プライマリー隔日記

日記と言えば、小学校の夏休みの宿題でしか付けた記憶が・・・;
きばらずきままに綴っていこうと思います。

4th Birthday

2021-02-12 21:22:01 | てんてん


はやいなぁ…
あんなに小さかった子が
もう四歳。

今年もお手製ケーキを作りました。








想い出の画像 良きパートナー ~ 2019.10月頃

2020-03-06 23:51:55 | てんてん


二頭連れているだけで
人通りや交通量の多い所を散歩する時は車や他の犬やあれこれ神経を遣います。
そしてまだチョコマカ動き回ってきちんと歩くことの出来ない子犬を連れている時は余計に。



たまに一頭ずつ連れて
てんてんとのんびり散歩して癒されたくて
静かにのんびり付き合ってくれるてんと一対一で散歩することがこの頃たまにありました。



てんは安心して連れて歩ける?付き合ってくれる犬に成長したので
ぽぉ~っと散歩できます。











フード 

2019-08-14 14:43:59 | てんてん
先々月ごろから
益々食の細くなっていたてん子さん。

朝は30g食べさせるのがやっと・夕方は80gのフードに100g程の肉と野菜をトッピングして給餌。
かなり苦労していたのですが・・・


ダンケが来てから・よく走りよく戯れ
(こんなにすごい勢いで戯れる犬をこれまで飼った事が無かったので)かなりビックリな運動量のお陰で
朝からドライフードにミルクをまぶしただだけの餌でも100gガッついて食べるようになりました。

ダンケが来るまではあまりにも食べないので、
ちょっと栄養面で少し不安があったのですが、国産の某メーカーのかなり低脂質のフードを二か月ほど与えていました。
でもこれだけ食べるのなら、
後々ダンケと一緒にまとめて与えられるフードにしようかと
いくつか少量購入してみました。

以前よく食べていたフードと同じタンパク質・脂質・原材料に近いフードを数種。



ビィ・ナチュラルのルート ブレンドはこれだけでも食べそう。
ナチュラルテイストはルートブレンドより少しあっさりしているので
その時々の体調を見て肉とか足したり調整できそう。


(ネイチャーズロジックはてんてんの食べる傾向では
グレインフリーだしタンパク質がやや高めだけれど、ワンコインでお手頃だったので試しに(笑))


ロータスと
非常食?用のトッピングにK9のフリーズドライもちょこっと。


今はなんでも食べそうな勢いなので
どれどれの食いつきが一番良いとか
判断基準にならないかも~ ^^ 

だけどやっぱり重い系のフードはこれまでと同様ちょっとしんどそう。。

ボルゾイのアリスちゃん

2019-03-16 18:54:01 | てんてん


SNSで繋がりのあるボルゾイのアリスちゃんとオーナー様。

先々週、てんを散歩に連れていた時の事。
すれ違った男性から「アリスちゃんですか?」と声を掛けられた事がきっかけでお近くと判り
お逢いする機会が出来ました^^

朝はてんとドンを連れて海に行き、


午後からのお約束。



あらかじめお伝えしていたのですが、
てんさん、自分よりも大きな犬には最初は怯む傾向がありまして…
アリスちゃんはご挨拶してくれるのに、てんは逃げまわって逃げ回って><


てんがジタバタするので撮り損ねて空を撮ってしまった画像↑

ゆっくりご挨拶をしたいのに逃げまわり、てんを宥めるのにワタシ持ち物を落とすわ落とすわ(汗)



やっと少し落ち着いてきたかな?
と思ったところで、ご近所の公園でよく放すワイマラナー君登場→ 
てんがのそのそベンチの影に入り込んだなぁ…と後ろを振り返るとワイマラナー君、しっかり放されておりT_T
またしばらく落ち着かせるのに時間が掛かり


てんのグリングリンのリードのねじれ具合がジタバタした行動を物語っている!? --;




このツーショットを撮るまでにかなり時間が掛かってしまいました^^;
アリスちゃんは本当にのんびり接してくれるのに、てんは本当大変でした;





アリスちゃんが鳩に気を取られている隙にそぉ~っとニオイを嗅ぎに行くてん。




このアングルではボルゾイもシルケンもよく似た感じですが、
実際に会って二頭並べると大きさも顔の造りも明らかに違いました。
てんのお里にもボルゾイがいっぱい居てシルケンと並んでいる姿も見ているはずなのに あれ? なんでだろう? 



まだ生後七ヶ月なのに、この品格。 いいなぁ…♡


今日はありがとうございました♪


ホップちゃん と てんてん

2019-03-07 16:23:11 | てんてん


お気に入りのツーショット。

お山でお会いするお友達わんちゃんホップちゃんの飼い主さん@aif2vagさんが撮ってくださいました。
画像使用のお許しを頂いてUPしました。





二頭の姿がとても自然で仲むつまじくてとても素敵です。






てんてんの姿も自分では撮れないような自然体で毛並みも艶やかに写してくださいました♪



aif2vagさん、ありがとうございました^^

てんてん 最近のフード事情 ~1歳11ケ月

2019-01-05 22:51:40 | てんてん


別の記事でも少し触れたのですが、
一か月ほど前に換毛が落ち着いたのですが
今回は毛の吹き具合がどうもあまり良くなくて。

直後はなんでだろう?どうしてだろう? 
月齢的なもの? シャンプー? 皮脂が出てきてベッタリしているだけ?など様々な事を考え、でも今も要因がはっきり分からなくて。
1年2ケ月ずっと13kg台で停滞したままの体重はやっと先月半ば14.5kgになり少しずつ増えて来たのですが。



偏食・食が細い・長毛種で美しいシルエットの犬を飼ったのならばその良さを出来る限り引き出したい。
・・と

犬の食べ物でこれほど真面目に考えたことは、犬と共に暮らしてきたうん十年のなかであまり無かったような^^;


幾ら太らせたくても、なんでもかんでも与えて太らせるのは良くありません。
以前身内が一ケ月の入院をした時10kgほど体重が落ちたことがあり、退院後なんとか元に戻そうと一気に戻した時
同僚の保健師さんに怒られたことがあります。
「体重を増やしたいからと言って、脂肪だけ増やしてどうすんの!? (筋肉など)バランスでしょ?」
・・・てな具合に(汗)

ごもっともでございます。
質ですね

そして、譲り受けた時に成犬時には一日300g程の給餌を目安にと言う事でしたので。
少し小柄な個体だとしても、それに近い程に食べさせるには食餌だけでなく何かしら運動や毎日の生活の見直しも必要かと。
(全く動かず家に閉じ込めたまんまで、ほれ!食べろって言っても無理かな… 養鶏場の鶏やフォアグラのガチョウじゃ無いんだから(笑))
他犬でブリーダーさんの所でワシワシ食べていた子が急に食が細くなったと言うのも少しヒントになった気がしました。

ベースは今もビルジャックの成犬・中型犬用なのですが、

先月頃与えていたキアオラビーフ。今も少し残っていますが、少しずつ消耗。


11月末頃から与え始めた、ペットカインドのラム小粒。
極度に嫌がりはしないけれど、極端に好きな訳でもないようなのでこれも少しずつ消耗。


今はビルジャックと
換毛時はいつも以上の栄養を必要とするという事で被毛と筋肉や脂肪のバランスを考えて
メチオニン・シスチンのアミノ酸と亜鉛を意識して生鮮肉の馬肉とアートゥ―のサーモンを。





鹿肉も与えたいのですがカロリーが低いのであまり食べられない犬には少し悩むところです。
馬肉もあまり与えすぎるとビタミンB群が豊富な分、逆に太りにくくなるのではと暫くは様子をみながら与えようと。

最近は食いつきも良いのでマトンと鶏ガラを購入して鶏ガラはスープにして。









それとこれまで試したことの無かった生グリーントライプ。
少量混ぜるだけでよく食べます。 うわさ通りの恐るべしグリーントライブ。





ここ数か月は缶詰は遣らず替わりにずっと生鮮肉を混ぜているのですが、
数か所から生鮮肉を取り寄せて気づいた事。


幾らヒューマングレードという謳い文句があっても、
どれだけ大型インターネットショッピングモールで良いレビューが連なっていても
そのレベルで食いつきの良し悪しがはっきり出ると判りました。
よく食べる犬種とそうで無い犬種の違いでも差が出るということも。なのでレビューもあまり参考になりません。

あるお店の馬肉でどう誤魔化しても全く食べない肉があったのですが、
仕方なしに犬用に買った馬肉を人間が消費するために食べたところ全く味が無く肉の旨みがなく。
人間が名称を付けた馬肉だろうがなんだろうが犬は名称なんて全く関係なく、感じるのは自分の味覚のみ。
旨くなければ食べない、当然ですね(そこのお店のお肉の画像はUPしません 笑)



さて、このまま上手くいくのでしょうか。どうでしょうか。
毎日が模索のフード事情。

次回の記事をお楽しみに(笑)



てんてんの体型&被毛 コンディション

2019-01-05 15:08:04 | てんてん
体重は順調に増えて来ています。
体重が14.5kgに達した直後は、そろそろ成長が落ちついたかしら?と思ったのですが、
ブリーダーさんとのメッセージの遣り取りでお話ししてから


・・・やっぱりまだ身体は出来ていない気がします。







少し前に換毛を終えたのですが、今回はその後の毛吹きがイマイチ。

特にお尻辺りはなかなか毛が伸びません。









食べる量と共に、メチオニン・シスチン・亜鉛辺りを意識して馬肉やフードで調整をしてみようかと。



しかし馬肉はビタミンB群、なかでもビタミンB1は糖質の代謝を助ける働き・B2は脂質の代謝を助ける…となると
あまり食べさせたら脂肪が着きにくくなる?
長毛種だし脂肪を着けさせたいので。


悩む・・・ まだまだ模索の日々は続く・・・


(食事に関する記事はまた別カテゴリーを作って認めて行こうかな…)




家宝

2018-12-22 19:06:30 | てんてん






勿体なくて使えない~~~っ (^^♪ (^^♪ (^^♪


こんな子

2018-12-16 23:10:44 | てんてん


てんちゃん…

キミが我が家に来るまでは


サイトハウンドはドライ 
そっと寄り添うタイプ。

メスはオスに比べてドライ。。

・・・とずっと思っていたよ(笑)




ドンにベッタリ。
飼い主にベッタリ。

犬も人も大好き。
道行く人&犬 はみんな私のお友達精神

今年の冬は薄い布団でも大きな湯たんぽがあるので
こんな寒い時期でもまに暑く感じることも^^;



てんてん…一昨日の体重測定14.5kg
1年2ケ月でやっと脱30ポンド

てんてんの歯

2018-12-10 22:38:29 | てんてん


「うがががががが~っ 何をするのですか」 byてん



フードを変えてから、歯によく着いてしまって。。
ちょっと油断をしていたら、後臼歯の溝の部分にうっすら歯石が>_<



一応、念のため・・・
毎日歯ブラシなり忙しくても歯磨きシートーや指布ブラシでお手入れしているんですけれどね;





柴犬のように顎がしっかりした骨格と、シルケン(=サイトハウンドと言っても良い?)の様に細長い骨格では
歯の汚れ方にも違いがあるようです。
ドンは14歳半になった今まで歯石なんて着いたことがないのですが、てんてんは頻繁にチェックしてやらないといけません。

産まれた時にすこし歯並びの悪い子だったの影響しているのかどうでしょう?よく分からない。食べる時少し苦労しているようです。





(それにしても、フードを並べるとドンが直ぐにやってくる。 食い意地の張った子だ^^;)



数か月前からビルジャックをベースに与えています。
このフード、指先でもすぐに崩れる様なサクッとした形状でてんてんも食べやすいようです。
食いつきも今のところ良いです。
その日その日の様子を見てキアオラやアートゥー辺りのフードと馬肉などの生鮮肉とのバランスを調整して。

消化吸収も良いのか、肉付きも良くなってきました(そろそろ二歳と体格が整ってくる時期に突入しているのかどちらかはよく分かりません)。


歯磨きで頑張った後は、庭で思いっきり相手して。 鎮まってくれました^^;


フォトコンテスト入賞

2018-12-10 18:20:37 | てんてん
記念になればいいな…と軽い気持ちで参加した、
六甲山カンツリーハウスのフォトコンテスト。

入賞したようです^^

入賞?当選? さて。
六甲山観光関係のパンレットやPRに使う商材として起用して頂けることが主旨かな?と言う気もします。



四枚ほど参加したのですが、どの画像が入賞したかは謎。
お問合せしてみたのですが、返信がなかったので
きっと“応募に関するお問い合わせはお答えできません”と書かれていた内容に触れているためでしょう。

もしこれらの画像をどこかで見掛けたら、「あ…これだね!」と気に留めてやってくださいね♪













その時に撮影した画像もブログにUPしたかったのですが、なかなか時間が無くて。

その時のアルバムです。もしよろしければ。
てんてんドッグラン


前半はそれはそれはすごい猛スピードでかっ飛ばしていまして
被写界深度を深くしたい気持ちはあったのですが
ピントを合わせられる自信が無く解放気味で・しかし躍動感を強調したかったので
シャッタースピードは犬を流し撮りで撮るには若干遅め。

ピントの合っていない画像もUPしていますが、スライドで流して頂いて走りっぷりを動画風に御覧頂ければ幸いです。
予測不能の方向に走るので咄嗟に焦点距離も合わせられませんでした><

中盤は犬自体も走りが緩やかになって来たので徐々に被写界深度を深めにして撮影。
流し撮りで無くても普通に撮ってシャッタースピード2500にしてもブレている画像もありました。
ちなみにオートで撮った時、柴犬は250 イングリッシュコッカースパニエルは600程度・シルケンは800オーバーでした(笑)





大収穫

2018-11-07 23:46:54 | てんてん


今年は大収穫。

天然の液状有機肥料がよかったのでしょうか?

はたまた、夏の異常な気候のため?



毎年、咲いてもぜいぜい一輪か二輪程度のさざんかの苗木も今年はすごい。
(既にもう枯れかけていますが^^;)



あまりにも多いので、剥くのが大変でした。

てんてんのフード事情

2018-10-08 20:28:38 | てんてん
さて、…

てんてんは

とにかく食べない

困ったくらい食べない

何か月か同じものを与えていたら、直ぐに飽きる

とにかくとにかく偏食なのか食べられないのか困ったお嬢さんですTT



そして、病院に預けてからまたヒョロヒョロになってしまったので、
病院でドンに頂いた消化吸収サポートタイプのフードを、ついでにてんてんにも試してみようかな?ということで。
それとドン先輩が食べていたら同じものを食べたがる性格なのでその効力も期待して(笑)




てんにも中型犬の成犬用を買ってみました。

すると… 信じられないくらい凄い勢いで食べる!

あの小食お嬢のてん子さんが!@@

朝も殆ど食べない子が食べます。(うそみたい)


割と、サクサクして詰まった感じで無い硬さ・てんてん好みの穀物傾向のフードだからかな?
顎が細いし、仔犬の時は少し歯並びの悪い子だったので食べやすいのかも知れません。

良いことだ^^

BHA(化学 酸化防止剤)が入っている事は少し抵抗があったのですけれどね。
でも、このフードの風味を保つには逆に入っていないと維持できないのかな…とも思いますし…



少し肉っけが欲しい気もするので暫くは、アトゥーのフードと生鮮肉の量を加減しながら様子を見てみよう思います。



良い機会なので、これまで与えてきたフードを一覧にしてみました。



こうやって整理して、
大体の傾向が分かって来たのですが、

てんはたんぱく質多め(巷で新鮮な肉をいっぱい使っているよ~というのが謳い文句の詰まった感じの)の
フードはあまり好きでは無いようです。
いくら奮発して高いフードを買ってやっても直ぐに食べなくなります(号泣)

(【追記】
体質的にもたんぱく質・脂肪が多めのフードは上手く吸収出来ていないようです。
仔犬の頃オリジンを与えた時、後にも先にも酷い下痢を。 
また直因しているかは定かでは無いですが、同じ傾向のフードを多く与えていた頃、痩せっぽっちでなかなか太らず
病院で血液検査をしてみると肝・腎臓の数値がかなり高かったなど。)


どちらかと言うと、穀物やさつまいも・かぼちゃ・玄米が入った感じのサクサクしたタイプが好みの様です。

食感もあるのでしょうか?
私が焼きがレアの肉や新鮮な魚は好きでも、ソーセージや蒲鉾が嫌い…に近いような。
あまり密の高い食べ物は好きではないのかしら…という気もします。

それならば、フードと生鮮食の肉とあっさり別の物を組み合わせる方が、
「あ~このフードも食べてくれない~」 とストレスを溜めるよりも楽という気も^^;
缶詰を与え続けてやめられなくなってしまう事や、異物混入等いろいろ思う事があるので極力避けたい気持ちもあるので
缶詰は非常食程度に留めて使いたいと思います


今日の総給餌量。
ビルジャック170g アートゥー60g ドライフードのみ

いつも朝はドライフード40g程度・晩は生鮮肉ミンチと野菜を混ぜなければ食べず晩のドライフードの量は多くてやっと80g
だったので、これだけ食べてくれるのは久しぶりです。


頼むから暫く飽きずに食べてくれよ~~~><、 ^^;






宝物のカレンダー ~2018.10.1

2018-10-06 15:54:51 | てんてん


ほとんどお目に掛かれないシルケンウインドハウンドのカレンダー♪

でもただのシルケンのカレンダーでは無いのデス。
もっともっともっと私にとっては稀少な 家宝にしたいくらいのカレンダー。




てんてんとお母さん犬のコタさん。 
(↑ そして左上には異母兄弟の半年ほど先に生まれたお兄ちゃん二頭♪)



そしててんてんと同胎の姉妹弟たち(^^♪

ブリーダーさんが送ってくださいました^^




生後二ケ月になる少し前のてんてんの画像と今のてんてん。
面影あります?


コタ母さんの横顔とてんてんの横顔を並べみると・・

てんてん細い><

・・・と、思っていたら、
ブリーダーさん曰く、コタさんがしっかりしたお顔なだけで、
てんの横顔はサイトハウントらしいお顔とのこと。 (ほっ… ここ一ケ月痩せてしまい少し気にしていたので^-^)



それにしても、てんてんさん。。
小さい頃から いかにもやんちゃ!って顔というか恰好というか^^;
姉妹弟の中で一番小さく産まれたのに、筆頭するやんちゃっ子。
撮影当時のお話しでは、写真撮影の時もてんてんはひとりちょこまか動いて、動かなくて良いところでもちょこまか動き回っていたそうです(笑)
(成長した今も、そのひたすら動き回るキャラは姿は相変わらず健在)


てんを迎えると決める前にお迎えの候補にしていたのは
姉妹写真七頭の左から五番目に映っているペコちゃん(てんの直ぐ下の妹)と左から三番目に映っているレラちゃん(てんが三女・ぺこちゃんが四女・レラちゃんが五女の並び)。
この画像では真ん中の子がレラちゃん。
成長していくに連れてきらきらした瞳の目力を放つレラちゃんにほんの少し浮気しそうになったのはてんには内緒(笑)



シルケンウインドハウンドと他の子犬さんが載っているカレンダーの気になる方はこちらからどうぞ!

カレンダー2019 子いぬコロコロ(壁掛け版)

カレンダー2019 子いぬコロコロ mini(卓上版)




~ ~ ~
このカレンダーが郵便受けに投函された頃、
浴室でてんてんを洗っていました。


てんさん





少しふてくされ気味。
(この日のシャンプーを終えた後、てんてん家じゅうを暴走→頭突きされ、私の瞼に青あざか出来てしまいました×××^^;)







たまに、ペコちゃんやレラちゃん・他の姉弟がてんの替わりに来ていたらどうなっていたのかなぁ…
と想像したりしますが、

飼い主の馬鹿ですが、どんなにやんちゃでも可愛い我が家のムスメです。
(どこか私の幼少時代に重なる様なキャラでもあるからかも知れません(笑))













病院でのお泊り   2018.8.28~31

2018-09-27 23:13:15 | てんてん


旅行の間、お預けしたのは三泊。
旅行に行く当日は、朝病院に預け→その後仕事→仕事を終えて夜行バスで静岡へ、
夜行バスで帰宅した日の朝そのまま病院に迎えに行き→その後仕事という感じでした。

旅行の間、何処にお任せして預けようかと悩んだのですが、
正直な感想は病院に預けて失敗したなぁ…と。

病院に決めた理由は、中型犬以上のサイズを受け容れてくれる場所・運動させるスペースがある場所・
何かあっても直ぐに診て貰える・これまでもショートステイから一泊ステイと少しずつステップを踏んできたこと・
これから先に手術をしてお泊りするかも知れないことも考慮して
という事からだったのですが。

~~~

病院に預けた日の翌日の夕方、旅先から病院に電話をして様子を聞いてみると…
「ご飯を食べない」「排泄をしない 昨日からおしっこをしていないので腎臓が気になる・今後長期のお泊りは難しいかも」「キャンキャン鳴き続ける」
と看護士さん。

確かに電話の向こうでキャンキャン鳴いているのでとても心配になりました。
ですが、旅先でどうすることも出来ず翌日の木曜日は病院は休診日。身内に迎えに行って貰う事も不可能。

旅先でも楽しいながら、しかし心配事で不安な気持ちから抜け切れず。

~~~
夜行バスで帰宅した日の朝、即病院へ開院時間になる前に駐車場へ。
(車内で開院まで待っていると、そこへ私服姿でてんを散歩に連れ出してくださった院長先生と嬉しそうなてんが。
心配でたまらなかったのでその姿を見て救われました)


しかし・・・・
話しを聞いてみると・
旅行に行く前日にB5の用紙に書いた説明書きの内容が殆ど施されていなかったと言う。

ドライフードだけでは口を付けないのでトッピングもお渡しして説明書にも書いてあるのにトッピングされていなかった様子。
旅先から電話した時「お預かりした野菜も無くなって」と仰るので“三日分、小分けにして包んだのにどういう遣り方したんだろう?”と
思っていたら、野菜二日分が残ったまま給餌されていない。(たんぱく質が多すぎるフードは野菜が無いと食べない体質)
もし食べない様ならば、食の進むアニモンダの缶詰を沢山与えてくださいとも書いてあったのですが、全く使っておらず。
連れて行った直後は良い感じで体重も増えていたのですが、痩せて帰って来ました。(慣れていない場所にお泊りしたことも一因あると思いますが)

“排泄はケージの中では出来ません室内では土間にトイレシーツを敷いて、若しくは庭で排泄します”と説明書に書いてあるのに
檻の中にシーツを敷いていた様で←その状態でおしっこが出来ません…とは それはあんまりではないか?と(苦笑)

病院という場所柄、別の犬と接触させない← これは私の判断の誤りで落ち度がありました。
人も犬も大好きな子が、病院で飼われている犬や猫がフリーにされているなか一匹檻に入れられ…
遊びたくて仕方なかっただろうなぁ…と。

若い看護士さんでも、犬種によって特性が違い扱い方が一筋縄では行かないこと→机の引き出しを少しずつ増やして欲しいな。
そうでないと人格ならず犬の人格を破壊することにもなり得るので。。

他にも書きたいことはあるのですが、背景の見えないブログで書くことは偏見とも捉えられかねないのでそれはやめます。

ここ一ケ月、天真爛漫な犬が
おどおどして、翌日何度も吐き、食欲もなかなか戻りませんでした。



ようやくあれこれケアし、ドッグランに連れて行き調子が戻って来た感じですので
やっと書くことが出来ました。


お世話になっている某所にご相談したところ、お預かりしてくださるとのこと。
次回はお願いしようと思います。