くまどりやろうのゲーム雑記帳

ブログ名を変更しました。ゲームがらみの雑記を書いていこうと思います。

オレはな、弱えのァ、イヤなんだよ。(東日本大震災の話4)

2011年06月05日 08時51分28秒 | プロジェクトN.I.H.O.N.
 東日本大震災がらみの記事はこちらになります。

 今回の記事の題名は私の大好きな漫画の主人公の台詞からの引用です。
本当に、弱いのは嫌です。同じ国の人間がばたばたと死んでいっているというのに
何も出来ない無力な自分が嫌です。
 何が募金テロリストだ、とも思えてきますが、私には力がなく愚かです。
そんな私が唯一出来ることは募金だけ……なんです。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110411-OYT1T00610.htm

===================引用開始=====================

 東日本大震災が発生し、11日で1か月。

 避難所の寒さや衛生状態の悪さから持病が悪化するなどして亡くなる「震災関連死」の疑い例が、
岩手、宮城、福島3県で少なくとも282人に上ることが、読売新聞の災害拠点病院などの
アンケート調査でわかった。被害が甚大だった岩手沿岸の病院では未回答のところも多く、
人数がさらに膨らむのは必至だ。避難所の劣悪な状況はあまり改善されておらず、
専門家は「関連死が拡大する速度は、阪神大震災や中越地震の時と比較にならない」と警告している。

 調査は、災害拠点病院と主な2次救急指定病院の計113病院に、3月末までに被災した影響で
持病悪化や新たな発症で亡くなった患者数を聞いた。56病院から回答があり、3県24病院が
該当ケースがあるとしている。282人の内訳は、宮城214人、福島63人、岩手5人。
大半が高齢者とみられる。

(2011年4月11日14時33分 読売新聞)

===================引用終わり====================

 記事は少し古いです。つまり、犠牲者はこの頃より増えているということなんでしょうか。
私からは何も言えません。




 今回も募金テロの支援募集のお知らせです。

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

===================引用開始=====================
義援金窓口1 
■ 通常払込み(ゆうちょ銀行・郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東日本大震災義援金

※ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口において、通常払込みをされた場合、料金は免除されます。
※窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、寄附金控除申請の際にご利用いただけますので、
大切に保管してください。
※ご依頼人欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

===================引用終わり====================

 ちなみに、郵便局の払い込み窓口は通常16:00で閉まってしまいます。
もし郵便局口を利用したいのならば、昼休みなどを利用しないといけませんね。

 また、ご依頼人欄にはハンドルネームなどを入れることは出来ないようです。

 金額はついに2,201億9,263万5,864円に達しましたが、正直言って一桁足りません。
募金だけでこれだけの金額を集めたのは十分評価に値すると思いますが、足りないんですよ……。

 日本赤十字がどこぞの低俗出版社に喧嘩を売られ、喧嘩が始まってるなんて話もありますが、
ここでは詳しく取り上げません。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
募金 (時雨)
2011-06-05 09:17:49
善意の心も通俗化すれば批判の対象になる、ということでしょうか。コンビニなんかでお釣りをチァランと入れるコイン募金。ああいう匿名性の高いところでは、テロルのイメージはありませんね。かつ上げでもするんだろうか(どきどき)
被災地は海岸沿いは壊滅したままだけれど、それ以外のところは平常化しつつあるようです。地域復興を掲げる知事などの首長のことばに耳を傾けたいです。テロよりも現実的に必要な支援がわかると思うのですが・・・。
悪の募金テロリスト (くまどりやろう)
2011-06-30 20:55:18
 返信がずいぶん遅くなって申し訳ありません。

 私は今回の活動を「テロ」と呼んでいますが、
これ、実際には「テロ」とは言えないものなんですよね。
(暴力を使っていませんからね)
 何故「テロ」と呼んでいるかは過去の記事から「韓国サイバーテロ」関係の話を
読んでいただければ大体察していただけると思います。

 まあ、今はふるさと納税制度なんかもあったりして、
直接被災地へお金を送る方法もないわけではないんでしょうが、
正直こちらではそこまで調べる気力がない、というのが正直なところです。

 なにせ、これなんだかんだ言っても「遊び」ですから。
こんなことで遊ぶなんて、恐ろしく不謹慎なことだとは分かっています。
だから、私は自分を善人とは思いません。
だからこそ悪の「テロリスト」なんです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。