雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)7歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

小型犬 中型犬の 境目は?

2011-08-31 12:01:42 | 愛犬のプロフィール&成長記録
昨夜やから、今朝までこのgooブログがメンテナンスで見られなかったみたいですね。
ご迷惑をおかけして、すみませんでした。

これに懲りずに見に来てくださーい。


さて!


ペットと泊まれる宿を予約する時、わんこ無料のところもあるけれど

小型犬000円、中型犬000円、大型犬000円となっているところもあるのよねー。

そこでいつも迷うのが、うちの子たちはどれ?ってこと。


よく犬種を聞かれるけれど「雑種です」とか「Mixです」と答えてその後、体重を伝えるんだけど


以前、風ちゃんを16kgですと伝えて「でしたら20kg以下なので中型犬の料金になります」と言われ予約したのに

行ってみて風ちゃんを見て「えー、これで中型犬ですか?」けげんな顔をされたホテルもあったんです。


風ちゃんは、毛がふさふさで見た目はゴールデンぐらいあるんでね。


疑惑の目で見られながら「体重16kgなんですねー。それなら中型犬料金ですけどー」って

「なんなら、今すぐ体重計で量りまっせ!」と言いたかったけれど。




(他に、いきたくなくなる理由もあったので)
まぁ、そのホテルには

それから2度と行ってませんけどねー。



さてさて、今週末行く予定のホテルは、小型犬と中・大型犬で料金が違います。

この宿のサイトに「JKC「世界の犬」の標準体型において、体重10kg・体高35cmを超えない犬種を小型犬とします。(MIXもこれに準ずる)」とありました。


鈴ちゃんは、この1カ月ずっと体重8.4kg前後で安定しているので

体重的には、小型犬だけど、体高はもっとあるでー!!

ということで、ちゃんと測ってみました。


ジャーン!!これが現在の鈴ちゃんのサイズですよー。



ほほほほっ、すでに体高が45cmもありましたよー。

そういえば、ご近所の柴わんこさんと会った時に

「わぁ鈴ちゃんに、体の高さを抜かれちゃったわ」って、言われてみて見ると

その柴ワンコさんより、数センチ鈴ちゃんの方が高かったです。


今回、泊まる宿は、 中型犬も大型犬も同じ料金なので

風ちゃんも鈴ちゃんも同じ、中。大型犬価格になるってことで納得しました。

でも、以前行ったホテルのような体重別だけの規定だったら、鈴ちゃんはまだ小型犬でいけたかも。



ちなみに、JKC「世界の犬」の標準体型において中型犬と大型犬を調べてみると…。
うわぁー、どこにあるのかわからーん。

サイトで調べても出てこなかった。

代わりに、「日本犬標準スタンダード」というサイトをみつけました。

これによると風ちゃんの体高は、53cmだったので

中型犬のサイズにジャストフィット!!


鈴ちゃんは、中型犬よりちょっと小さめって感じかな。



風ちゃんの体重は、現在17.1kg


体重的にも中型犬だし

ふたりとも中型犬コンビってことで、これからもよろしくでーす。





最後まで読んでくださってありがとうございます。

今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

先日、紹介しました「ぬ~ぼ~」のCM。

残念ながら落選でした。最近落選続きだわ。

気合いいれなくっちゃ。

今回は? 風の病状 エコーだよ

2011-08-30 10:38:03 | 愛犬の病気と手作り食
昨日は、風ちゃんの病院診察日。


膀胱を伸縮させるお薬を使い始めて、ちょうど一週間。

その経過をみるための診察です。


朝から、風鈴コンビでいつもの河川公園へ散歩に行き。

いったんおうちに帰って、ふたりの朝食。


で、私はブログをポチポチ打って、10時半頃家を出ました。


いきつけの動物病院は、朝9時からやっているけれど

9時頃行くと混むのよね。

人間の心理として、9時開始だと「イチバンに診察されたい」人が多いのか

その前後に来る人が多いみたい。


以前その時間に行ったら、動物病院の駐車場がいっぱいで難儀したことがあったから、私も学習しましたワン。


その朝イチバンに訪れた人たちの診察が終了するのが

だいたい11時頃。

だから私はいつも、そのあたりの時間に着くように狙っています。


逆に11時半を過ぎるとまた混雑。

午前の診療が12時までになっているのに、それに間に合うように

ギリギリに入る人も多いんです。


11時半から、12時までの間にバタバタバタと次々にいらっしゃいます。


まぁ、風ちゃんと最近毎週、この病院に来ているもんね。

この11時頃に狙って行くと、待ち時間も少なくて

待合室もゆったりなのよー。



さて、風ちゃんのオシッコの状態はというと

新しいお薬に変えてから急にたっぷり出たとかはなく

以前以上によく出ているって感じは

残念ながらありませんでした。


風ちゃんの膀胱がパンパンだと発覚したのが8月9日でしょ。


それから気をつけてオシッコを出させるようにしていて

まぁまぁ出ていたけど、それとだいたい同じぐらいの量のような気が・・・。


朝の河川公園散歩で、風ちゃんマーキングをしっかりしていたけれど

その後、おうちで水をよく飲んでいたので

動物病院に行く途中の用水路沿いの土道で、トイレット休憩して

再度風ちゃんにオシッコを出させて

もう出なさそう…という状態で動物病院に入りました。



待合室に入ると、2組ほどだけだったので計算どおり。

1組は会計が終わって帰られて、すぐにもう一組も診察室に呼ばれたので

待合室でしばし貸し切り状態。

撮影会に入りました。

でもすぐに次の受診者の家族が来たんだけどね。



さて、風ちゃんと診察室に呼ばれました。

体重は17.1kg体温も38度と平熱。

そして、獣医さんの触診です。

「おおー、かなり膀胱の腫れが引きましたね。
 お腹も柔らかくなって触れます。
 エコーで見てみましょう」。


ということで3週間ぶりにエコーです。


「膀胱は、先週の半分ぐらいの大きさになっていますよ」

ということは、先週が最初のパンパンだった時期の半分だったから

今はイチバン腫れていた時の4分の1ぐらいになっているということ。


ここに来る前にしっかりオシッコをさせてきたことを伝えると…。


「いやー、でもまだ膀胱にオシッコがたまっていますよ。

 ただ、今の大きさだったら、通常のワンちゃんのオシッコがたまって膨らんでいるぐらいの大きさです。

 オシッコをした後で、このぐらいだったらまだもうちょっとですねー」



ということは、今の風ちゃんの膀胱のイチバンしぼんだ状態が

正常なワンコのオシッコがたまっている時の状態ぐらいということ。


以前よりも随分回復しているけれど、もうちょっと頑張らなくっちゃいけないみたい。


「今のお薬が効いているので、後10日続けてみましょう。
 この薬は副作用もほとんどありませんから」

ということで、今の薬をもう少し続けることになりました。


その時、もう一度診察です。



でも、エコー検査で「かなり便がたまっていますねー」とも

指摘されちゃいました。

朝の散歩で排便したけれど、コロコロの小さいの少し出ただけ。

前回は、腫れている膀胱に押しやられて、便が残っているのが少ししか

わからなかったけれど

今回は、膀胱が以前の1/4ということもあり、押しやられていた腸も元の場所へ。

でたくさん溜まっていることが発覚。


もう風ちゃんったら、毎朝毎晩、排尿・排便をしているのに

どうして両方とも、ちょっとしか出さへんの?!


なんでお腹にためておくんかなぁー。


さあ今日からは、再び食物繊維たっぷりメニューにしなくっちゃ。


さあて、そんな風ちゃんと毎朝やってトレーニング遊びだよん。

雑種犬風ちゃんの朝飯前





最後まで、読んでくださってありがとうございます。

獣医師さんから、運動などもどんどんやらせていいし

なんの制限もしなくていいと言われてほっ。


今週末は、風ちゃんの10歳の誕生日なので記念の旅行を予約しちゃいました。

台風とかち合わなければいいけど…。

ゆっくりですが回復傾向にある風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

おおっと、鈴ちゃんが今日は出てない。
昨夜の鈴ちゃんとパパのツーショットを載せてきますね。

風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

川遊び 人を見かけて びっくりん!

2011-08-29 10:02:42 | 愛犬とのおでかけスポット
まだまだ連日35度以上の猛暑日が続いている

真夏状態の風鈴地方です。


うちから車で30分ぐらいのところに摂津峡があるけれど

朝9時をまわると、すごく賑わうので

寝過ごしちゃった時にはもう無理。



今回はもっと穴場の渓谷、水無瀬渓谷へ向かいました。

こちらもうちから車で30分ぐらい。

冬場は、風パパのトレールラン練習コースになっているところだけど


めったに人に出会わないというので

安心して行ってみました。



でも、この暑さでしょ。


穴場だと思っていたここにも、レジャー客が押し寄せていましたよ。


「お山や渓谷には、人がいないもんだ!」と思っていた鈴ちゃんには

ちょっとショックだったようで

「えーーーー、なんで人がおるのん?!」って感じ。


恐かったの/雑種犬りんちゃん、川遊び


なので、人のいないところを求めて

どんどん山奥へ行くことになっちゃいました。



サンダルで行くには、かなり冒険なところもあったけど

なかなか楽しかったですよ。


またもスローモードでパパが撮ってくれました。


風ちゃんのブルブル、スローモード



最後まで読んでくださってありがとうございます。


そうそう、本日8月29日は、CM動画コンテストの投票締め切り日。

ぬ~ぼ~が我が家にやってきた


ちょっとでもええやん!!

と思ったら、今一度「ぬ~ぼ~が我が家にやってきた投票ページ」で「投票する」ボタンをポチっとよろしくお願いします。


今日は風ちゃんの診察日。今から動物病院へ行ってきまーす。
風ちゃんがよくなってますようにのポチっとよろしくでーす。

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

過去よりも 今を楽しく それやでな

2011-08-28 13:38:59 | 風と鈴の大好きな河原
先日から、パブリックコメントのこともあって

親犬との引き離しの時期と、飼い主となる人間家族と暮らし始める時期について考えてみた。


風も鈴もすでにそういう時期は過ぎているから、今まではあまり興味がなかったんだけどねー。


うちのボス(教授)に頂いた資料に

Scott & Fuller(1965)の文献がありました。

その内容は
*********************************
子犬と飼い主の親しい関係を作るための理想的な時期は生後6~8週齢。

これは、子犬を同胞(母犬や兄弟犬)から離し、家庭でペットにする最適な時期である。

もしそれが早過ぎて4週齢以前だと、子犬は他の犬と正常な社会関係を築く機会をほとんどもてない。

そんな子犬は、人間とは親しい関係を築けるだろうが、他の犬との関係に適応することは困難だろう。

その一方で、人間と接する機会が少なく人間との社会化が遅く、

生後約12週以降まで延期された場合は、

他の犬との関係はとても良いものになるかもしれないが、臆病で人見知りする犬になりがちだろう。

********************************

これを読んでめっちゃ納得。


生後6週齢で家族に迎え入れた風ちゃん。


母犬と引き離すのが早すぎたんじゃないかと、思っていたけれど

それは理想的な時期だったのね。

そう言われたら、何となく納得。


そして、月齢不詳でうちにやってきた鈴ちゃん。


でも、永久歯が生えたタイミングから獣医師さんが言うには、あの時が多分3カ月半ぐらい。

生後15週齢だったみたい。となると…

「他の犬との関係はとても良いものになるかもしれないが」

うんうんそのとおり、風ちゃんのことはうちにきた日から大好きだったし…。

他のワンコも怖がらないし。

「臆病で人見知りする犬になりがちだろう」

おおー、そのものズバリだわ。


まぁ、もともとの性格もあるし、トラウマなこともあっただろうけれど。



あちゃー、この文献を知らずに、パプコメの8週齢以上に賛成しちまったぜ!!



っていうか、今回のパブコメは動物取扱業のことやったし

Scott & Fuller(1965)の文献では

犬の家族と暮らしから、子犬の飼い主となる人間家族と暮らし始める時期について

書いているのであって、その間にショップのショーケースの中で暮らすことなんで

毛頭にないはずだから、そのまま当てはまらないはず。


まぁ、子犬の立場からすれば、

母犬や兄弟犬のと暮らしの次は、一生をともにする飼い主さんと暮らすのが理想

なんだろうけどねー。

(今朝の風鈴コンビ)


このScott & Fullerの文献は

特定の犬種データに基づいていて、発達速度な個体差・犬種差があるので、

すべての犬がそうであるわけじゃない。

この6~8週齢時期にブリーダーさんから、飼い主さんに移行することが

問題行動の予防に繋がるけれど、なにか問題行動が出ている場合の改善にはならない。

これは、問題行動があった時に、過去の発達の問題原因として解釈できるだけ。


大切なのは、飼い主がそれを理解して、気をつけてあげることができれば

いいだけやんねー。


過去よりも 大切なのは今!!

鈴ちゃんの今を大切に、楽しく暮らすこと!!





人間との関わる時期が遅くなった

鈴は確かに臆病で、人見知りをするし

へっぴり腰になったり、しっぽインしたり、震えたりするけれど

他人に迷惑をかけるような問題行動ってのは、今のところないし…。


(あっ、以前は脱糞して、動物病院に迷惑かけたけど・・・・)。


以前よりは、いろんな面でどんどんよくなっているし。


この性格ごと大好きだし

これからの成長がますます楽しみだわ。



さて、朝の散歩で鈴ちゃんの追いかけっこにつきあってあげた風ちゃん。

体力的には、鈴の方がそろそろ勝ってきたみたい。



「さあ帰るで!」と降ろしていたリュックをかついで、ふたりを見てみると・・・・・。



これは、遊びでは負けても「俺の方が上になんだから」と鈴に言い聞かせているのか

それともエロおやじ犬になっているのか

どちらなんでしょうね。

でも鈴ちゃんもイヤじゃないみたい。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃんも鈴ちゃんもがんばれ!!のポチっをお願いします。




←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


脱走か?! テンションあがった だけなのよ

2011-08-27 11:15:17 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
鈴は、うちにきて半年以上経つし

もう生後10カ月で、パピーの時期を過ぎちゃっているし

できないことがたくさんあって、焦りを感じはじめていた私。


でも、昨日ボス(教授)が講師をするセミナーに同行させてもらった先で

偶然、しつけインストラクターの矢崎潤先生にお会いしたんです。

そこで鈴のことを愚痴ってしまったら

「焦りすぎないこと。少しでも変化があるなら、そこに目を向けて!!

 うちの子(保護したワンちゃん)も、外で食べられるようになるまで3年ぐらいかかったし。

 最初は、外へ出ると脱糞や失禁ばかりで…」という話をきいて


インストラクターの先生の先生をするほどのプロフェッショナルでもそうなんだ。

だから、うちに来て半年の鈴がまだ外でフードを食べなくても、長い目でみればいいんだ・・・。

とちょっと安心しました。


そうだ。焦らずもっとのんびり構えよう。


そして、できるようになったことに目を向けて、いつものポジティブ風ママにならなくっちゃ。

みなさんの励ましのコメントもとっても心の力になりました。

本当にありがとうございます。


さて、トップフォトは、風ちゃんとふたりで行ったホームセンターでのショット。


前回は、鈴とパパもいっしょだったけど

私ひとりで2ワンコは、まだちょっと不安だったので(カートに2ワン載せると、荷物も載らないし)、鈴ちゃんにはお留守番をしてもらって

風ちゃんとだけいきました。



帰ってきて、風ちゃんを降ろして

荷物を家にいれるため、玄関を開けると

「おかえり!!」とばかり元気よく飛び出してきた鈴ちゃん!!


その勢いにおされてか、風ちゃんも表の道へ。


リードがついていないのに、家の前の道に飛び出したふたり。



おおっと、脱走か?!!


「こりゃ!!戻りや!!」と言ったら

すぐに敷地内に戻ってくれたけど


良い子は絶対にマネをしないでね。




だけど、家の前の道でも、しっぽアゲアゲで元気よく振る舞えるようになっている鈴ちゃん。

そりゃ数ヶ月前のことを考えたら、かなーりの進歩。


やっぱりこういう点にも注目しないとね。



鈴ちゃんが成長したといえば、夜のお散歩での公園。

風ちゃんの膀胱のことがあるので、


公園につくとすぐに、鈴ちゃんはわんわんサミットに参加するので

そこにいる顔見知りの飼い主さんに、鈴ちゃんのリードを預けるんです。


そして、私は風ちゃんとゆっくりデート。


落ち着いて排泄スポットに向かえるんです。



風ちゃんとぐるっと一周まわってきて


鈴ちゃんのようすをみたら・・・・・・・。



以前は、他の人をあんなにも怖がっていた鈴ちゃんが

今では、ママがそばにいなくても

知っている飼い主さんやワン友に囲まれていたら

平気で過ごせちゃうぐらい成長。


ワン友の飼い主さんも、「鈴ちゃんだったら安心してリードを預かれる」って

喜んで協力してくれて、鈴ちゃんもなでられてヘラヘラしていたり、うれしそうにしていたり…。


そういう姿をみると、私もうれしくなっちゃいます。





最後まで、読んでくださってありがとうございます。

おおっと、もう出かけなくっちゃ。

今日もセミナーに同行するんで、今からいってきまーす。


ママとデートできてうれしい風ちゃんと、みんなの中にいるのが楽しい鈴ちゃんにポチをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

幼少期 愛情しっかり 足りてるか?!

2011-08-26 10:52:17 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
最近ハマっているのが海外テレビドラマの「ドールハウス」。

CSのFOXチャンネルでやっているんだけど、なかなか面白い。


私は、海外ドラマってかなり好きで、古くはスタートレックのシリーズ

最近では、LOSTやフラッシュフォワードもずっと見ていた。



共通する点といえば、どれもSF。
サイエンス・フィクション、つまり空想科学が取り入れられているところかな。


今見ている「ドールハウス」は、かわいらしいタイトルだけど

そこで「ドール」のように働いているのが

人間の脳のデータを機械で書き換え、別の情報を刷り込んで

顧客にもとめられるキャラクターになって、派遣される人材。



時には誘拐犯との「交渉人」になったり、「恋人」になったり、カンフーの達人として派遣されたり…。

必要だと思われる脳のデータを組み合わせて、別の人格の人間になって送り込まれるのだ。



私が子供の時にみた特撮人形劇ドラマの「スーパー少年 ジョー90」というのに
ちょっと似ている感じ。

ジョー90というのは、サンダーバードみたいな人形のドラマで

普通の凡才少年が、メガネをかければインブットされたいろいろなデータが脳に入り

天才少年になってしまうというストーリー。


それで毎回おこるいろんな事件をその少年が解決して行くのよねー。



「ドールハウス」は、それのオトナ番みたいな感じなところが。


主人公がとってもチャーミングな女性ってこともあるけれど

派遣される内容によって全く別の人物になるので、そのギャップもおもしろい。




先日見た「ドールハウス」では、赤ちゃんを出産する時に死んでしまった母親の代役として


子供への愛情をたっぷり刷り込まれた女性になって、父親と赤ちゃんのいる家庭に派遣されていました。


その時、依頼者である父親とスタッフの会話に


「幼少期にしっかりと愛情を受けられないでいると、大人になって問題行動を起こすことが多い」「罪を犯す者の多くは、幼少期の愛情不足が人格形成に影響している場合が多い」というのがあった。

もちろん、この愛情の多くは母親から与えられるものなのだが
今回のドラマのように亡くなってしまって、それが叶わない場合もある。


その場合は、父親がいない母親の分もしっかり愛せば、健全に育つのだか
愛する妻を奪ったということで「この子を愛する自信がない」ということで
ドールハウスに「たっぷり子供に愛を注いでくれる人材」がリクエストされたのだ。

まぁ、ドラマだからね。

実際ほとんどの場合は、母親の愛をいっぱい受けて育つのが、私たち人間の自然な姿。

しかし、母親じゃなくても「しっかりと愛してくれる人」がいれば
健全に育つようです。



私には、人間の子供がいません。
ワンコはふたりいます。

その時、ふと「人間も、わんこも幼少期に受ける愛情がとても大事」だということは、いっしょだよね。

と思ったんです。


ただ犬の場合は、母犬と人間家族と両方が存在するのよね。


昨日書いた「ブログに8週齢以下で、母犬と子犬を引き離してはならない・・」というくだりがあったけれど、それも幼少期はしっかりと母犬の愛情を受け、兄弟犬と遊ぶことによって
健全な脳(心)が育成されるってことから来ているんだと思うんです。


でもこれも、引き放しは12週齢以上にするべきという意見もあって、賛否両論あるみたいです。

母犬と兄弟犬から学ぶことも確かに多い。

しかし、生後12週齢まで母犬と兄弟犬ばかりで楽しく暮らして人間に慣れていないと

それはそれで、続く人間家族との生活で問題が出てくることもあるらしい。

人間に慣れる、人間家庭に慣れるのも、早い方が順応性があるので勧める人もいます。


それも、人間家庭で母犬と同様にしっかり愛情が注がれることが条件なんしょうけど・・・・。



そういうことを考えながら、うちの2ワンコのことを考えてみた。


風は、生後約6週間で母犬から放され、うちの家に来た。

兄弟犬と遊んだ経験もない。


だけど、幼少期も今もたっぷりと私が愛情を注いでいる自信はあります。

母犬からの愛情を受ける期間は短かったかもだけど

その分、カバーできたんじゃないかなと・・・・。


問題行動もなく、本当にすくすくと育って、自慢の優良家庭犬になってくれた風ちゃん。


ちゃんと愛情が足りていたと思っています。



ただ鈴ちゃんになるとちょっと・・・・・。


いつ母犬から引き離されたのかも不明。

捕獲された時だろうけれど…。

昨年の12月下旬には、施設のケージにいたらしいので生後4週?6週?8週?なのかは不明。

そして、施設の中では全く心を開かず人間の愛情を受けつけなかったらしい。

その後の保護主さんのところで、リハビリ期間。

敵だと思っていた人間にもいい人がいるんだとここで思ってくれるようになったみたい。


うちの子になる前に、パパと風ちゃんといっしょに保護主さんのところに面会にいった。


その時、鈴ちゃんは私の膝の上で、おやつを食べてくれたのよね。

それがあったから安心して、引き取ることを決意。



1月31日から、うちの子として暮らし始めました。
その時は多分生後14週齢ぐらい。

それから今日まで、私は鈴ちゃんに思いっきり愛情を注いでいるけれど

ちゃんと届いているか不安になる時が・・・・・。


一番愛情が必要だった幼少期を殺処分待ちのケージで過ごさせてしまったこと。


その時の時間は取り返せないけれど、それをカバーできるだけの愛情が

ちゃんと今の鈴ちゃんに届いているのか。




いろんなことを鈴ちゃんにやっているけれど、
それが本当に鈴ちゃんのためになっているのか。


家の中では、意気揚々としている鈴だけど

まだまだ外に出るのをイヤがったり、車やバイクを見ると逃げ出したくなる鈴。

楽しいそうにしている時もあれば、物思いにふけっているような顔をする時もある鈴。


家の中では、オスワリもフセもマテも、オテもオカワリもスピンもターンもジャンプもできる鈴ちゃん。

でも、家の外でできるのは、オスワリとマテぐらいしかだけ。それもまだ確実じゃない。



いつもの河川公園で、しっぽふりふりで風ちゃんとじゃれあったり

楽しそうに走り回っている。

そんな場所でも食べ物をクチにできない鈴ちゃん。

なんでなの?!




愛情足りてる?!ちゃんと届いている?!



なんか考えてしまう私でした。






最後まで、読んでくださってありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

パプコメだ! 勉強不足で 悩むわぁ

2011-08-25 10:34:16 | 【番外編】
みなさんは、8月27日までが締め切りという

動物取扱業の適正化についてのパブリックコメントをもう出しましたか?

私は、「いのちつないだわんにゃん写真コンテスト」に応募した関係で

公益財団法人どうぶつ基金 から下記のようなメールをもらいました。

拡散希望というので、そのまま載せると

*****************************************************************

緊急のお願いがありメールさせていただきました。
環境省では動物取扱業の適正化について私達の意見を求めています。
私たち国民が法案改正について直接意見を届ける事が出来る、5年に1度しかないチャンスなのです。
そこで是非あなた様から環境省あて意見を送付していただきたいのです。
やり方はカンタンで、下記フォームの空白を埋めて送信ボタンを押すだけです。

記入に必要な時間は約1分です。

まずはここをクリック↓
https://business.form-mailer.jp/fms/276ebda48245

*******************************************************************

ということです。私はこのメールをもらってすでに、送信したんですが
1分って書いてあったけど、判断できにくいこともあってとっても悩みました。

まぁ、私自身勉強不足ってことなんですけどね。

ここで、公益財団法人どうぶつ基金さんが用意してくださった内容を風ちゃんと鈴ちゃんと考えてみることにしました。



1、深夜の生体展示規制:深夜の生体販売は禁止とする。・20時以降の生体展示は原則禁止とする。子犬子猫(6か月未満)の販売時間(展示販売や休息時間等の具体的数値規制の検討)は1日合計4時間、2時間ごとに1時間の休憩を与える。6か月以上の成犬猫の販売時間(展示販売や休息時間等の具体的数値規制の検討)は1日合計6時間 3時間ごとに1時間の休憩を与える。・生体を展示する時間は一日合計8時間未満とする。


ねぇねぇ、展示販売ってなあに?

鈴や風は違うけれど、わんこには、商品として売買されてる子たちがいて、人間に選んでもらえるように、ショーケースで展示されている子犬さんたちがいるのよ。

知ってるよ。カートに乗って買い物するお店でみたことあるもん。
でもここにある、休憩時間と展示時間って何?! ショーケースに入れられる時間が展示時間?そこにカーテンをつけて隠せば、休憩時間ってことになるの?!

ごめんママもよくわからへんねん。寝ている時間が休憩時間で、元気よく遊んでいるところを見てもらうのが展示時間なのかしら?

そんなん私、好きな時に寝たいねんけど・・・・・。

お客に見られようが寝ている子は寝てたで。子犬なんだもん、一日のほとんど寝ている子もいるよね。

ママはね、時間の問題じゃなくて展示の方法に問題があるように思うのよ。必要なのは、子犬にとって快適な一日でしょ。
子犬が子犬らしく暮らせる環境があって、その姿をお客さんが見ることができるようなのって、できないのかしら?

例えば、お家の中のようなお部屋があって、その中で子犬何匹かとお世話するスタッフさんが暮らしているって感じは?子犬同士で遊んでいたり、スタッフにじゃれていたり…。そのシーンはビデオで店内に流れていて、希望すれば直接の面会もOKとか。

そうゆうのもありかもねー。

2、移動販売:生体の移動販売は禁止する。

移動販売っていったい何?

ごめん、ママもよくわからへんねん。

例えば、そのおうちで暮らせるかどうか、子犬を希望者のお宅まで連れてって
 そこでうまく行きそうだったら販売するっていうのは、移動販売になるの?
 私たち保護犬は、そういうことってよくあるよね。
 販売じゃなく、そのうちのワンコなるかどうかだけど。

いやー、お客さんの家に行くのとは違うと思うで。
 多分、今回の改正は、僕たち動物を商品としてみていない業者に対してのものだから
 箱に入れられて、子犬の移動での負担も考えず、荷物のように運んで行って動物を売りさばくのが
 あるんじゃないのかな? よーわからんけど。

3、対面販売・対面説明・現物確認の義務化:インターネット等を通じた生体の売買は禁止する。販売時は対面説明と現物確認することを義務とする。

ママはインターネットで私の洋服をよく買ってるけど…。洋服と命はちがうよね。

なんか都市伝説で、
 トイプードルの子犬のをネットで注文して
 宅配便で届いて、ドッグフードを与えても食べないんで、動物病院に連れて行ったら
 「この子は、子犬じゃなく羊の赤ちゃんですよ」という事件を聞いたことがあるよ。

信じるか、信じないかは、あなたの自由ですってやつね。
 まぁ、そういうこともあるし、一生の面倒をみていく大切な家族になるんだから
 やっぱり会ってほしいなぁ。

4、犬猫オークション市場(せり市):3年程度の猶予期間ののち犬猫せり市の開催を全面的に禁止する。ただし廃止までの暫定措置としてせり市を動物取扱業とし法規制のもと監視することには賛成する

これはね。業者同士でせり市をやっているらしいのよ。ここの問題点は、先天性の病気や異常があるワンちゃんなども、出されていて、そのまま店頭に並ぶことも多いんだって。

まぁ僕たち一般の市民には、あまりわからないことだね。

5、犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢:生後8週齢以下の犬猫を母親、兄弟から引き離すことを禁止する。

僕は、だいたい生後6週齢でママに引き取られたんだよね。

そりゃ、風ちゃんは母犬といっしょに琵琶湖の湖畔でノラ生活をしていたでしょ。
他の兄弟犬は死んじゃっていたし、子犬なのにワクチンもしてないから
生後8週齢までほっといたら、もう風ちゃんはこの世にいなかったかもよ。

そりゃ困る!!

まぁ、風ちゃんの場合は商品じゃないから、問題ないと思うんだけと

今回のポイントとしては、生後8週齢以下の販売禁止ではなく、引き放し禁止にしているところかしら?

もっと早くに売買契約…つまり販売はしてもいいけれど、引き渡すのは生後8週齢以上で決められるというのがいいのかも。
母犬のいる環境がよければ、生後10週齢でも、生後12週齢でも、引き取り時期が決めることができて、
購入後は、希望の期間まで、母犬さんのところで預かってもらっているわけだから、その間
何度か面会して、徐々に新家族にも慣れてもらえる…っていうのがいいかも。


でもね、やっぱり例外もあるんじゃない?
  例えば今多い、ネグレクト。母犬が飼育放棄してたり
  なんらかの病気だったり、攻撃性を持っていて、子犬たちが健全に育たない場合も。
  そんな場合も、この法律があるから引き離せないとなると問題に。

そういう時は、「こういう場合は、例外として引き離し可能」という一文を入れたらいいのかもね。

5年以内をめどとして犬猫などのペットの店頭販売を禁止する。犬猫などのペットを飼う際に飼い主の許可証入手を義務化する。犬猫などのペットを販売する際は予約販売のみにすることを義務化する。業者はワクチン接種済み、不妊手術済みの犬猫のみ販売できるよう法規制する。

うーん、これもよくわかんないね。そこにいるワンコたちが健全で快適に過ごしているのなら、店頭販売自体が悪いとは思わないけど(クローズドな場所での販売になって、お客に見えないから、もっと不衛生な環境になることもあるだろうし…)。
うーん。環境省の数値によると、業者で繁殖された犬猫の約半数が殺処分されているって…。このことが問題なんだよね。

そんなん殺処分を禁止にしたら、ええやん。
 売れ残った子は、業者が責任をもって、一生幸せに暮らせるように面倒をみる!!
 そうなると繁殖にも慎重になるだろうし・・・・。
 私みたいな殺処分候補なんて、この世からなくなればいいのに。


6、犬猫の繁殖制限措置:生後一年未満の雌犬猫に交配させること、雌犬に年に2回以上、生涯に6回以上分娩させることを禁止する。

うーん、これはハピーミル(子犬工場)ってやつやね。海外にもまだまだあるらしいけれど、売れる子犬を産ませるだけ産まして、母犬のカラダはボロボロになっているって、聞いたことがあるわ。

そういうところって、劣悪な環境で「商品を産むだけの道具」としかみてなくて、狭いケージに入れられっぱなし。お散歩とかの時間や遊びの時間もないとか・・・。

そういうこともあって、下の項目があるんでしょうね。
7、飼養施設の適正化:動物種のニーズに配慮した飼養ケージ及びサイズ等について明確な数値基準を設け法規制する。

私、施設で飼養ケージに入れられていたけど、あの中大嫌い!!

  あー、思い出したくないわ。

8、動物取扱業の業種追加の検討:1、動物の死体火葬・埋葬業者・業種登録等の、一般的な動物取扱業とは異なる規制を設ける。2、両生類・魚類販売業者:動物取扱業に含める。3、老犬・老猫ホーム:動物取扱業に含める。4、動物の愛護を目的とする団体 5、教育・公益目的の団体:一般的な動物取扱業とは異なる規制を設ける。


うん。これはそうやと思う。


9、関連法令違反時の扱い(登録拒否等の再検討):動物の取り扱いに関連する法令に違反した場合は、動物取扱業の登録拒否または取消を確実に行えるよう法改正が必要である。[理由:悪質な行為を繰り返す動物取扱業者を取り締まり、動物の安全を確保するため]
10、登録取消の運用の強化:虐待などの違法行為の判断について数値化した基準を法制化し、行政が運用の是非を判断しやすい法改正を望む。

そりゃそうや取り締まってもらわんと。


11、業種の適用除外:(動物園・水族館)・動物園・水族館の動物取扱業の適用除外に反対する。
12、動物取扱責任者研修の緩和(回数や動物園水族館・動物病院の扱い検討)
13、販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務項の緩和の検討):販売時説明義務の緩和に反対する。

ごめんこのあたりママは、よくわからんのや。なんで、除外や緩和をしようとしているのか?その理由がわからんので反対する意見にも、返答ができへん。


14、許可制の検討(登録制から許可制に強化する必要性の検討):許可制への強化に賛成する。[理由:現行の登録制で悪質な業者を取り締まれていない]


うん。そりゃそうだね。

でも動物取扱業には「展示」「販売」「保管」「訓練」「貸出し」などがあるんだよね。

今回は、主に「販売」のことについてだよね。「展示」も入るのかな?!

ママが登録可能なのは「訓練」だけだけど、もっといろんなことを勉強しなくちゃって痛感したわ。

販売されるワンちゃんのことばかり注目されているけれど

  商品になっているワンちゃん以外にも、私のような保護されたワンコもいっぱいいるので、そちらの方にも目を向けてほしいんだけどなー。

それはいえてるかも。

 そうだ!!ショップで犬を購入するには、最低一度は保護犬に候補がいないか見に行った人じゃないとダメってことにすれば、どう?!

鈴、それは現実的には難しいんだよね。

 じゃあ、購入する時に「一生手放すことなく、大切にする」っていう誓約書を書く。違反したら、ペット税の罰金として、購入金額の10倍を払わなきゃいけないとかは?!

んんん?どうやってその犬を手放したことがバレるんだい。言わないとわかんないやんか?!

 毎年の狂犬病の注射でわかるやんか?!もちろん畜犬登録してないと、わからんけど・・・・。
そっかー、まずは販売時に畜犬登録も義務にしなくちゃあかんのかもねー。



ママは「動物取扱業の販売」の法改正に関して思うことは
商品として販売される子犬さんたちが、子犬らしく健やかに育つ環境で過ごすことができ、一生大切にしてくれる人との出会いを作る「命を預かる大切な業務」であるという点がブレなければ、改正に賛成!!その逆に繋がるなら反対!!って感じかな。




このパプリックコメントは、8月27日までの受付らしいので

まだの方は、ここをクリック↓
https://business.form-mailer.jp/fms/276ebda48245


ついでに、私と風兄ちゃんが出ているムービーの投票は
8月29日までなので、こちらもよろしくね。
ここをクリック↓
「我が家にぬ~ぼ~がやっていた」投票ページ


最後まで、読んでくださってありがとうございます。


ママといっしょでまだまだお勉強中の風と鈴に今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

すましても 美人の顔が だいなしよ!/8月下旬のわんこバースデー祝い&占い

2011-08-24 12:08:55 | わんこ誕生日占い写真館
あれれ?

りんちゃんの姿が見えない。


おかしいな?


もしや家出?!

いやいやりんちゃんに限って、そんなことはあり得ない。


風ちゃんは、過去に1回だけあったけど…。


と、思って捜してみると・・・・・・・・。



車の下に発見!!

りんちゃんの毛の色って、影にいると本当にわかりにくくて

天性の忍びの者になれそう。

今まで、車の下は風ちゃんの隠れ家だったのにね。



しばらくするとお家の中に帰ってきたりんちゃん。




うーん、そのお顔。

たっぷり穴掘りしてきたのね。


おすまししていても台無しよ。




え~!! 私の顔、そんなにひどいかしら?!





さて、本日は8月下旬のお誕生祝いをしまーす。


昨日の8月23日に9歳のお誕生日を迎えたのが

ブログ「chocolat de chocolat*」でおなじみのchocolatさん家のダニエルくん。

ダニエルくん、お誕生日おめでとうございまーす



9歳といえば、風ちゃんと同い年。

といっても風は来月早々10歳ですけど・・・。

これからものんびり楽しく、そして長ーく暮らしてね!!


8月23日の誕生花は、3種類あるみたいで、「菩提樹」「月下美人」「吾亦紅」だそう。

なので、ダニエルくんの背景は、菩提樹の花をあしらってみました。


よければ、お持ち帰りくださいね。



そして、同じく8月23日に6歳のお誕生日を迎えたのが

ブログ「愛犬スズと一緒に」
主役、柴わんこのスズちゃん。

スズちゃん、お誕生日おめでとうございまーす



いつも素敵な笑顔のスズちゃん。

これからもスズちゃんスマイルを絶やすことなくハッピーに過ごしてね。


スズちゃんの画像には、誕生花のひとつである月下美人をあしらってみました。


おめでとうございます。


ということで、この流れで8月下旬のワンコ誕生日占いも載せちゃいますね。

【8月21日生まれのわんこは、こんな性格】
直感がするどく、頭の回転が速いわんこさん。そのくせ依頼心が強いので、どこへでもついて行きたがります。常に飼い主の行動を先回りして読んでいるので、飼い主だけでお出かけすることがわかると、この世の終わりのように落胆します。また、行動派で多芸多才なワンコなので、トリックなどを遊びながら教えると、大喜びで習得。もともとポテンシャルのたかいワンコなので、教えがいもあるはずです。


【8月22日生まれのわんこは、こんな性格】
自分がしたいと思ったことは、大胆な行動に出るワンコさん。一見おとなしそうに見えるのですが、実はせっかちで我慢ができない性格なので、注意が必要です。遊ぶことも大好きなのですが、遊ぶこと自体よりも、報酬となるオヤツがもらえることに、頑張るタイプなので、その心理を上手に利用すれば、トレーニングも積極的にとりくんでくれるでしょう



【8月23日生まれのわんこは、こんな性格】
心温かく思いやりがあって、いっしょに生活すると楽しい気持ちになるワンコさん。自己表現も上手なので、気の合うわんこ仲間にも恵まれそう。ただし、よく知らないワンコに対して、こいつはイヤなやつと勝手に思い込むことがあり、そうなると次に近づけようとしても文句ばかり言ってしまいます。忠誠心があるけれど、ちょっと頑固な面があるのも、この日うまれのワンコの特徴です。

【8月24日生まれのわんこは、こんな性格】
我慢強く、信頼できる人から指示されたことは、どんなことでもやり遂げようとする精神の持ち主です。さらに、まわりを観察して、きちんと分析する能力もあるので、行動にそつがありません。そんな忍耐強さに飼い主が甘えて、エネルギーを発散させないでいると、ワンワギャンギャン吠えることで発散しようとするので要注意。走らせるなどたっぷりの運動を忘れず、満足させていればとても優等生なワンコになります。


【8月25日生まれのわんこは、こんな性格】
「ちょっとぐらいのんびりしたら?」と思うのに、いつも何かを自分で生み出した遊びをしているワンコさん。頭の回転が速く、発想力が豊かなので、家の中にあるものすべてが
遊びの対象になってしまいます。その遊び方が問題ないのならいいのですが、家具を破壊されたり、危険なことなら止めるように教えましょう。この日生まれのワンコは、おもちゃのないケージに閉じ込められることは、地獄。もしも、どうしても入れる時は、頭を使うおもちゃを欠かさず入れてあげてください。


【8月26日生まれのわんこは、こんな性格】
陽気でオープン、さらに他のワンコに対して寛容な性格。みんなから好かれるタイプのワンコです。ただちょっと調子のりなところがあって、テンションがあがりするぎると自分でブレーキをかけられないので、飼い主さんが注意してください。子犬の頃から、多くのわんこと接していれば、このワンコの犬生は恐いもんなし。楽しい毎日になってるはずです。


【8月27日生まれのわんこは、こんな性格】
愛嬌があるので、そばで見ているだけで「癒されるぅ」と思っている飼い主も多いのでは?この日生まれのワンコは、天性の人気者。さらに、聡明な洞察力があるので、人間の社会を上手の生きる能力に長けています。ただし、自分よりも、他のわんこが可愛がられているとジェラシー。思いもよらぬ行動をとることがあるので注意しましょう。


【8月28日生まれのわんこは、こんな性格】
安定した生活を何よりも望むワンコです。本来は、社交的で心温かく、愛想がいいわんこさん。さらに年齢よりも、気持ちが若いのでいくつになっても飼い主と楽しく遊んでくれます。しかし、不安定な環境や、恐いこと多くなると、心が不安になって、攻撃的になることもあるので注意してください。家族がハッピーなら、このワンコもハッピー!みんな仲良く暗してください。


【8月29日生まれのわんこは、こんな性格】
積極的な性格で冒険が大好き!!なのでいっしょにトレッキングしたり、キャンプに出たり、ウォータースポーツを楽しんだりするのもいいでしょう。もちろん、旅行も大好きなはず。
犬と泊まれる宿も増えているので、ワンコとの旅行を趣味にするのもオススメです。


【8月30日生まれのわんこは、こんな性格】
自分の感情を素直に表す表情やリアクションが面白くて、ついついからかいたくなる可愛いわんこさん。しかし、あんまりからかうとあなたを信頼しなくなるので注意して。もともと愛情深く、人に対する関心の深いタイプなので、この人はどういう人間がすごーく観察しています。ワザと冷たくすると、どんどん引きこもりになってしまうことも。この犬の喜ぶことをいっぱいしてあげて、ハッピーな生活を心がけてください。



【8月31日生まれのわんこは、こんな性格】
用心深く、まさかの時の準備は万端にしておきたいタイプのわんこさん。オヤツとして与えたガムなども、イザという時のためにちゃっかり隠しておいたりします。頑固で引っ込み思案、気まぐれなこともあり、家族から見ても「ちょっとつかみ所がない」と思うことも。実は、危険かもしれないと思うことを避けているだけなので、大丈夫だとわかるように工夫してあげることが大切です。



 

最後まで読んでくださってありがとうございます。


最近、穴掘りにハマっているりんちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

ぬ~ぼ~が 我が家にきたよ 反応は?/ふうの病状報告

2011-08-23 12:03:25 | 愛犬の病気と手作り食
風ちゃんと動物病院に行ってきました。

2週間続けてたお薬もなくなったことだし

風ちゃんの経過も知りたかったし


朝食後、吐いたことも気になっていたし

お腹の少し硬いところのことも聞きたかったし。


鈴ちゃんには、お留守番をしてもらって

風ちゃんとふたりで行ってきました。


風ちゃんにしてみたら、「ママとふたりでデートだぁ!!」と喜んでいたかもしれないけれど

動物病院で残念だったよねー。




診察室に入ると、いつもの主治医の先生のほかに

多分インターンの人かな、初めて見る若い女医さんがいて


風ちゃんの熱を計ってくれました。


38度と平熱です。


そして主治医の先生の診察です。



まず、朝食を吐いたのは1回だけで、吐いたものはフード。

そして、草が混じっていたことも伝えました。


その後は、特に苦しそうな顔をしていないことや

診察の時にも安定していたことから「吐いたことは、特に問題ないでしょう」ということでした。


草を食べるとどうしても吐きやすくなるので、それで吐いたのでしょうと。


いつもは、草を食べて胃液を吐くことが多い風ちゃんですが

この時は、朝食を全部吐いたのであせっちゃいましたが

特に問題がないみたいです。




さて、問題の風ちゃんの膀胱ですが・・・・・・・・。



少しでも、小さくなればいいと病院に行く前にもオシッコをさせて

「これでどや!!」という感じで、風ちゃんを連れていったのですが・・・・。



主治医の先生が風ちゃんのカラダを触診。




膀胱がパンパンに膨らんでいることが発覚した時に比べて

現在は、膀胱の大きさが半分ぐらいにまでなってきているようです。

(うんうん。もう随分お腹も柔らかくなってきたもんね。

 以前は破裂しそうなぐらい張ってたし)




しかし、まだまだ膀胱がカラッポになるほど小さくなっておらず


出し切れていないオシッコがたまったままになっているそうです。


これまで続けてた薬で、尿道の問題はなくなっているので



今回から、お薬を変えることになりました。


膀胱を刺激して、伸縮を促す作用のあるお薬です。


オシッコは、毎日ちゃんと出ているし

こちらも気をつけて、トイレに連れて行き出させているので


本当は、このまま自然にオシッコを全部出してくれればいいのですけどねー。


2週間経ったけれど、まだ膀胱が膨らんだまま(小さくはなっているけれど)なので

なんとかしなければ、ということになりました。




風ちゃんの膀胱は、長い期間めいっぱいの膨らんだ状態を経験したため


膀胱の伸縮機能が麻痺して、排泄の時に膀胱を縮めてオシッコを押し出す力が

なくなっているのだろう。とのことでした。




つまり・・・・・。


水を入れた風船を想像してみてください。

夜店の水ヨーヨーみたいないなものです。


その風船が元気な時は、風船のクチを放すと、勢い良く水が飛び出してきます。


風船に伸縮力があるからです。



そこに大量の水を投入したとします。

水が入ってすぐ後なら、風船のクチを放すと

勢い良く水が飛び出していくでしょう。


これが正常な膀胱の状態だと考えてください。



しかし、大量の水を投入して、1カ月間放置して、風船のクチを開けたらどうでしょうか?


もちろん中の水は出て来るでしょうが、風船のゴムが伸びきっていて

勢いもなくただ流れるだけ。


そして、ある程度流れ出たら、それでおしまい。



伸びた風船の中で、水がなさけなく残っているまんまに。



そう、伸びきった風船だと、その風船自体に残っている水を絞り出す能力がなくなってしまうのです。



きっと今の風ちゃんの膀胱は、そういう感じ。



伸びきってしまったゴムのように、縮むことを忘れてしまっているようです。


今回のお薬は、そんな膀胱に刺激を与えて、縮む作用を促すものだそうです。


オシッコが出ないワンちゃんに処方するのはNGなのですが


風のようにオシッコがちゃんと出ているのなら

試す価値あり!!とのことで、処方してもらいました。



もちろん、この薬をずっと続けるのではなく、風ちゃんの膀胱が伸縮することを

思い出す引き金になれば・・・ということでの使用です。


どれぐらいの刺激になるのかわからないので


まずは、少量での服用からはじめます。


これで変化があって、膀胱がちゃんと伸縮してくれるようになれば

いいんですけどねー。

まだまた安心できない状態の風ちゃんです。









さて、話は変わって


またまだCM作品に応募しちゃいました。

今回は、風ちゃんのことが心配で、納得できるオチがないのでちょっと自信がないんですけど

よかったら見てください。


森永ぬ~ぼ~のPRですよ。

ぬ~ぼ~が我が家にやってきた


ちょっとでもええやん!!

と思ったら、この「ぬ~ぼ~が我が家にやってきた投票ページ」で「投票する」ボタンをポチっとよろしくお願いします。



そして、下のバナーもポチっとしていただけたらうれしいです。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
病気と闘う風ちゃんの応援よろしくお願いします。

初ギター 恐がりりんの 反応は?

2011-08-22 10:36:30 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
とても恐がりな性格のりんちゃんですが

日々、いろんな体験、いろんな経験を積むことで

少しずつマシになっているような気がしています。


いろんなところへ連れて行ったり、お外でいろんな人やワンコに会うことも大切ですが


とっても安心できるおうちの中で、今までりんが見たことがないものや

お家の中で使わないものをワザワザ持ってきて、慣れさせるというのも

大切らしいです。


特に鈴は、外で恐いモードに入っちゃうとなかなか元に戻らなくなることがあるんで

私がコントロールできる場所で

いろんなものに慣れさせるのは、とっても意義がありそう。


ということで、本日登場したのは、鈴ちゃん初体験のギターですよん。



このギターは、私が小6か中1の時、お年玉を貯めて買ったもの。

もう軽く30年以上前ですよん。


あの頃は、フォークっていうかニューミュージック全盛期で

自分で歌を作ろうなんて、無謀なことを考えていた私。



あー、そうだ。
何曲か陳腐な歌をギターを弾きながら作ったっけ。

まぁ、中学の時だから、今思うと笑えるけどね。


でも、ここ何十年も弾いていなかった。

だけど、今回りんちゃんのために出してきたのだ。

(めっちゃホコリだらけで、ふきふきしましたよん)


さて、初ギターに鈴ちゃんの反応は?!




まずは、ただ置いておくだけで様子をみました。

するとじーっと観察したままの鈴ちゃんになってしまったので


ギターの弦を弾いて、音を鳴らしてみると・・・・。


「えっ?!こいつ鳴りよった!!」とばかりに驚いて。


ありゃー、鈴ちゃん逃げちゃいました。




まぁ、風ちゃんは毎年、高槻ジャズストリートで、プロやアマチュアの生演奏をいっぱい聞いているもんね。

でも、鈴ちゃんはギターを見るのも匂いをかぐのもはじめて。



鈴ちゃんのギター慣らし。

初日はこんなもんかなー。

2.3日かけて、音が鳴っても大丈夫になるといいな。


そして、世の中には楽器という「人間が音を鳴らして楽しむもの」があるってことを

知ってくれたらいいね。




最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

鈴ちゃんいろんなものを経験中なのね!!のポチっとお願いします。




←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

今朝の風ちゃんは、珍しく朝食を全部吐きました。
普段胃液を吐くことはあっても、フードを吐くことはめったにないのに。
膀胱のこともあるので、今から動物病院へ行ってきまーす。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。