信子の社会人奮闘記☆

4年と半年学生をし、プラス半年のニート生活の末、ついにこの春から社会人。どんな毎日が待ているのやら!?
 

地に足つけて。

2007年04月19日 13時30分36秒 | Weblog
お久しぶりですねー!ほんまっっ

いやぁここずーーーーっつ忙しくって。。

でも今日久々な~~~んもない☆むしろ後輩とごはんってゆうウキウキプランです。(先週は土日も休み無かったし・・・)

そう、今就活中で。。
みんな調子どう?周りにあんまり就活生いなくって孤独な戦い・・・。


ちょっと今週の始めくらいから息切れしはじめちゃって・・・。
第一の山場終わりかけ。2次3次の選考があって。その合間のちょっとの空きが今日。

次のシーズンに向けてエントリーもし続けたほうがいいと、アドバイス貰ったけど、な~~んとなく腰が重い・・・。
これってまさに息切れ!?おいおい・・ですよね。



今だから笑える話。


先日、教育実習の事前指導、すっかりチェックし忘れてて遅刻・・・
ってか行ったら終わってた。

もーさんざん怒られ、就活してるんだったら、もう実習行くなって。。


いやぁ、覚悟しましたよ。多少。ここまでやって来たのに、今更免許とれない??
じゃぁ、アノ付属校実習は!??
某吹奏楽部の元部長を始め、クラスの方々にあんだけ迷惑かけておきながら!??


でももういいわけの余地なし・・・
忙しさを理由に全然チェックしてなかったし。


そんで挙句に果てに、
「友達と今日事前指導あるって話とかしないの??」
という先生の言葉に返した言葉は、

「・・・・・・

  いや、友達いないんで・・・・」



いやいやいや・・・

これもう笑話ってか失笑??


正確には
「(留学で1年遅れているため、同学年は卒業してしまって、)友達いません」

ってなわけだけど。実際、後輩とかもいるけど、そんな一緒におったりせんしね。


ふふふ。


なんだか自分が情けなくって久しぶりにべっこりへこみました。。


でもさ。


やっぱ友達がそうゆうの、救ってくれるんよね。


久しぶりーー(卒業式ぶりに会った)クラスの居残り組みとご飯食べて、
このこと話したら爆笑で。
なんか笑い飛ばしたらすっきりした。

またがんばるかーーって感じになったわけだよ。

もうひさびさあんなに笑ったわ。
みんなありがとうね

(これは軽くいじめ的ミカンおにぎり。せっかくま○ちゃんのためにつくったのに。・・・)


気持ちがちょっとふわふわ。
この表現が分かるのは多分あいチャンだけ。

どこか地に足つかない、つかみ所の無い理由の無い不安とか、そうゆうの。
自分が定まらない。そんな感じ。

きっと誰もが持ってることかもしれない。
もし行く末決まってなくってもさ、目標とか夢があったらこんな感じとはまた違うのかな。
目標が無いわけではないけど・・・


先のことなんて分からない。
ベストな答えなんてきっと誰にも分からない。

何が良いかなんて、もしかしたら就職したって、死ぬまで分からないかもね。


そんなもんかも。


ふわふわ。


どきどき。


とりあえず、このやる気無さとサボり癖が出てきた感じを一喝しなくちゃな~~。。。


来週くらいから。笑

 
福岡の町は花で溢れてる。つかの間の癒し空間だな~。
特に私のだいっ好きなスイートピーがいっぱい
なかなかセンスいいやんね、福岡市!!


サクラも大体終わり。
なんだかゆっくり見る暇なかったな・・

ある人が言いました。
サクラは日本の女性のようだと。はかなくて、頼りなげで。
淡いピンク色。

まぁ私には似ても似つかない。

私はその辺に自生までしちゃう野生のスイートピーでいいか。
まっすぐに茎を伸ばして、ブライトカラーで大きく咲くスイートピー。


そういや、花言葉なんだったかな。