【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

今月のおいしかった☆おやつ☆

2018-10-31 | みんな大好き【おやつメニュー】

こんにちは

フリー保育教諭の中尾絹代です。

 

10月もあっという間にで終わり、今年も残すところ2か月になりました

子ども達は、生活発表会の練習も始まりお友達と一緒に楽しんでいます

 

それでは、今月のおやつを紹介したいと思います

 

10月4日(木) アップルケーキ

りんごとレーズンがマッチしたアップルケーキに大喜びの子ども達でした

 

10月10日(水) チーズパン

チーズがたっぷりの栄養満点のおやつ

 

10月16日(火) 柿・お米丸のポン菓子

 お米丸とは……給食を依託している魚国総本社のキャラクターで、お米大好き5歳の男の子です!

そのお米丸のキャラクターのポン菓子と旬の柿が登場

かわいいポン菓子にうれしそうな子ども達でした

 

10月24日(水) いもぼた

 お米丸と日本めぐりは、『鳥取県』

給食はもちろんおやつも『鳥取県』の郷土料理の“いもぼた”です。弓浜半島で古くから伝わるぼたもちです。

子ども達はパクパクおいしそうに食べていました

給食の様子は⇒コチラ

 

10月31日(水) ハロウィンクッキー

うさぎ組(2歳児)ときりん組(3歳児)とぞう組(4・5歳児)さんがクッキーの型ぬきにチャレンジ

自分たちで作った型をぬいたクッキーは、いつも以上においしく感じたと思います。

ハロウィーンクッキーの型ぬきの様子⇒コチラ

 

今月も、旬の食事材を使ったおやつや栄養満点のおやつが登場しました

子ども達も、毎日おやつの時間を楽しみしています。

 

これからも、旬の味を楽しんだり、季節を感じたり、食材に興味を持ったりしてほしいと思います

 

子ども達が楽しみしている来月のおやつもお楽しみに

 

 


楽しい!!ハロウィーンクッキー

2018-10-31 | こども園からの【食育レポート!】

こんにちは

フリー保育教諭の中尾絹代です。

 

今日は、ハロウィーンで、子ども達も朝からワクワク

本日は、うさぎ組(2歳児)ときりん組(3歳児)とぞう組(4・5歳児)さんが

ハロウィーンクッキーの型ぬきに挑戦

 

うさぎ組さんは、こうもりや魔女のほうき等の型がぬけると大喜び

 

きりん組さんは型が抜けるとニッコリ

嬉しそうに見せてくれました

 

ぞう組さんは、1つ1つ丁寧においしいクッキーになるように型をぬいていました

 

いよいよおやつの時間

「おいしそう」「こうもりのクッキー」など大喜び

 

「おいしい」と自分で型をぬいたクッキーを嬉しそうに食べていましたよ。

 

おやつの後も「おいしかったな」とお友達とうれしそうにお話していました。

 

ぜひ、ご家庭でも感想などお話を聞いてあげて下さい。

 

これからも、かんたんクッキングや旬に食材に触れたり、クイズに挑戦したりと

様々な食育活動を通して、食への興味や関心を深めていけるようにしていきたいです。

 


図鑑大好き!

2018-10-31 | 子どもの発達に応じた【あそび☆学びプロジェクト!】

こんにちは園長の田中惠美でございます。

街には様々なアートな作品も目にすることができ、芸術の秋を味わえますね!

これは車に乗った気分になれる、アート作品!

真ん中の透明なイスに座り、ドライブ気分を味わえる想像力をかき立てるものでした!

 

 

さて、今週月曜日にハロウィンパーティを終え、子ども達はまた明日のおにぎりパーティー!へむけ秋の実りの多い行事を楽しみに笑顔いぱいの日々を過ごしています!

また、子ども達の日常は園庭の自然の生き物と密接につながり毎日様々なものへの興味関心を育てています。

先日見つけた幼虫も子ども達は自分たちで図鑑を開きどのように育てるか調べておりました。

あまりに毎日みんなで熱心にめくるので担任が図鑑などの本に補修テープをたびたびはる事が多いようです。そのぐらい興味関心をしっかり持ち、調べることは子どもの心にしっかりと根付くものだと思いますね!

このなかには、子ども達が大切に育てている幼虫が

 

図鑑大好きな子ども達!表紙がずれるほど読んでくれていて、何度もめくって調べて学習を深めている様子です!

そのとなりには梅干しがいい色になり3学期の給食で加熱調理をしいただく準備ができています。

 子ども達は様々な想像力を働かせ、表現活動を楽しんでいます。

折り紙からそれぞれ個人の発想で、手多指を使い様々な世界でたったひとつのオリジナル作品へと!

素敵な感性を!

みんなそれぞれ、集中してまた楽しみながら夢中になって

 

これは北海道ができた!と折り紙から北海道の地図を、「本の10月号に北海道が載ってた!」と!

のりづけ大好きと集中して細かい作業もスイスイと

友達といろんなお話しをして相談したり

「恐竜が!」と!

細かい作業をし小さな素敵な形を見つけて嬉しそう!

 子ども達はほんとそれぞれの個性を生かし画用紙へと!

想像力をかきたてて、身近な生き物や出来事に、想いをはせて!

素晴らしい作品ができてました!

 そんな子ども達がまたたくさん読んでくれると嬉しい図鑑を、また新たに幼児クラス、乳児クラスへ準備いたしましたので、ご紹介させていただきます。

 

はじめてのずかん    みぢかないきものです!

 

幼児の子どものみならず、乳児の子どもたちにも写真などからもいろんな生きものがいることを知るきっかけになるといいですね!

 

はじめてのずかん みぢかないきもの (講談社の動く図鑑MOVE)
瀧 靖之,今泉 忠明
講談社

また、 今までの図鑑と同様に、たくさん読んで子どもたちの学びに繫がることを期待致しております!

 


給食メニューH30.10.31

2018-10-31 | みんな楽しみ【給食メニュー】

 

 

★ロールパン

★パンプキングラタン

★ブロッコリーサラダ

★玉ねぎと人参のスープ

 

 南瓜の旨味と甘みがするパンプキングラタンです

ブロッコリーには、血液をサラサラにするビタミンKが含まれています

 

本日は、ハロウィーンメニュー

子ども達は、朝から「今日の給食、ハロウィーンやで」と朝からワクワク

 

給食の時間には、「どれから、食べようかな?」と大喜びでした

「おいしい」とニコニコの笑顔で食べていましたよ

 

是非、ご家庭でもお話を聞いてあげて下さい。


玉ねぎ植えを行いました♪

2018-10-30 | こども園からの【食育レポート!】

こんにちは!

きりん組(3歳児)担任の田島綺乃です

本日は、お天気の中、きりん組とぞう組(4,5歳児)で玉ねぎ植えを行いました

KIDS FARMの畝の準備も先日終わり子ども達も楽しみにしていました畝つくりの様子はコチラ

早速玉ねぎの苗を見ると「細くて小さい」「もう玉ねぎの匂いがする」と興味津々でしたよ

あおさん(5歳児)は「この下の所が大きくなって食べれるようになるねんで!」と物知りな子ども達でした

植えはじめると、優しく土をかぶせながら「美味しくなれ甘くなれ」とおまじないを掛けながら上手に植えることが出来ました

最後にお水をあげて、これから美味しく育つようにみんなでお世話をしてあげようねとお話しをしましたよ

また、これからの生長と元気に育った玉ねぎの収穫を楽しみにしていて下さいね

 

保育園産の米  facebook  https://www.facebook.com/book.kizunacommu/ 

保育園産の米 (Parade books)
社会福祉法人 大阪誠昭会
パレード