてきた、理系の社長たちだったのです。文系の国家は早々と
  進駐軍に白旗を上げたのです。真実とは概してこんなものです


● そのUSAのビッグスリーは今や凋落の代名詞です。今のビッグ3は日独米ですが
  将来は、2029~2046年に始まる、英米仏の資本主義の崩壊で
  再びビッグ3のメンバーは入れ替わるでしょう。

● これが厳しい企業の戦いの現場です。日本の国益=日本の成長を阻害する輩は
  文系だろうと反日だろうと赤だろうと、排除するのが正しいのです


● これでこそ、戦後苦労してきた先輩方への恩返しなのです。反日であれば例え先輩でも、
  排除するのが国益というものです。すべての日本人の為です。パイを増やす作戦です。

● 今後3年新しい工場は作らないと言うトヨタの判断は正しいでしょう。この2~3年で
  世界の株価が、再び大暴落するのです
。その底で新しい工場を作り始めるのが
  正しい選択でしょう。コストが安くで済みます。

● 今からが戦いです。販売台数よりも、株価の暴落後の不況に耐えられように今から
  戦略を建てるのが、正しいでしょう
。ただし2020年からは世界経済は
  最後の打ち上げ花火があります。

● そして2029~2046年と英米仏の資本主義の大崩壊が始まります。その時にも
  生き延びる戦略を建てるべきです。それは世界動乱の始まりなのです。
  戦争に強い、ゲリラ戦に強い車はどのようなものか?
  今から研究を重ねましょう

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにも悲惨な決死の襲撃・ウイグル

2014年07月30日 19時49分14秒 | 戦争
★ http://www.cnn.co.jp/world/35051627.html?tag=top;topStories

中国新疆で政府機関など襲撃、警官が銃撃で応戦 死者数十人か   2014.07.30 Wed posted at 19:24 JST

CNN) 中国・新疆ウイグル自治区のカシュガル地区ヤルカンドで、ナイフやおのを持った集団が住民や警察署、政府機関の建物を襲い、多数の車を破壊した。警官らは現場で犯行集団を銃撃し、数十人を殺害したという。国営新華社通信が29日、地元警察の話として伝えた。

襲撃が起きたのは28日。同通信は「組織的、計画的」なテロ攻撃との見方を示した。

襲撃で計31台の車が壊され、このうち6台は放火されたという。正確な死傷者数は判明していない。

昨年12月にも同じ地域で、テロ集団とされるグループが警察署を襲い、爆発物を投げたり警察車両に火をつけたりした。犯行グループのメンバー9人のうち、8人が警官に射殺された。

同自治区では近年、少数派のウイグル族が差別的な扱いを受けていると抗議し、多数派の漢族との対立を深めている

今年3月には雲南省昆明の鉄道駅で無差別殺傷事件が起き、29人が死亡した。4月には自治区の区都ウルムチの駅での爆発で3人が死亡。5月にはウルムチ市内の市場が標的となり、少なくとも39人の死者が出た。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● 中東では機関銃や,対戦車砲や携帯型ロケットミサイルなどの装備で政府軍と
  戦っているというのに、ナイフや斧で襲うとはあまりに原始的です。

● 死を覚悟しての、中共に対する抗議であることは馬鹿でも分かります。
  涙なしにはこのような事件を聞くことは出来ません。

● 昔、USA・西欧、赤のコミンテルンが中共を応援したための今日の結果ですから、
  その尻拭いは、当然西欧USAがやるべきでしょう。

● ウイグルの人権は何処に捨てられたのです? 韓国や赤に支配された国連さんよ!
  恥を知れ!!! 国連主義さんよ恥を知れ!!!!!


● 国連解体すべし!!!!!!!

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラディウム予測

2014年07月30日 19時26分16秒 | 金融・経済

★ http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9I26T6JIJVC01.html


米ゴールドマン:ニッケルとパラジウム上昇、鉄鉱石は下落へ

  7月29日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは、ニッケルとパラジウム価格のパフォーマンスが鉄鉱石と大豆価格を上回るとの見通しを示した。世界の経済成長が一時的に加速する中、供給見通しが商品の品目によって異なるためとしている。

ジェフリー・カリー氏らアナリストの28日付リポートによると、ゴールドマンは商品の1年間の投資判断を「ニュートラル(中立)」に据え置いた。S&P・GSCIエンハンスト商品指数 のトータルリターンの1年間の見通しについては、限月の乗り換えによる利益が見込めることなどを理由に0.1%と予想している。  

米シティグループは6月に商品への関心が再び高まっていると指摘。仏ソシエテ・ジェネラルは商品全般について「まちまち」との見方を示している。インドネシアの鉱石輸出禁止の影響でニッケル価格が上昇する一方、世界の供給過剰の増加を背景に鉄鉱石が弱気相場入りするなど、商品価格は既に品目によって独立した動きを示している。

ゴールドマンのアナリストらは「循環的回復により商品需要は拡大する傾向があるものの、価格は主に構造的な供給要因によって決定される可能性が高い」と指摘。「このため、世界のマクロ経済データの持続的な改善によって生み出された潮流により全ての品目の価格が上昇するわけではない」との見通しを示した。  

原題:Goldman Sees Nickel Rising With Palladium as Iron OreDrops (2)(抜粋)


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 最近まで向こう一年間は商品は平均15%下がると予想していたのは、GSです。
  スパーサイクルは終わったと言っていたのです

● 今回は商品によって異なると表現を変えて、さらにニュートラルに引き上げています。

● 私の予測に近づいているという事です。問題はとりあえずのPdの目標価格と
  いう事ですが、2001年➊月に1090㌦/㌉まで、上がったことが
  ありますから、今回も一気にそこまで上がる可能性があります


● 段々とウクライナ情勢は悪化しています。双方とも簡単には引けないのでしょう。
  前回の貴金属の暴騰も、ソ連のアフガニスタン侵攻で始まっています

● 今回もあり得ないとは言えません。つまり、ウクライナ軍による親露派の弾圧、虐殺
  資産没収等を理由に、ロシア系住民の生命財産の保護を理由に、ウクライナに
  侵攻する可能性もあり得ます
。すべてはウクライナ軍の手加減に
  掛かっているでしょう。その時が大暴騰の時か?

● いずれにしろ、パラディウムは希少な金属であり、プラチナや金よりも産出量が
  圧倒的に少ないのに、価格がこれらよりも安いのは、原則に反しています

  いずれ、金やPtよりも高くなることが予想できます。

● つまり、リターンはこれらよりも確実に良いと予想できます。つまり、プラチナ並の
  価格まで上がったとしても、リターンはPtの倍近くになるのです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい地政学の登場・ランドパワー・シーパワー論の時代遅れ

2014年07月30日 15時39分26秒 | 戦争

★ http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140715/frn1407151140001-n1.htm

【安倍外交の挑戦】「シー・パワーの盟主」米国が戦い放棄 中ロ「ランド・パワー」台頭へ (1/2ページ) 2014.07.15

シー・パワー」の盟主として力量が問われるオバマ米大統領(AP)

★(1)

 米国が「世界の警察官」の座から降りたため、「力の真空」地帯が世界各地に現れ、「地政学」が復活した。米国(シー・パワー)は、ソ連(ランド・パワー)との「冷戦」に勝利して世界秩序を形成・維持してきた。しかし、「シー・パワー」の長たる米国がいなくなったため、「ランド・パワー」であるロシアと中国の力が浸透しつつある

 地政学は、18世紀にドイツの哲学者、カントにより「地理的事実を政治に応用する」と体系化した。19世紀に米海軍軍人で戦略研究者であるアルフレッド・T・マハンの「シー・パワー論」(海を制するものは世界を制す)や、英政治家で地理学者であるハルフォード・マッキンダーの「ランド・パワー論」(ハートランド・ユーラシア大陸を制するものは世界を制す)という、二大の潮流に分かれた。

 ロシアは、ウクライナのクリミア半島を強制統合し、中国は、南シナ海のパラセル(西沙)・スプラトリー(南沙)諸島を聖域化する勢いを増している。

 プーチン露大統領と中国の習近平国家主席は5月20日、上海で首脳会談を行い、ロシア産天然ガスの中国への大型供給契約を締結した。これで今後30年間、中国は天然ガスの安定供給を確保し、ロシアは安定収入を得る。中ロの戦略関係が強固となればハートランドに「ユーラシア同盟」が出現することになる。

 ユーラシア大陸の南部の中東では、イランが「リビジョニスト・パワー」(現状打破国)として台頭している。イランはシリアのアサド政権を助け、イラクのマリキ首相を擁護するため革命防衛軍を送り、イスラム教シーア派回廊を中東に築きつつある。

これに対して、イスラム教スンニ派過激組織(ISIL)は、イラク北部からシリアにかけた地域に「イスラム国」の樹立を一方的に宣言し、イラクは分裂の危機にある。

 ユーラシア大陸の東部では、中国が韓国を手中に収めようと布石を打つ。その状況を、米フォーブス誌(7月3日付)は「中国、日本、北朝鮮、韓国の間の『同盟の組み替え』が起こりつつあり東アジアで、パワー・ゲームが始まった」とし、「中韓を異常接近させ、日韓離反を招いたオバマ大統領の無能さ」を批判した。

 問題は、「地政学の復活」という現状に、「シー・パワー」である米国はどう対応するか-。ブレジンスキー元米大統領補佐官は、米国がユーラシア大陸をどう管理するかが重要で、それができなければ世界は混乱すると予言している。

 オバマ大統領の外交政策(オバマ・ドクトリン)は「規範(国際法)」の順守であり、違反国には非軍事的手段を優先する。米国の核心的利益は米国民と同盟国を守ることにあるが、同盟国は自分の力でまず守れとする。「シー・パワー」の盟主である米国が戦いを放棄しているのである。

 この状況に、安倍晋三政権は集団的自衛権の行使容認を閣議決定した。安倍政権は、オーストラリアやベトナム、フィリピンなどの「シー・パワー連合」を作りあげ、「ランド・パワー」に挑戦せねばならない。

 ■川上高司(かわかみ・たかし) 1955年、熊本県生まれ。拓殖大学海外事情研究所所長。大阪大学博士(国際公共政策)。フレッチャースクール外交政策研究所研究員、世界平和研究所研究員、防衛庁防衛研究所主任研究官、北陸大学法学部教授などを経て現職。著書に、「米軍の前方展開と日米同盟」(同文舘出版)、「アメリカ世界を読む-歴史を作ったオバマ」(創成社)など

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● これらの論=ランドパワー、シーパワー論には著しく論理の飛躍があり、歴史的事実と
  合いません。単なるアジテート用の理論・仮説
と見るべきです。
  つまり、支配の論理の為の言い訳です。

● 最近の例を列挙するだけでも、それに対する反論としては、十分でしょう。

  ➊ 歴史上大国は必ず興亡しており、世界をすべて支配した大国はない。
    かの有名なローマ帝国の残骸は、イタリアに見られるが、
    イタリアにあるのは、帝国の廃墟のみです。

  ➊ ユーラシアの大半を支配したソ連でさえ、あっけなく崩壊した。
    1620年からの帝国=武人の時代は、270年の寿命で滅んだ。

  ➊ 7つの海を支配した英国でも、今は見る面影はない。彼らが世界に
    乗り出したのは、産業革命でいち早く、西欧ではいち早く、
    近代資本主義国家になったからであり、それまでは
    単なる地域国家に過ぎなかった


  ➊ 日本が過去には大国として、文明国家として尊敬していた中国は、清の
    末期には、欧米に浸食され、更に日本との戦争であっけなく滅んだ。
    体制が変わって近代資本主義国家として歩んだ日本には勝てなかった


  ➊ 西欧は昔は、クリミアを支配する力があったが、今はすべて束になっても
    クリミアは取り返せない。いえば、西欧の黄昏を示しています。

  ➊ かの国際金融機関やUSAに支援されているイスラエルさえも、わずかのガザ地域の
    パレスチナ人を抑えるのに、苦労している。


● 従って、彼らのパワー論は、単に力を蓄えた国が、他国を侵略・支配・収奪する為の
  言い訳でしかないという事です。

● 世界のリーダーとして、その国に力をもたらすのは、領土の大きさや人口等には
  関係ない要素が大きな部分を構成しています。小さな島国の英国や日本が
  大きな力を発揮していることからも分かります。

  ① つまり、先に資本主義国として離陸した国は、豊かになっている=強いという事です。

  ① 270年おきに替わる体制で、その国の性格が規定されます。ロシアは好戦的な
    ソ連から内向きの国家へと変貌しています。その気になればウクライナは
    占領できますが、最早共産主義ではないので、その領土野心は消えています。
    クリミアはあくまでも、安全保障のための合併です。

  ① 1910年からの中国は、内戦に明け暮れて(=戦国時代)疲弊しましたが、その後
    自らは近代国家になれないために、西欧の褌である程度近代化を成し遂げ、
    その後にそのオオカミの本性=武人国家≒共産国家の本性を現しています。

  ① 遅れた持たざる資本主義国で、2度の大戦で英仏に負けた独は、今は資本主義の
    最盛期の為に、西欧=ヨーロッパのリーダーに収まっています


  ① このように100年単位でみれば、世界はコロコロ変わっているのです。むしろ
    時代の特徴=富者の時代≒資本主義、武人の時代≒共産主義、知恵者の時代
    ≒君主国家と270年おきに代わる、その国の時代の流れがパワーを
    規定するのです


● この理論から言えば、ロシアの次の富者の時代は、1990+270年=2260年から始まると
  予想できますから、広大な大地と資源とを持っているロシアは、地球温暖化の
  波と相まって、広大なシベリアを開発して、今のUSA並の大国になると予想
  できます。この時が真のロシアのランドパワーが発揮されるときです


● 又中国がシーパワーを発揮しうる大国になるには、1910年+540年=2450年まで
  待たねばならないという事です。今はいくら頑張っても自国の15億人の
  人口を養うだけで、そのエネルギーは消耗されますから、
  海洋強勢国家になる事は出来ないでしょう


● すべては時が来るまでは、我慢するしかないのです。臥薪嘗胆、待てば海路の日和あり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔蒋介石・今朴槿恵・歴史は繰り返す・国共合作

2014年07月30日 11時43分55秒 | 戦争

★ http://kkmyo.blog70.fc2.com/

罠を仕掛けた習近平  7月30日(水)

前回からの続き

前回、習近平から見れば朴槿恵はネギを背負ったカモでしかないと書きまし
た。ここでもう一度中国側、北朝鮮側にたって推測したいと思います。

昨年末、NO2の張成沢の処刑によって日米韓は中国に完全に騙されています。
日米韓のメディアは、こぞって中国、北朝鮮関係の破局と書き立てました。

しかし北朝鮮は油の90%、食料の60%を中国に頼っています。中国を怒らす
ことは自らの首を締めることになります。ということは中国を無視して中国
の窓口であり,中国工作員の張成沢を抹殺するはずがありません。つまり処刑
は中国の了解済だということです


それでは何故処刑を決行したか、張成沢は2013年初め習近平に手紙を送って
います。「朝鮮労働党中心の体制を内閣中心の構造に転換したい」という内容
です。

つまり北朝鮮が経済改革により体制を維持する力を持ち南北が共存できれば
習近平も喜んで了解してくれる、との自信から送った手紙です。もちろん金
正恩にも同意を取り付けていました。

金正恩は同意したものの張成沢の手紙をみて不安感をつのらせました。
何故か?それは「金正男」の存在です。正男氏は金正日の長男です。処刑さ
れた張成沢は中国発展の基盤を作った市場経済の導入を重視し、経済の改革
開放を主張してきました。この考えは世界を見てきた金正男の考えでもあり
ます。2人は繋がっていました。

そして中国は北朝鮮が崩壊すれば金正男を立てて北を支配するつもりでした。
そのための中国での隠し球である金正男は北朝鮮の刺客に何回も暗殺されそ
うになっていますが、中国版シークレット・サービスが彼を守っていました


それだけではなく彼を守ってきたのが、幼少時から正男の養育に関わって
きた金正日の妹である金敬姫朝鮮労働党政治局員と、夫の張成沢でした。
彼が中国の指示に従って、情報機関や警察などを指揮する立場を利用して
北朝鮮工作機関による暗殺をストップさせています。

金正日から最高指導者を引き継いだ三男の金正恩にとって「3代世襲には反
対」とメディアなどに発言する長男の金正男は危険きわまりない人物です。

それを見越して軍のトップが金正恩にささやきました 「将来、軍部や党の
一部が正男を担いで,反旗を翻してくる、その首謀者は張成沢だ」と。

張成沢が習近平に送った手紙の一部に 「内閣制にして国防を優先し軽工業と
農業を共に発展させたいが、今の党中心の体制では、思想に押しつぶされて
改革はできない」
 と記述されていました。(インサイド北朝鮮)

軍のトップに君臨している保守的な老人たちは、改革が不安であり、張成沢
が中国をバックにつけて体制を変えれば粛清される可能性がある。

そこで軍のトップである老人は、「張成沢はクーデターを企て内閣総理になる
つもりである」 とささやきました。危機を感じた金正恩は張成沢を反逆罪の
罪で即刻処刑しました。

しかし金正恩は手紙の内容に同意しているのに何故か、結局、張成沢と中国
と長男の金正男との繋がりを無視できず軍のトップの囁きに乗ってしまった。

それでは何故、習近平はこの秘密裏の手紙を北朝鮮指導部に送ったのか?
中国の目的は朝鮮半島の支配です。しかし現状では米韓相互防衛条約で結
ばれた軍事同盟がある限り朝鮮統一は不可能です。

しかし韓国は2013年2月25日、朴槿恵政権が誕生した。彼女の一番恐れて
いることは北朝鮮と呼応する国内の左派勢力です。中国主導で南北が統一さ
れると韓国が北に支配されてしまいます。


ところが2013年6月に訪中した朴槿恵大統領に対する中国の歓迎ぶりは予想
以上のものでした。朴槿恵大統領は早速習近平国家主席と 「中韓未来ビジョ
ン共同声明」を発表しました。その後も反日で凝結した両国は親密さを大いに
アピールしています。

この状況下で金正恩から習近平に張成沢の粛清の打診がありました。習近平
は了解しました。結果、中国の窓口であり、中国工作員である張成沢の処刑は
2013年12月3日に実行、習近平の作戦通り中朝関係の破綻を世界に印象づけ
ました。

そこで安心した朴槿恵は益々中国に深入りしています。もし南北間で紛争が
起きれば、中朝関係が破綻している中国は韓国に味方してくれる。

それでも安心できない朴槿恵は、南北統一は中国主導で行い、韓国に朝鮮半
島の統治を任せるという密約を中国と結びました


しかし中国の戦略は、中国が韓国に味方するという姿勢を見せることによっ
て米国に頼る必要がないと韓国側に思わせ、米韓関係を分断することです。
王穀外相は 「中韓は歴史的最良の時期にある」 と評価して 「中韓同盟の
結成を考慮すべきだ」 と言って米韓同盟の崩壊の道筋を作っています。

韓国軍のある幹部(将軍)は既に「韓国は韓米同盟より中国と親しくしなけ
ればならない」 といっています。習近平の意図通り韓国軍は愚かにも米韓
同盟より中韓同盟に傾いていっています。

張成沢の処刑によって日米韓は中国に完全に騙されていると最初に書きまし
た。中国と北朝鮮の冷却は全くの見せかけに過ぎない。北朝鮮は一部の核ミ
サイルを北京に向けている事を知っている習近平は北を袖にはできないし、
北は油と食料を全面的に頼っている中国から離れるわけにはいかない。

それと中国にとって南北統一は、民主国家の韓国より社会主義の一党独裁の
兄弟国である北朝鮮支配のほうが民衆を統合するには何かと好都合である。


このように習近平の手のひらで、もて遊ばされている朴槿恵の姿は愚かであ
り、哀れであり、滑稽でもあります。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● さすが、孫の兵法国家、〝中国”。陰謀は我々日本人の上を言っているようです。
  この分析には、日本の識者も真っ青です。

● 中共から見れば、朝鮮半島が自国の支配下に入れば良いし。北に入るお人よし
  日本からの膨大な賠償金・援助は北の開発で、北と中共が潤うことは
  間違いありません。

● 何であれ、他国に特に敵国にお金を渡すものではありません。犯罪行為≒拉致には
  拉致で答えるべきです。ここでかのクールなくノ一が活躍するのです。

● 何処の世界の男でも、女には弱いのです。特に英雄は色を好みます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目もうまくいくかな?2度あることは三度ある

2014年07月30日 09時09分20秒 | 戦争

★ http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/kyodo-2014073001000733/1.htm

米、ロシア基幹産業への制裁強化

きょうどうつうしん

2014年7月30日(水)6時15分配信 共同通信

 【ワシントン共同】オバマ米大統領は29日、ロシアがマレーシア航空機撃墜後もウクライナ東部の親ロシア派への支援を続けているとして、ロシアの基幹産業であるエネルギー、防衛、金融分野を対象にした経済制裁を強化すると表明した。

 ロシアに対する米国の追加制裁は撃墜事件後、初めて。ロシアへの経済制裁発動で同日合意した欧州連合(EU)と足並みをそろえ、対ロ圧力を強化する。

 大統領はロシアがマレーシア機墜落現場の調査に非協力的だと批判した。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 欧米がロシアに圧力を加えたのは、最近100年余の近代では、

  ➊ ロシアツアーリ帝国への圧力。

    クリミア戦争で、クリミアの基地を欧米が侵略支配した。第一次大戦中には
    ロシア革命をレーニンらが起こす。レーニンら初期の指導者は国際金融機関
    (≒ユダヤ?)から資金提供を受けて(皇帝の財宝を担保に)革命を
    起こしたという。その後に財宝は殆ど消えたという。

    これはロシアを含む東欧におけるポグロム(ユダヤ人弾圧虐殺)に対する
    復讐とも言われている。

    現在のユダヤ人は、古代のユダヤ人ではなく、もともと黒海とカスピ海の間にあった
    国が国家ごと新しくユダヤに改宗した人たちと言われています。≒白いユダヤ人。

    従って国が消滅した新ユダヤ人は、真ユダヤ人(⁼色が浅黒い)同様さまよい、ロシア
    から東欧ポーランド・ドイツへと経て西ヨーロッパに移動していったと言われます。
    これがロシア・東欧にユダヤ人がたくさん住んでいる理由でしょう。


  ① 第二次大戦はヒットラーのユダヤ嫌い、赤嫌いが昂じて、ユダヤ人虐殺と赤ソ連へと
    侵略しましたが、結局これが体力消耗の原因となり崩壊。


  ❷ 第二次大戦後は、ユダヤを追放したソ連指導部は、西側と冷戦に入ります。1990年に
    赤のソ連は崩壊し、西側の勝利と言われますが、実際は1620年からのロシア帝国
    ≒武人の時代の寿命270年が到来したことによる崩壊でしょう。

  ② この事態に恐れをなした中共は、擬態資本主義≒社会主義市場経済に舵をとり、
    西側の褌で、大いに儲けていますが、所詮化けの皮は剥がれるのです。

  ② この2回目でも、ロシア≒ソ連は崩壊し、やはり西側に接近しますが、武人の時代の
    後は知恵者の時代になるという、法則に従い、結局は西側と異なった体制に
    なるのです。ロシアから言えば、3度目も西側に寄り添っては、その後に
    対決となる構図が浮かんできます。どちらが裏切ったのかはさておき。

  ❸ 三度目が今回の対決です。やはり資本主義にはなれないロシアと、資本主義の末期の
    怖い金融帝国との戦いです
。今回も西側が勝つのでしょうか?
    しかし、ロシアには体制の若さと、資源があります。

  ③ 振り返れば、第二次大戦の構図は、先進資本主義国が資源特に石油等を押さえて
    後進資本主義国=日独伊に勝利しています。勝利の裏方は資源です。

  ③ 確かにUSAはシェールガス等を含めて、資源は豊かですが、体制が老化しています。
    金融帝国となり、2046年前後に崩壊の予定です。


● 従って、長期にはロシアの君主国に軍配が上がる可能性がありますが、短期には西側には
  敵わないでしょう。ロシアから見れば、日本を抱き込むことが西側との戦いに
  勝つための重要な外交戦略と思われます。

● 上記の新ユダヤ人の歴史から言えば、ウクライナに彼らの新しい国造りの可能性が
  むしろ自然でしょう。だから国際金融資本家はウクライナに拘るのでしょうか?

● 今年の末からは資源の価格が上がるでしょうし、来年からは暴騰の気配ですから、
  この5年間で、資源高で苦しむ日本が、ロシアに屈服する可能性があります。

● 日本の体制上のライバルは中共ですが、同じ資本主義最盛期の国は独です。従って
  日独露中、米国入り乱れたの陰謀合戦が始まると思われます。

● その為にも至急、くノ一軍団の育成と、戦力としての投入が望まれます。
  馬鹿と鋏と狂人と犯罪者は、使いようではお国の役に立つのです。

 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憶測推測・遠隔操作もありえるか????奇々怪々・参考映像

2014年07月30日 08時26分57秒 | 戦争

★ https://www.youtube.com/watch?v=CoRgJMfbqrw

  コントロールを失いながら、地表に激突する飛行機≒マレーシア機??????????

★ https://www.youtube.com/watch?v=tV8x9U9vUOg

  空には何もなく、地表のみの爆発。??????????????

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● ?????????
㊤のビデオ これがマレーシア機とすれば、墜落前の機体には損傷はなく、少なくとも
  映像からは見られませんが、機体のコントロールが出来ないような感じです。

他のコメント これはマレーシア機ではなく他の映像との事?????

● ????????
㊦のビデオ 空には殆ど異常はない≒ミサイルらしき爆発はない? が地表のみに
  激突炎上の爆発がみられます。

■ このような映像なら、遠隔操作にて、機体のコントロールを失わせて墜落も考慮に
  入れる必要があります。本当かな????????????????????

■ 過去のUSAの歴史を見れば、限りなく、可能性はあり得ますが・・・・・・・・。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くノ一・犯罪心理学は予測する

2014年07月29日 13時17分28秒 | 宇宙・自然・法則


★ http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140728/waf14072821240037-n1.htm

遺体をバラバラにしたかった」 凶器はハンマーとのこぎり 少女、母の死後生活激変

2014.7.28 21:24 (1/2ページ)[殺人・殺人未遂]


 長崎県佐世保市で高校1年の女子生徒(15)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された同級生の少女(16)が殺害の動機について「人を殺してみたかった。遺体をバラバラにしたかった」と供述していることが28日、捜査関係者への取材で分かった。殺害と遺体の一部の切断に、ハンマーとのこぎりが使われたことも判明。少女は「自分で(凶器を)買った」と供述しており、県警は少女が事前に殺害を計画し、工具類を準備していたとみて調べている。

 捜査関係者によると、殺害に使われたとみられるハンマーは、遺体が見つかったベッドの脇にあり、のこぎりはベッド上に置かれていたという。

 女子生徒は立った状態で後頭部をハンマーで多数回殴られた後、ひもで首を絞められ、頭部と左手首を切断されたとみられる。胴体にも傷が複数あった。司法解剖の結果、女子生徒の死因は頸(けい)部(ぶ)圧迫による窒息死と判明。死亡推定時刻は26日午後8~10時とみられる。

 関係者によると、犯行に使われたとみられるハンマーは、コンクリートなどの打音検査用(金属製、長さ約30センチ)と、石を砕く目的に使う石頭ハンマー(同)の2種類。のこぎりは刃渡り約25センチの金属製で、瓦や塀に使われるスレートを切断するのに使うものだという。県警の捜査員が市内のホームセンターなどを訪ね、店内のハンマー2種類とのこぎり1種類を示し、店員にそれぞれの購入履歴の確認を求めたという。

 少女は昨年秋に母親が亡くなってから父親が再婚し、今春から一人暮らしを始めるなど、最近になって生活環境に大きな変化があったという。

 県警は28日、長崎地検佐世保支部に送検した。14歳以上の未成年者が逮捕されると通常、送検後に勾留され、地検が家裁送致し家裁が処分を判断。故意に人を死亡させた事件では検察官送致(逆送)もある。責任能力が争点となることが想定される事件では、地検は家裁送致前に数カ月間、鑑定留置をするケースが少なくない。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<

div style="text-align:center">
● この事件は、教育とは関係ないですから、教育者が反省する必要はありません

● これは彼女の生まれつきの性格の問題です。

  ① 感情の起伏が激しい。
  ① 小動物を解剖したことがある。
  ① 学校の給食に洗剤を入れたことがある。
  ① 親に金属バットで殴りかかったことがある。
  ① 人を殺して解体≒解剖にしてみたかった。実際に大きく腹部を切り開く。
  ① 事前に凶器を用意している。
  ① 事件後はネットに自慢げに書いている。

  ① 事件後でも反省の色がみられず、落ち着いている。

● このことは、過去の類似の事件にも似ています。計画的な知的な落ち着いた殺人なのです。
  シリアルキラーに見られる要素です。中毒と同じくやめられないのです。

● その興味=殺人を実行すると、興奮して脳内のモルヒネ=エンドルフィンが大量に
  出ますから、逆に快楽に身をゆだねる事になるのです。
  つまり、今後も止められないのです


● 麻薬中毒、アルコール依存、ギャンブル中毒や、セックス依存症と同じように、
  止められないのです
。勿論全てではないが。

● 従って教育関係者は、むしろそのような前兆を普段から事前にチェックして、予防に
  力を入れる事しかできません。必ずその前兆は幼いときからあるのです

● 舛添も過去の半日発言等から、生まれつきですから、リコールが望ましいでしょう。


▲ 今後の彼女の問題は、常に殺人の衝動が起きますから、普通の生活は出来ないという事です。
  従って国家が管理して、その能力を使うことが望ましいでしょう。

  ① CIAのような裏方実行部隊のエージェントです。くノ一として、育てるのです。
    
  ① 映画などでも、また実際にも、実行部隊員としての女性は沢山いると予想できます。
    今の日本には特にこのような、特殊才能のある女性が望まれます。
    表の軍隊だけでは、戦争には勝てません。
  
  ① 今後は一般庶民に被害が及ばないように、この様な人材を集めて、
    国家の監視下で仕事をさせるのがが望ましいのです。

 
   
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油500㌦に向けて蠢く・武装勢力

2014年07月29日 12時46分12秒 | 戦争

★ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FY06M20140729

国連安保理、過激派組織の原油取引に懸念表明 2014年 07月 29日 11:59 JST


 7月28日、国連安保理は、シリアとイラクで過激派組織が油田やパイプラインを制圧しているとの報告に重大な懸念を表明、「テロ集団」と原油の取引を行えば制裁の対象になるとの認識を示した。写真は国連のロゴ。昨年8月撮影(2014年 ロイター/Carlo Allegri)

[国連 28日 ロイター] - 国連安保理は、シリアとイラクで過激派組織が油田やパイプラインを制圧しているとの報告に重大な懸念を表明、「テロ集団」と原油の取引を行えば制裁の対象になるとの認識を示した。

安保理は声明でイスラム教過激派組織「イスラム国」とアルカイダ系の「ヌスラ戦線」を名指しし、両組織と原油取引を行った場合、国連の制裁違反となる表明した。

「イスラム国」は先月、イラク北部で小規模な油田4カ所を制圧。資金調達のため、原油やガソリンを売却している。「イスラム国」はシリアでも、ヌスラ戦線の支配下にあった油田を制圧している。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● これらは過去には全くなかった出来事です。ブッシュの時は完全に米軍が
  油田を占拠しました。

● オバマになって、原油価格が下がってから、原油施設の支配は全く興味が
  なくなったようです。原油は中東の経済の命綱です。

● このまま武装勢力の原油支配が広がれば、確実に原油価格は上がります。

● まるでそれを望むかのような世界の動きです。特にウクライナはわざと戦線を
  拡大して、ロシアからの原油ストップを待っているかのような動きです。

◎ ウクライナの問題の直前から、パラディウムとプラチナの波動が変わり、
  前後して南アフリカの鉱山でもストが起こり、PdとPtの生産と
  販売に支障が出ています。

◎ 勿論プラチナとパラディウムはロシアと南アフリカの独壇場です。

◎ これらを総合すれば、商品よ上がれ! 天まで上がれと言う! 支配層の
  お言葉の様に聞こえます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする