プライマリー隔日記

日記と言えば、小学校の夏休みの宿題でしか付けた記憶が・・・;
きばらずきままに綴っていこうと思います。

汚名返上!?

2007-07-21 20:55:10 | 
昨日はあまりにもマヌケな画像をUPしたので

今日は凛々しく。。。(笑)






シャキッ!!









・・・って実は・・・
オヤツで釣っているだけです





【ドン】はやく頂戴よぉ~~!




微妙に違いがあるようです。

2007-07-20 21:01:35 | 

はぁ…


でっかい溜息…






はぁ…


ドンよ、ちょっとダラけ過ぎでないかい?






【ドン】 じゃあ、ちょっと姿勢を正します。


はぁ~~~~っ


ドンなりに、大股開きもこだわりがあるらしい…



雨の日・晴れの日

2007-07-16 16:06:12 | 

一昨日の様子
台風通過直前でもの凄い雨でした






することを済ませたらチャッチャと駐車場へ。
脚が濡れるのも嫌そうです(笑)






車に戻って来られて安堵の笑みと言うところでしょうか☆







昨日の様子
台風は晩のうちに通過したようでとっても良い天気。





これぞ台風一過





ドンどこも気持ちよさそうです。



宮古の画像

2007-07-13 23:21:17 | ダイビング

今日は台風の影響で雨風が酷くて窓が開けられません。
なので、朝から空調を入れているのですが・・・
なんとも…ドンどこ…昼間は幸せそうにスヤスヤ寝ていました



さて、大変遅くなりましたが、今日は5月に行った宮古島の画像をUPします。

・・・・っと言っても。
ダイビング目的なので本当に海しかありません。
しかも、今回は水中カメラを持って行かなかったので本当に陸上の海ばかり。。。
同じ様な画像ばかりですが、お許しを






港にて。
このヨットは日本で有名な量販店関係者のカタマランです。





出港ーーーー!
ダイビングポイントへ移動です。










宮古島は面白い地形のダイビングポイントが沢山あります。









これ?何だか分かりますか?





ジャンボジェット機の訓練の様子です。
下地島と言う所に日本で唯一のジャンボジェット機・パイロット訓練所があります。
ANAやJALの飛行機のお腹を直ぐ目の前で見ることが出来ます





港に戻った時に撮りました。





9月にも行く予定なので、
その時は(銀縁)水中カメラでちゃんと海の様子も撮ってきます





デジカメも、この前中古のハウジング(海に入れても大丈夫な防水ケース)を
買ったのでちゃんと海の様子を撮ってきます~~









ところ変わって、いつも泊まっているお宿です。






3月にドラマのロケ隊が来ていたそうです。





今月から朝日系列でOAしているはず。。。
(トレンディドラマはちょっと苦手で私は見ていないですが(^^;))





次回はちゃんと海の中の画像も撮ってきます。
台風に遭わなければ・・・ねっ(笑)




飛行機・お預かり犬種の規正

2007-07-04 09:50:01 | 



ここ数日、次の旅行の準備で航空会社のサイトをよく見ているのですが

一昨日、特定犬種のお預かり規正の発表がありました。


特定犬種のお預かり規正

今回は鼻腔の短い犬 対象と言う事だと思いますが…

犬と一緒に旅行に出掛けたいと願っている者にとって
荷物室内部の情報を専門家や航空会社からもう少し詳しく得られたらいいなぁ…
と願うところです。




和歌山県・南部に行ってきました。

2007-07-01 23:21:36 | ダイビング



昨日日帰りで、南部に行ってきました。
和歌山へダイビングに行ったことは今までなく、今回初めてです。
そして、普段陸で持ち歩いているデジカメも初めて水中で使ってみました。




カサゴ
かなり光量のあるライト(HIDライト)で照らして頂きました。
デジカメ内蔵のストロボではなかなか思い通りに写せないので助かります。





ソフトコーラル
デジカメのストロボを発光させての撮影。
本当はこんな色ではないのですが
ストロボをたくと、少し色がごつくなってしまいます。





アオリイカの産卵
少し離れた所にいることもあり、ストロボを発光させても意味がありません。
…と言いつつノーストロボだったらこんな感じです。






ズームをかけて。
予想はしていたけれど、少しボケてしまいました。








コロダイと言う魚です。





これは…私のピント合わせが不味かったです(笑)

アングルは気に入ったんだけどなぁ



*** デジカメは Sony cyber-shot DSC-P1です ***
(ちょっと言い訳をしてみる!?)







アオリイカのビデオです。

アオリイカの産卵 1


アオリイカの産卵2