二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

さやちゃんを救う会

2010-02-13 13:29:21 | 育児漫画 子育てなど


昨日 札幌の親しい友人から一枚のファックスが届きまして 読んでいて 思わず涙ぐんでしまいました。
以下、要約した内容です。

 
~ 1日も早く手術が受けられるよう、皆様のご支援ご協力をお願い申し上げます ~

現在、東北大学病院に入院中の寺町沙也(てらまち さや)さん14歳は、平成19年11月、当時住んでいた北海道札幌市の山鼻中学校で、ソフトテニス部の活動終了後に倒れ心停止状態になりました。

約2年、懸命の治療やリハビリを続けてきましたが、症状は悪化の傾向にあり、主治医からは「何もしなければ余命半年」と宣告されました。沙也さんは早急に心臓移植が必要です。

海外で心臓移植には 約1億3千万円もの莫大な費用が必要です。これは一般家庭では到底用意することが困難な金額であり、沙也さんを助けるためには、多くの皆さんの善意の募金にすがるしか術がありません。

すべては、2年以上もの間厳しい入院生活に耐え病気と闘いながらも、「テニスがしたい、学校生活を送りたい」と願う沙也さんの思いを叶えるため。皆さんの善意にすがる思いを理解していただき、私達も沙也さんが一日でも早く元気になれるよう頑張りますので、皆様方の温かいご支援とご協力をお願いいたします。


さやちゃんを救う会 ← さやちゃんを救う会 公式サイト

札幌では 雪祭りの極寒のなか 募金活動が行われたようです。
ブログでも 告知してもらえたらうれしい、という内容でした。



こういうとき札幌の人たちはとってもあったかい。
非常に微力ながら、私も レビュー記事などでいただいたお金を募金させていただきました。

札幌、仙台では記者会見が開かれ、反響が広まっております。
東京では 東京タワー が協力(東京タワー、えらいよ~!大好き!!)
バレンタインデーの14日から募金活動が始まりますので 見かけた方はご協力いただけたらうれしいです。

⇒ 東京支部 はこちらから

皆さんの多大なるご支援ご協力で、募金金額は総額に達したそうです。
これにより募金活動は終了いたしました。 ありがとうございました。



さやちゃんを救う会  ← ちょこっとバナーもあります。 貼付け用タグはこちら
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森永モントンで手作りチョコ... | トップ | ゴールデンスランバー »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reomama)
2010-02-12 14:11:23
帰りに郵便局によって
募金してきますね
reomamaの自分用のチョコを買ったと思ったら
安いもんよ♪
大切なお知らせを
教えてくださって
ありがとう
Unknown (ちまめ)
2010-02-12 16:32:33
公式サイト拝見しました。

さやちゃんを救うために活動している
人の頑張りに心打たれました

メディアの力って偉大ですから、
もっともっと広まるといいですね
さやちゃん (のび子)
2010-02-12 19:30:01
またテニスさせてあげたいな。のび子も
ソフトテニス部だったので自分の中学時代の
ことを思い出します。
皆さんの優しさの輪が広がりますように。
さやちゃんを救うための活動に、たくさんの
人が足を止めてくれるよう祈るばかりです。
募金 (jun)
2010-02-12 20:35:49
さやちゃんが元気になってほしいなぁ。
手術の成功を祈りたいですね。
そのための募金、気持ちだけですが、月曜日に郵便局に振込みに行ってきます。
日本でも心臓移植の手術がもっと安価にできるような運動も進めていきたいものですね。
感謝 (みっちー)
2010-02-12 22:34:20
みんなの思いが、早くさやちゃんに届きますように☆
輪を広げたいですね! (むっち)
2010-02-13 00:20:03
少しでも、輪が広がってくれるといいなと思っています。
微力ながら、私のブログでも、ちょっとだけ紹介させていただきました。
すのさんのこの記事へリンクさせていただきました。
Unknown (すの)
2010-02-13 14:25:16
>reomama さん
>ちまめちゃんへ
>のび子さんへ
>jun さん
>みっちーさん
>むっちさん


温かいコメント、ご協力、ありがとうございます
コメントを読みながらも ちょっと感涙しました
まだ 募金活動は始まったばかりで これから活動がもっと注目されるといいですね。。
明日の東京タワーの募金活動も 天気がよくなればいいなぁ。。と思います。
みんなに広めるぞ!! (ごらむ)
2010-02-16 21:36:21
いいかみんな、
この子を救うためにもっと募金しろ!!
ちなみにわたしはこの子の中学校の1っこ上の先輩です
ごらむさんへ (すの)
2010-02-17 21:36:17
運動 がんばってくださいね。

募金に関しては
いろいろな考えがあると思うので
身近な方の言葉が一番 説得力があると思います。
感謝の気持ちで。。
がんばってさやちゃん (kouhei)
2010-02-24 21:06:38
頑張っての一言しか言えないけど・・・・・
さやちゃんのつらさは、十分わかります 
この言葉しかいえないけど、頑張ってさやちゃん 

コメントを投稿

育児漫画 子育てなど」カテゴリの最新記事