天使の言い分

日常のつぶやきを書き留めました。

こんなモノ買ってみた。糠漬けの…かめ?

2015-06-17 16:11:08 | お買い物
今年の糠床は失敗しました。
シンナー臭が出ちゃいました

理由は、プラスチックの容器に何か付いていたみたい。
洗ってしまったから大丈夫でしょうと、洗わずに使ったのが敗因。

そして傷みやすい生糠を使ったのに、塩分を控えた事。
それで雑菌が繁殖しちゃったのでは?と考えまして、
陶器のかめ?って呼ぶのかしら?それを買いました。







梅干し用みたいでしょ?
寸胴のもあったんですが、
茶色い骨壺みたいでどうもヤだったんです。

なので梅干しかい?!って雰囲気だけどコッチにしました。

生糠だから、やっぱり陶器の方が無難かなぁ?
3.6リットル用で¥1500でした。勿論国産品です。

熱湯消毒してから漬け込みます

糠みそといい、整枝といい、今年は下手こいてる私です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。