プライマリー隔日記

日記と言えば、小学校の夏休みの宿題でしか付けた記憶が・・・;
きばらずきままに綴っていこうと思います。

変な恰好

2007-06-22 16:34:49 | 


一昨日のドン。
背中の厚みが、妙に親父臭を漂わせています。。。(汗)




さっきのドン。
なんちゅ~寝方してるのぉ~!!

今日は朝からすごい雨で、ドンどこ、排泄を我慢しています。
無理に連れ出したら今日は怒りそうな雰囲気なので
自分から言い出すまで様子を見ています。

雨、止まないなぁ。。。


森林浴のおすそわけ

2007-06-17 17:55:49 | 



森林浴1


森林浴2

この森林の中、大きな岩に座って休憩していると
とても涼しくて気持ちが良かったです。




アレ、なあに?

ドンにとって
初めてみるバスとそのアナウンスがとても不思議な物に映ったようです(笑)




事件です。 2本立

2007-06-16 22:40:42 | 



まずは今日の出来事。
今日も朝お山に行っていました。
事件はその後起こりました。(…って大層なものじゃないですが(笑))

散策から戻ってきて、車の前でドンを座らせ
軽くブラシで埃を払っていたときの事。
な…なんと!
ドンのお尻の辺りに、食べた後のガムが落ちていたようです
もうお尻の毛一面に、尻尾に付いて大変!!!
もともとお尻を触られるのが嫌な犬なので、
キャンイと嫌がられながら…でも宥めながら、
間を置きながら取りましたよぉ~
何で人様のクチャクチャしたガムをネチネチ触らなきゃいけないんだぁ…と思いました。
ゴミはくずかごに



さて、もう一つは先週の出来事。
今年は、ミニヒマワリを大きなプランターで植えています。
・・・ところが、先々週頃から葉っぱが食い荒らされ。。。
日増しに段々ひどくなるので、葉っぱの裏をくまなく探したのですが
食い荒らしたと思われる虫が見つかりません。
??? なんで?バッタか何かかな?
・・・と思っていたら犯人は何とドンだったのです
それを知らず、
虫の被害が少しはマシかと庭から玄関に移動させた日の朝、
ドンが庭のヒマワリがあった場所で一所懸命ヒマワリを探し…
終いには、庭に出ようとしたらガウガウと怒られてしまいました
今まで植物に悪さをする犬でなかったので驚きです。

さて、そのドンの魔の牙から逃れられたヒマワリ。
ようやく昨日頃から花か開き始めました

昨日ナスを見たらナスの葉っぱに歯形が。。。(汗)

15年目に友達になった人

2007-06-14 21:15:41 | ダイビング



友達がひとり増えました。

…といっても14年以上前からずっと知っている人です。

ダイビングを始める少し前に初めて顔を合わせ、
200本(回)近く一緒に潜っている宮古島のサービスのスタッフです。
友達になりたくても今までずっとなれなかった人。



私本人が正社員を経て、そしてフリーで長年仕事をして感じる事ですが
仕事では苦手な人も合わない人も付き合って行かなければなりません。

同僚ととても仲良くなって…でもその歯車が狂って内部でいざこざがあったら最悪です。
仕事どころではありません。
仕事をしに行っているのにその仕事が円滑に出来ないなんて事も
何度か経験してきました。

いざこざで無いにしても
時には食事に誘われたり、変な気を起こされたり…(←ん?)
(…ってこんな事を書かなくても、これはみなさん一緒ですよね(笑))
フリーで仕事をしていたら、どうやったら顧客相手に角が立たないように
断ろうかと困ります。

仕事では自分の持っている力を全て発揮したいので
そんな仕事が出来なくなる様な事にはなりたくないと思います。
なので私は職場で友達を作ることは苦手です。
…と、いうより距離を置いていることが大半です。


それを自分が客として行っているダイビングサービスにも当てはめていました。
自分がされて嫌なように、相手もなかなか断りづらい立場なんじゃないか…
とずっと思っていました。
なので、本当に仲良くしたい相手も結局友達になれず
気が付けば相手がサービスを辞めて消息不明になんてことも度々。
自分がお客という立場上、なかなか友達宣言が出来なかったのです。(涙)



私がそんな性格なので、
今回、相手の方が遠慮しがちに友達宣言をして下さった時は
とても嬉しかったです。



今年の私の目標、

〝友達になって欲しい人には勇気を出して伝える〟
関連記事・2006年12月30日 良いお年を

私も正直に伝えました。
(きっと恋の告白よりも恥ずかしいぞぉ~;)

海の中ではとても信頼出るガイドです。
暫くの間、余所のガイドの判断ミスで危ない目に遭い、
ダイビングが怖いと感じていました。
しかし、その人は万が一危ない目に遭ったとして、
自分で自己管理をしていても最終的な判断を任せられる相手です。
自分の二十代前半の情けない頃から知っている人。
昔はリゾート気分でちょっとお洒落をしていた自分ですが
今はスッピン、Tシャツ、短パン、ビーサンで過ごせる相手。
もしかしたら兄弟に近いかも知れません(笑)

そんな人が友人に変わって嬉しく感じるワタシメです。。。





      


暫くの間、このブログをどうやって続けていくか考えていたのですが
サイトを開設した頃の気持ちに戻って色々なコンテンツをまじえた事を
書いていこうと思います。
犬の事、海の事、花の事、イラストの事 etc etc…

なんだか、ウジウジ考えていた事が宮古に里帰りして
ふっきれた気がします。


今日は大事な日

2007-06-07 22:19:05 | 

平凡な生活をしても
久しぶりにダイビングをしてきても、
ドンが傍に居ても、、、、

今日は大事な日です。
忘れてはいけない…と書こうかと思いましたが
義務じみたものでなく、毎年憶えています。

いつか、〝あ…忘れてた〟と思うようになるのかも知れませんが
憶えている間はヒマワリをこの日は供えようと思います。




さて、今我が家に居る黒い犬さんは…
私が旅行中、ひとりで留守番している時間が長かったせいか?
体が少し丸くなりました(汗)
心もさらに丸くなってくれたらいいのですが(笑)