雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の鈴(りん)13歳と風愛(ふあ)7歳の楽しい毎日を575で綴ります。

アガリクス ふつうに旨い きのこやん

2013-08-11 11:33:42 | 愛犬の病気と手作り食
まずは、ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




さて、先週注文した癌に効果があるといわれるβグルカンを含む

免疫強化につながると言われるものが続々到着している風鈴家。



もう注文しちゃった後で、S先生の診察で「そんなものは必要ない」と言われてしまいましたが


購入したものは、ほとんど犬用ではなく人間の健康食品やサプリだったので


「ムダにするのももったいないし、ふつうに食べたらええやん」と風パパ。

もちろん、摂ったからといって、カラダには害はないだろうしね。






そして、注文してあったホクトから乾燥アガリスクが届きました。


箱を開けた途端、鈴ちゃんがすぐさま寄ってきて、興味くんくん。


150g入りですが、乾燥しているのでかなり入っている感じ。


最初は、だいモコさんのようにミルで粉末にして、それを風ちゃんの食事に混ぜようかと思ったんですが

もともと人間用の商品だし、風ちゃんだけに食べさせるのももったいない。



アガリスクの商品といっしょに、召し上がり方が載っている紙が入っていました。

① 瀬戸物・土瓶・耐熱ガラス・ホーロー鍋等にアガリクス15gと水1リットルを入れます。

② そのまま沸騰させて弱火で20分程煮出します。

③ 別の容器に入れて冷蔵庫で冷します。

※ 煮出した汁は、温かいままでもお飲みいただけますが、保存する際は、別の容器に入れて冷蔵庫で冷して、できるだけ早めにお飲み下さい。


とあります。

えっ?本体を食べるんじゃなくて、煮出し汁を飲めってことなのね。



そして、煮出した後のアガリスクもお召し上がり頂けます・・・と書いてありました。


ということで、まずはこの方法で煮出すことにしました。


袋を開けると、きのこ特有のいい匂いがすごくして、とてもおいしそう。


風ちゃんも匂いにつられてか、見に来ました。



実は風ママはきのこ好きで、常に冷蔵庫には、舞茸やしめし、えのき、エリンギ、なめこなどが入っていて

ほぼ毎日なんらかのきのこを食べています。


そういう私が作っているから、風ちゃんの手作り食にも毎回、なにかしらのきのこは入れていました。


ということで、今日のきのこは、ちょっとリッチにアガリクス!!



だけど金属の鍋はダメなのね。何か理由があるのかしら?


ということで、うちはホーローの鍋で煮出してみました。


そして、煮汁と具を分けて、1/3は風ちゃん用に、2/3はパパママ用としてコンソメと混ぜてスープにしました。



これがまた、旨いのよ。


パパにお昼と夜に出したら

「うまいきのこスープやなー」って。


もっと苦みとかあるのかなーと思ったけれど、全然なくて

ふつうに美味しいきのこスープができあがりました。



そして、風ちゃん用は、このアガリスクの出汁と具に、玄米、麦ご飯、ひじき、さつまいもを入れて煮込んでおじやに。最後にごま油で両面を焼いたアジも混ぜちゃいました。


それと、豚ミンチ、鶏肉、ニンニク、ニンジン、かぼちゃ、ブロッコリー、オクラ、ツルムラサキ、トマト、L型発酵乳酸カルシウムの炒め煮の

2種類を作りました。





風ちゃん、全部おいしく食べてくれましたよ。


鈴は、メインはドッグフードで、大さじ1杯ずつ風ちゃんと同じものを入れたんですが

おじやの方は、ほとんど残していましたね。




私たちは、昼間はコンソメのアガリクススープにしましたが

夜は豆乳をくわえたクリーミーなスープにしました。



アガリスクは、こうやって食材としておいしく使えるのでよかったです。

でも、ホクトのは、おいしくて安全なこともあって150gで9000円ぐらいします。


ということは、今回使ったのが15gだから900円ぐらい。


「高級スープなんだから、しっかり味わった飲みやー」と風パパにプレッシャーをかけてしまいしたワン。





さて、話は変わって、

金曜日に風パパがくまモンのうちわをもらって帰ってきました。


どうも熊本マラソンのキャンペーンで配られていたみたいなんですが


鈴ちゃんは、てっきり自分へのおみやげだと思ったのか

大喜び!!


でも、気がつくと・・・・・・。





最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

まだまだ、おもちゃをかじっちゃう鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなまま)
2013-08-11 12:59:48
へえー!アガリスクって美味しく食べられるんですね。身体にいいキノコっていうから勝手に苦そう~って思ってました。風ちゃん、完食!美味しかった?
クマもん、可愛いけど風鈴ファミリーに真っ黒キャラはひとりでいいよね!
Unknown (こにゃ)
2013-08-11 13:00:23
ゆきこさんもきのこ大好きなんですね~
私も大好きです。
ヘルシーで何にでも合うんですよね♪
アガリクスはまだかった事がないけど
普通のきのことあまりかわらないのかな?
でも体によいのなら、一度試してみたいです。
Unknown (Coco)
2013-08-11 16:12:15
アガリクスってにがそうな名前だなぁとおもっていましたが、美味しいっていいですね~。

鈴ちゃん、美形だなぁ。黒キャラは鈴ちゃんだけよ!
Unknown (mamehana)
2013-08-11 18:42:36
アガリクスってなんかすごいものかと思ってましたが、普通にきのこなんですね。
うふふ、高級食材ですね(^^)v

鈴ちゃんの主張!
うん、そりゃもっともだわん。

風ちゃんの思いっきりの笑顔、最高ですね。

ぽちっ×2
Unknown (こもしば)
2013-08-11 22:23:49
まぁまぁ!
高価なだけあって美味しいのですね~。
風ちゃんの舌ペロリンは満足の証かしら。

なんだか鈴ちゃん、ますます美犬になったみたい。
最後のお写真、良いですね^^
高級品は違う? (だいモコ)
2013-08-12 01:11:29
思い付きで、うちのこのフードに乗せて出してみた時の事。
アガリクスに気がつき『何だこれ?』
口に入れて『シャク、シャク、シャク…』
『ブー!ペッペッペッ!』
でもフードの上に吐き出したので、その後フードと一緒に食べてしまいました(笑)。
伯父が数年前に末期癌で余命三ヶ月と宣告された時、父が勧めてアガリクスの戻し汁を飲ませたんですが
『あまり美味いもんじゃない』
と積極的に飲まなかったようです。(伯父はぴったり三ヶ月後に亡くなりました)

…やっぱり100g \2000だから美味くなかったのかしら…。
こんにちは。モモパパです。 (モモのパパ)
2013-08-12 06:52:13
アガリスク。
高級食材じゃないですか~。
出汁もとれて食べられて。
捨てるところ無しですね。
かく言う僕はアガリスク。
食べたことないんですけどね。
風ちゃん。
おいしかったかな。
鈴ちゃんはくまモンうちわが気に入ったようですね。
あはははははは。
Unknown (モモのパパ)
2013-08-12 06:54:57
すいません。
同じコメントをダブって送信してしまいました。
ごめんなさい。
ひなままさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2013-08-13 19:03:15
ひなままさん
私も、苦いような気がしていたんですよ。

でも、届いたホクトのアガリクスは
ふつうに「きのこ料理」を楽しめるおいしさでした。

輸入もんだと違うのかもですが
ここのは、おいしかったです。
こにゃさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2013-08-13 19:06:26
こにゃさん
わぁ、きのこ好き仲間ですねー。

ただ、アガリスクは、生のものは希少で
ホクトでも、12月のある期間だけの限定販売らしいです。

なので、他の時期は乾燥したアガリスクを煮出して使うことになるみたいですね。

コメントを投稿