プライマリー隔日記

日記と言えば、小学校の夏休みの宿題でしか付けた記憶が・・・;
きばらずきままに綴っていこうと思います。

こころより メリークリスマス♪♪

2006-12-24 18:24:22 | 


今年のクリスマスは。。。
思っていることを書き出すのも湿っぽくなりそうなので
出来るだけコンパクトにします(笑)


今年は何を贈ろうかな? クリスマスの数週間前からあれこれと考え…
じゃあこれにしよう…!と買い物に出掛け…
のんびりと過ごして。。。

ドンが今そばに居てニコニコしている事がすごく幸せに感じます。


こんな普通のような事ですが、こんな些細な事がとても嬉しいです。



みなさんに心よりメリークリスマスです

ゴミはくずかごへ

2006-12-22 22:10:29 | 



一昨日の散歩・公園での出来事です。
ご機嫌良く、ドンとのんびり園内を散策していたのですが…

が、急にドンが地面に向かって〝パクッ〟
よく見てみるとドングリではありません。枝の様ですが只の小枝でもありません。

なんと!鳥の串焼きの串を銜えているではありませんか

〝アウト!!〟とコマンドを出しましたが、
ドンの顔は〝だって拾ったんだもん!〟と言わんばかりにすごく真剣です。
しかし、串なんかバリバリ食べて腸にでも突き刺さったら大変です。
今度はスペシャルオヤツを沢山手のひらに乗せながら〝アウト!!〟と
再度コマンドを出しました。
それでもイソップ物語の犬の様には上手く行きません。
串が命といわんばかりに全く離しません。

仕方ないので、小走りで走り回らせたら離すかと思い、園内を走ることに…
勢いよく走り回って喉に突き刺したら大変です。
それも気にしながら走らせたのですが、なかなか離しません。頑固です。
結局園内一周走ったのですが、それでも離さず。

今度は広い場所でプロレスを仕掛けるような体勢で構えてみました。
すると遊んで貰えると飛びかかってこようとした時にやっと口が開き、
そして開いた瞬間リードをグイッと引っ張りやっと串を離す事が出来ました。
ここまでしなければ離さないだなんて本当に頑固でした。

実は前にも別の公園で串が落ちており、やっぱり離させる事に少し苦労しました。
今回は二度目と言うことでドンも少し学習したのかもしれません

拾い食いさせる私も大反省ですが
しかし…なんで串なんか落ちて居るんだ…? と…

お前は犬だ!犬になるんだ!

2006-12-18 21:52:39 | 



ドンよぉ…お前はどう頑張ったって猫にはなれないんだよぉ…

昔、公園の主のニャンコさんにも言われただろ?
猫ダチ 2006年1月10日 日記

先週も猫さんに教育的指導を受けただろぉ…?
ねこパンチ 2006年12月9日 日記


なのに





何故、今日も猫にちょっかいをかけに行くんだ!?

小ボスは悲しい。。。


食い意地が張っています

2006-12-16 23:42:30 | 

今日のドンはカメラを向けたら、すぐに顔を背けます。
何度呼んでもまったくダメ。
反対側に回って撮ろうとしたらまたそっぽを向き・・・




なんでなのさぁ…

・・・が、しかし・・・


おやつケースの〝カラリ〟と言う音が聞こえた瞬間。




きりっ
目が真剣!



この頃のドンはどんぐりを見付けたら食べようとします
せっかく休憩所に着いてもどんぐりが沢山落ちていたら、
そこではゆっくり休憩が出来ません


ドンがドングリ食べてどうすんのぉーーーー


ドンさんの愚痴を聞いてみる。

2006-12-14 22:05:33 | 



周辺では小型犬を放してギャンギャン吠えさせても全く気にしない人が多い訳で…。
もうひとかた、そんな飼い方をしているダックスフントの飼い主さんがいます。

毎度毎度こんな記事を書くのも嫌なので今日は一部省略しまして。。。

今朝の散歩道、前方にはドンの苦手なご近所のレトリーバー、
後ろに戻ろうとしたらその放れたダックス。
気が付いた様なのでリードを持ってくれるかと思えば〝大丈夫よ〟と
ダックスが吠えているのに持とうとして下さいません。
(実はこれ、いつもの事なのです。。。)
今日も、分岐している道の端を選んでわざわざ避けたのに
突進して来て吠え掛かります。
ドンもやっぱり吠えはしなくとも嫌がっているので、ダックスに〝こら!〟と
言っても今日は効き目無し。
飼い主さんが〝ギャンギャン吠えても咬まないからね~〟と仰ったので
〝普段は我慢しているけれど耐えかねてこちらが咬むかも知れないから〟と
一応今日は言っておきました。
なんか…こっちは全然悪くないのに嫌な気分です。

            


散歩を終えて、室内に入ると…
ドン、大暴れ!!ケイジの位置はズラす、絨毯もズラす、
ガウガウガウガウ~ガウガウガウガウ~!!!もう大変!
本当にもう大変でした。

やっと落ち着いて傍に来たかと思うと
〝あわわわわん! アワワンアワワン!〟
ドンお得意のお喋りで延々文句を言っています。
全然止まりません。

その喋り方がまるで、
〝何でさ!何でボクがあんなに吠えられなきゃいけないのさ!!
ボクずっと我慢してたじゃんかよぉ~!!
すっごく嫌だったよ~!! 何であんな目に遭うのさぁ~!!”
と言っている様です。

あまりにも興奮しているので背中をボンポン叩いて
最初は〝ドぉ~ン!落ち着けぇ~〟と宥めていましたが
一向にお喋りは終わりません。
なので今度は
〝分かった…分かったよ~ずっとあのダックス吠えてたもんなぁ…
嫌やったなぁ…〟と言うような事を暫く言って宥めていると
不思議と段々落ち着いて来ました。
そして、脇の下を持って膝の上に抱っこしてやり〝本当に嫌やったね~〟と
撫でて宥めると今度は〝くぃいいい~ん…〟と。。。

よく分からないのですが、犬も自分の言い分に同意を求めて欲しい時が
あるのかも知れません。
本当に暫く抱っこして撫でてやると落ち着きました。


前はこんな事も出来なかったから、いきなり咬もうとしたり
しょっちゅう吐いていたのかも知れません。


たまには犬の言い分をゆっくり聞いてやることも必要かも知れませんね。。。

人酔いしました。。。

2006-12-13 18:14:51 | 



今日は実に(多分)一年以上ぶりに百貨店というところに行きました(笑)

去年はサンタになれなかったので、今年はサンタになろうと
いそいそと都会に出掛けました。

年末、そしてクリスマスシーズン。人が多いだろうなぁ…
と少し億劫だったのに、その気持ちを助長する様なあいにくの雨。

しかし、雨だったからもしかしたらいつもより人が少なかったのかも知れません



一徹用に○○を、ドンにも…と思いあるはずのペットコーナーに向かったのですが…

な、な、なんなと!
去年の改装時に無くなったそうです
ドンには可哀相だけれど、また去年同様ネットで何か探します。。。





そして、自分用に御影 高杉のケーキを買いました。
少し前chobiponさんとお話しをして食べたかったのです

お昼も食べず出掛けたので、戻ってからお昼も兼ねて食べました。
しかし…さすがの私でも半分でギブアップしました(笑)

ねこパンチ

2006-12-09 12:46:14 | 


ねこパンチ…食らいました。。。




無防備に藪の中に顔を突っ込むから(ー"ー;)
ったくもぉ!

怪我したのにその後も猫を見るとちょっかいを掛けたがるし…
こりゃ相当な教育的指導が必要だ。。。

他の犬に咬まれた事は、いまでもトラウマになっているのに、
なんで猫は友好関係を持とうとするんだろ・・・




日本犬存続の危機

2006-12-06 16:22:49 | 


ドンどこ
数週間前、床暖房を入れたと同時に換毛が始まりました
段々寒くなろうとしているのに、毛が薄くなってきました。

朝はなかなかケイジから出てこず、床が温まった頃にノソノソ出て来ます。







いいのか!?
日本犬!そんな生活をしていても


昨日の山登り

2006-12-04 22:34:28 | 



昨日の山登りは、ひたすら軽登山道を小走りで進むという
耐寒訓練をした気分です。



こんな道でもズンズンズンズン突き進み…

流石に昨日は人間も犬もお疲れで、筋肉痛です(笑)








そんななか、思い通りの画像が撮れたのでペッタン!


ドンどこ 秋物語  ~その4~

2006-12-02 20:58:59 | 


今日は珍しくドンを沢山撮りました











この表情、気に入っています
早速今月のトップ画面に使おうかしら












これもお互いの表情がとても良く撮れており、いい記念写真になりました(^^)
ネット上と言うことで顔をUP出来ないのが残念です。